• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoroのブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

ミニ秘宝館?

ミニ秘宝館?なんか最近机の下がメチャ狭くなってきた。
足がちゃんと入らないし、無理に入れると結構痛い。
FデフにRデフ、キャリパーに冷却ガイド、その他諸々しかも机の上も散乱してるし、机の横もかなり埋まってきている。
嫁が爆発する日もそう遠くない(滝汗)
う~んどこに片付けようか・・・(悩)
Posted at 2007/05/22 23:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

リン青銅バタフライ

リン青銅バタフライう~ん美しい!思わず見とれてしまいます。
バタフライの色の違いが判るでしょうか?
これがリン青銅バタフライです。
もちろん、ばくばくさん一押しの品です。
元々63mmに拡大してましたので、スーパーレーシングシャフト加工により66.1mm拡大と同等の通気面積になるそうです。
しかし剛性確保のためリン青銅バタフライを制作しちゃうとは、ばくばく工房恐るべし!
ちょっとピンぼけしちゃいました(汗)
う~ん私の指も美しい??
Posted at 2007/05/22 23:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

自作のリュウター(リューターじゃ無いです)

自作のリュウター(リューターじゃ無いです)エアーリューターがあればいいのですが、なかなかお家では使えないので、作ってみました。
高回転にしたかったのでこんな組み合わせにしてみました。
かなり前に作ったのですが、未だに使えてるので結構使えます(笑)
嫁には不評ですが(><)
Posted at 2007/05/22 22:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

加工中

加工中部屋の中でリューター使ってたら嫁におこられました(><)
で途中で中断!
バタフライを取り外し中のリブを切断、バタフライバルブのストッパーの段付きを削り落としました。
画像上が純正、下が加工途中、横がGDBです。
リブはもちろんですが、段付き(上の純正にはっきり写ってます)にしてる事によってGDBと比べるとかなり内径が細くなっています。
でその部分を削り取っちゃいます。
ついでにインマニと結合し、段差もきれいに整形する予定です。
これだけでかなり流量に変化があると思われます。
う~ん楽しみだ~(~~)
Posted at 2007/05/22 22:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

新車購入

この前のサーキット走行でタービンがブロ~。
という事でタービンのオーバーホール&ハイフロー加工中です。
ついでという事でインマニ外して研磨、ついでにタンブルポートも取っ払い加工中、そいでもってスロットルも加工。
後はブレーキの取り付けとその他諸々。
走れるのは来月中頃かな?
なので新車購入!!しました。
アドレスV125G!
これが最近の私の足です(~~)
これがなかなかいい!!
とりあえずボアUPとブレーキは変えないと???
Posted at 2007/05/20 02:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都のYOROと言います。 SG9に試乗して以来ハマりっぱなしです。(笑) 同じくFORESTERにハマっている方情報交換などよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのSUBARU車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation