• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoroのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

YORO'z ウルトラクイックシフトの取付手順

本日YORO'z技術スタッフのaogame号にて取付を行い、その状況をつぶさに写真収録して頂きました。
と言うことで写っているのはaogame号、(aogameさんお疲れ様でした)写っている手はyoro手です。美しすぎるぅ~(爆)
注意事項!!見ているアナタ私の手に決して惚れないように!

リンケージを一部削りますが私の時は1~2分で削ってしまいましたが今日は慎重に!と言うことで5分くらいかかりました。(ちょっと新聞燃えましたけど)
皆さん火災には気をつけましょう。

撮影しながらと言うこととかなり慎重に行いましたので割と時間が掛かってしまいましたが、それでも工具の用意などを入れても小1時間もあれば出来るでしょう。
その後の雑談や食事(おごってもらちゃいました。しかもお土産付き!)を入れると2時間は掛かると思います。(爆)

詳細はaogameさんの整備手帳を見て下さい。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=39756&UserCarNoteID=62819
2005年11月22日 イイね!

YORO'z ウルトラクイックシフト完成!

YORO'z ウルトラクイックシフト完成!完成しました。取りあえず5個。
大変お待たせ致しました。m(--)m
Posted at 2005/11/22 23:32:05 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2005年11月17日 イイね!

あと50ps!

先日のパワーチェックで335psを記録しましたが、ブーストが今ひとつ煮詰められなかったので,その辺を諸先輩方にお聞きして煮詰めて頂こうと思っています。
ブーストを1.05から1.3にupすると360ps以上いくようですが時間をかけてあと20psひねり出してみたいです。
来年の夏までには何とかしてみたいですね。
いろいろ装着したいパーツはリストアップしてるのですが先立つものが無くて(汗)

やっぱ仕事頑張るしか仕方ないですね。
Posted at 2005/11/17 22:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

パワーチェックで思ったこと。

パワーチェックで思ったこと。昨日のパワーチェックで私なりに思うことがありました。
まず吸排気系の改善で約50PS+αは稼げるんだと言うことです。
(昨日参加されてた方を参考にさせて頂きました。)
後はECUとでブーストUPでさらに≒20PSと言う感じではないでしょうか。(これは私の場合ですが)
吸排気系の単体部品ではフロントパイプの効果が大きいでしょうがやはり色んな部品の積み重ねが相乗効果を生むみたいです。
当然と言えばそれまでなんですけど(笑)
単体で何馬力UPするとかではなくて何%効率が上がると言うことなんでしょうね。
今までは5PS出力を上げていた物が他の部分を変えたことによって7PSとかにかさ上げされると言うことです。
その積み重ねが大きいように思いました。
例えば同じ部品でもノーマルに付けた時より弄ってある車の方がより効果がある。
しかし変化を感じるのはノーマルの方がより感じるみたいなことだと思います。

他には数字には決して表れない部分があると言うことです。
実際の走行とはかなり条件も違いますし、アマチュアの分野ではやはりフィーリングを大切にし、しかも正確になるよう磨かねばならないようです。
そう言う私はかなり鈍感ですが(汗)

あとはぼちぼちと過給圧を上げていき出力との関係を私なりに確かめてみたいと思います。


Posted at 2005/11/14 21:08:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月08日 イイね!

FCD GET!&YORO'zウルトラクイックシフト発注!

パワーチェックと駆動系並びにエンジン保護のためFCD購入しました。
メチャ安かったのでラッキーでした。(約60%OFF)
これでもう少しブーストUP出来ます。
それよりもオーバーシュート時にMAPから外れてしまい燃料カット=急制動が回避できるし+オフセット調整で中速のピックUPをもう少しよくすることが出来ると思います。
取り付けたらまたブースト調整に追われそうです。
どこか良い場所ないかなぁ~?
せめて4速使いたいしなぁ~?
皆さんどうされてます?

本日加工屋さんにYORO'zウルトラクイックシフトの加工を発注してきました。
近日中に届くと思います。
自分で加工すると1日1個がやっとなのに加工屋さんでは2~3分と言うことでした。(もちろんデータを入力し終わってからの事です。)
なんでやねんって感じですがマシンのお値段の差を考えると納得!
お待ち頂いてる皆さんお待たせ致しました。
Posted at 2005/11/08 21:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都のYOROと言います。 SG9に試乗して以来ハマりっぱなしです。(笑) 同じくFORESTERにハマっている方情報交換などよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  12 345
67 89101112
13 141516 171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのSUBARU車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation