
今日はお友達の村正さんのクラッチとレリーズを交換しました。
とりあえずめちゃおもろかったです。
ドラシャ抜きにかかったとたんミッションオイルが・・・
ほんぐをさんと私が下で作業してましたが何やら変な音が。
私:何の音?
ほんぐをさん:なんか水系の音が??
しっかり私の顔のすぐ横にミッションオイルの糸が!!!
危なかったです。
でその話で盛り上がり30分以上笑いっぱなしでした。
あんまり笑いすぎたので画像は有りません。
確実に今年一番の笑いでした。
で、ま~いろいろ有りましたがリフトもなし、ミッションジャッキもなしで無事交換できました。
終了後馬から下ろしてピットから出すときステアリングが引っかかるというトラブルが有りました。
原因はステアリングのユニバーサルジョイントの中にうまくはまり込んだフロントパイプの下側のスタッドボルトのナット。
外すとき行方不明になりミッションおろしてから大分探したのですが見つからずDにもらいに行きました。
どこに行ったのか不思議でしたがまさかユニバーサルの中に入り込んでたとは!!
いい勉強になりました。
ナットを取り除いてめでたく完了。
いや~やっぱ車いじりはオモロ~ですわ。
終了後みんなで食事会これもおもろかったです。
本日参加のJUNさん、ほんぐをさん、オーナーの村正さんお疲れさまでした(~~)
今日の教訓やっぱ道具や&思いもかけん所も探せ!&工夫次第でどうにでもなるやん!!でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/11/03 21:28:19