• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

ボンネットダンパー完了!

本日自作ボンネットダンパー取付ほぼ完了しました。
私の場合は両持ち式ではなく片持ち式になりました。
開閉角度もカナリ大きくいい感じです。
何より安い!(某パーツは私には高くて買えそうもありません。)
明日は仮固定をリベットで固定して出来上がりです。
画像は寒いのでまた明日です。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/28 22:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

clubGino全国オフ会❣️
銀二さん

テニスドライブ&BGM 9/14
kurajiさん

9.13は群馬県桐生市へ~(о´∀ ...
お姫様♪さん

9月20日はハーレーの祭典!ブルー ...
☆じゅん♪さん

ガチャポン戦士。モビルスーツの名前 ...
とも ucf31さん

みん友さんに頼まれたもので( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2005年12月28日 23:33
お久です~。
ボンネットダンパーも自作とは恐れ入ります。
以前がちゃぴんさんのを見せてもらいましたが、いいですよねぇ~!
こちらは季節的にも資金的にも春まで冬眠状態になりそうです(涙)
アイスバーン走行も楽しいと思うこの頃です(苦笑)
ではでは~
コメントへの返答
2005年12月28日 23:42
お久しぶりです。
ウルトラクイックシフトから思えばチョー簡単でしたよ。
もぎ取り屋から買ってきたダンパーに自作のステーをくっつけただけですから。
良かったのは開けたときの角度がカナリ大きくなったことでしょうか。それと値段(^^)
これで整備性UPです。
春までにもう少しパワーUPする予定です。(丸秘パーツですよ~)
ご期待下さい。
2005年12月29日 21:49
完成、オメデトーございます♪
SGのボンネットはアルミなので、片持ちでも大丈夫なんでしょうね。

こっちはもう車弄りどころじゃないです(涙
洗車してもすぐに塩で真っ白コーティングです(凹
コメントへの返答
2005年12月29日 22:08
ええそうなんですよ。
やっぱアルミって軽いですね。
両持ちにしようと思ってたんですが方持ちで十分でした。

春までメーターで楽しんで下さいませ。(^^)

プロフィール

京都のYOROと言います。 SG9に試乗して以来ハマりっぱなしです。(笑) 同じくFORESTERにハマっている方情報交換などよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのSUBARU車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation