ハンドル交換~♪
亀やん号のメンテに大阪のスバルマイスターK2ギアに伺った時の事です。 平山社長のBLEの室内をチラッと覗いた時、内装の違いに気付きました!! レガシィの純正ハンドルは本皮仕様ですが、縫い目の糸が黒色なんです(泣) インプSTIなどだけが、赤色の縫い目なんですがK2デモカーは変更されています・・・。 思わず「欲しい!!」って興奮してしまい、その30分後には強奪してしまいました(爆) ちょっとした変更ですが、握った感覚も最高です♪ 満足です☆
関空までドライブ~♪
今日は、久久のお休みです(嬉) 実家の駐車場の天井が低くてレガシィB4(ノーマル車高)が入らないので、駐車場の工事・見積もりに立会って来ました。 その後、ドライブを兼ねて関空までドライブです♪ 目的は、レオレガさんとの密会です(笑) お忙しいところ、お時間を作って頂き楽しい時間を過ごす事が出来ました。 行き帰りの高速では、油圧・油温・水温をニヤニヤ顔で眺めながら爆走してしまいました(ウフッ) 久久に、楽しい休日でした☆
NEW デジカメ購入
もう、3月も今日で終わりですが非常に仕事も忙しかったです・・・。ここ4日間は期末の会計監査対応の仕事で、9時に出社→2時に帰宅の繰り返しでした(滝汗) そんな訳で、今日はお休みを頂き朝からスバルに作業で車を預けて来ました(謎) 作業終了後、NEWデジカメでブログUPしたいと思います。 さて、今回新たに購入したデジカメは、「P社の FX8」です。 昨年、みんカラ+旅行用に「P社の FZ20」を購入し大変性能は満足していたのですが、若干ボディーが大きくて妻から不満が出ていたので、携帯に便利で小型な高性能デジカメを検討し、値段の手頃なFX8を今回追加購入しました。 夕方、引取りに行った際に変化した亀やん号を撮影してみます♪ 画像の鮮やかさはNo1です!! P社の製品いいですネ☆
車弄りの必衰!!(家族サービス)
今日は、年間に数日しか無い祝日の休み・・・亀やんの仕事は、お正月・GW・お盆・土日祝日も関係無いので、貴重な日だったんですがこの日は家族サービスです(汗) 朝から、叩き起こされ目指すは兵庫県の明石です。 ナビで渋滞を確認すると、阪神高速はえらい渋滞・・・。 そこで、中国道~山陽道を経由することにしました。 中国道吹田インターで、どこからかNAエンジン音(しかもかなりのチューニング仕様)が聞こえます!? 嫁さんに後方を確認させると、「200~300m後方に真っ赤な地面スレスレのスポーツカーが2台接近! んっ? あなた、車内で音楽聴いてるのにあんな後方のエンジン音が聞こえるの??マニア・・・」って言われました(泣) 真っ赤な2台の車は、フェラーリでした☆ 西宮名塩までしたが、レガシィにムチを打って爆走です。短時間でしたが、楽しい時間でした♪ さて、ナビの到着予想時間を45分短縮して明石市に無事到着! お昼ご飯は、有名な「玉子焼き(明石焼き)」を食べました。基本は、お出汁に付けて食べるんですが、塩をお皿の隅に乗せて玉子焼きに少し付けて食べると、これがまた美味しい~~~(泣)ぜひ、皆さんもお試し下さい。 その後は、近くの「三井アウトレットモール」でお買い物~♪ 帰り道は、SAB神戸でオーディオを物色して嫁さんにアピール(爆) その後は、六甲を爆走して夜景を楽しみ、宝塚の嫁の実家で晩御飯を食べて帰って来ました。 この日も、良くレガシィ走りました!!とうとう、納車から4ヶ月で5000km突破。
Prodrive GC-06H 装着~♪
最近、花粉症と激務でブログの更新も出来ていませんでした・・・(号泣) 最近も、ちょこちょこ亀やん号弄っているのですが、パーツレビューもする暇がありません。今夜は、少しだけ時間もあるので頑張ってUPです!![]() |
クマ (レクサス RX) レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ... |
![]() |
レクサス CT フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ... |
![]() |
日産 セドリックセダン 平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ... |