2007年01月06日
今日はオイルクーラーのフィッティングやらホース、それと小物を受け取りにNOBさんのところに行って参りました。
朝から夕方までめっちゃ長くお邪魔しました。
それにおいでになられた皆様に遊んでいただきました~(~~)!
ここで事件発生!帰り道気がつくと燃圧が結構上がってるんです。
ま、もう少し上げるつもりだったので気にせず高速へ、しかしなんか高すぎる!クラッチを切ってアイドル状態でも3.6もある!(今までは2.9)
3.2まで落ちるときもあるけどほとんど3.6??
工具もないので気にせず燃圧計を確認しながら踏み込んでみました。
結果フルブーストで4.6。
4.6-1.4=3.2
3.2なら計算は合うんですけど??
う~んさすがにツキはいい。
僕って能天気おじさん(笑)
やっぱ最低限の工具は積んでないとまずいっすねぇ~。
燃圧すら調整できない(><)
で全く話は変わりますが明日はオイルクーラーの配管とフューエルレギュレーターのチェック、ブローオフのセッティング、アンダーガード、アペックスEVCの取り付けの予定です。
でも雨が心配(><)
NOBさん、また本日お会いした皆様楽しかったです。
ありがとうございましたぁ~(~~)
Posted at 2007/01/06 21:17:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日
昨日自宅にてアライメント調整(トー角)を行いました。
team477tm0003 さんがお手伝いにきてくださいました。
で早速測定からです。
キャンバーはSABにて調整済みですので、狂ってないという前提でトー角のみレーザーと秘密兵器で測定しました。結果リヤは問題ありませんでした。
前回リヤは自宅で調整してるので当然かな。
問題はフロントです。
結構トーOUTになってます。っていうかそのようにセットアップしてもらったんです。
ミニサーキットなどでは具合いいのですが、通常走行ではワンダリングなどかなりきついものがあります。
で、IN方向に少し振ってみました。
ほぼ0に近いトーOUT位に調整しました。
その後team477tm0003 さんの車の調整です。
がしかし、測定の結果、リヤ、フロント、共いいところにきていたので今回はスタッドレスを履かれてるということもあり調整なしの測定のみとなりました。
いや~実に速く調整できました。
本日走ってみたのですが、いい感じです。
明日高速でもう少し試してみます。(~~)
Posted at 2007/01/05 18:16:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月01日
今年の目標として今年中に足回りをもう少し充実させたいと思ってます。
あとタービンかな。
インクラも春にはワンオフが出来上がってくるので、それに合わせてタンブルポートも付け替え。
あと新しいスロットルもいけるかも?です。
それと補強系ですね。
おっとメーターもやらなくっちゃ(汗)
今年も課題が山積みでしっかり1年遊べそうです。
だるいのは車検がくる事かな。
Posted at 2007/01/01 14:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記