今日は村正さんに頼まれていたセンターパイプの加工を行いました。夕方4時頃から準備してまず遮熱版を取り外し本体を真二つに切断、その後中の糞詰まりのもとをトンカチで破壊。そしてちょこっと処理をしてその後溶接。後は溶接と研磨を行い、ピンホール等が無いかを確認し、磨いてから遮熱板を元通りにし終了。ですが、今日は溶接して荒研磨で終了。5時を回るとご近所が・・・。なんせベランダでの施工ですから(~~)明日は昼から続きをして奥様に怒られないよう掃除して終わる予定です。今回で二回目なので結構手慣れてしまったかも(笑)という事で今回は整備手帳じゃなくブログってことで。