
平日のお休みに、RXの一年点検を受けてきました。
今回の12ヶ月点検で、先月参加した「RXC レクサス定例オフ会」で知った便利機能・・・。リア・パワーバックゲートのワンタッチ開が出来るか確認+設定可能であればカスタマイズを依頼しました(^-^;
その間、代車としてお貸し頂いたのは「新型GS 250Ver,I」でした♪
17インチのホイール装着車で乗り心地重視! SCさんやGMが、私好みの代車をご準備頂きました。ドライブで、気持ちが揺れ動かない様にしないと・・・(笑)
まず、点検にお預けしたのが12:00だったので、すこ~し南下して大阪府の河内長野市へ。行きは、近畿道を走りましたが、以前乗っていたIS250と同じエンジンですが、エンジン音やトルクなども変わっており、非常に乗り易いけど踏み込めばその気にさせる・・・演出がうまい!
気持ちの良い乗り心地を満喫し、着いたのは隠れ家カフェ「お台所カフェ すばこ」。
今回は、ミートスパゲッティのランチと日替わりのごはんプレートを頂きました。
ランチのサラダには、レンコンやナスなどお野菜がいっぱい! 甘みがあり美味しい~。 ミートソースもトマトが絶妙な酸味と甘みが、ひき肉にマッチ! また、リピートしたいと思います。
日替わりランチは、ビビンバ風のライス! こちらも、少しピリ辛が、食欲を誘います。全く、辛い物が苦手な私もガツガツ横取りして試食してしまうほど美味しかった~~~。
お腹も満腹になったところで、今度はいつも行く「河内ワイン」さんへ。
お気に入りのブランデーベースの濁り「布袋福梅酒」。 香りと果肉がうまい! バニラアイスに掛けて食べるのがおすすめ!
しっかり、大好きな梅酒もゲットして無事にディーラーへ帰着。 高速70㎞・市街地50㎞の割合で走行しましたが、燃費は11.9㎞/L。 かなり、このクラスの大きさにしては優秀。
12ヶ月点検を受けたRXも、なにも不具合もなく点検終了。1点だけ、ご指摘していた運転席側のドアミラー開閉時、一部接触があるみたいで擦り傷が入るので点検・調整を依頼していましたが、擦り傷が残ってしまうので後日の交換となりました(^-^;
それと、楽しみにしていたバックドアの電動開については・・・、カスタマイズの設定でOKとなりました♪
時々しか参加出来ませんが、オフ会での情報交換・皆さんのお車を拝見させて頂くと、本当に参考になり新たな発見にもつながります。 素晴らしい機会に感謝です♪
次は、若干人柱ですが 新型RXのパーツ流用を実行です! 部品3点注文してきました(^-^;
2点は、適合確認ですが・・・。残り1点は、取り付けながらの加工が必要みたいです(笑)
Posted at 2012/06/07 10:00:38 | |
トラックバック(0) | クルマ