• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoma sanの"PIXIS" [トヨタ ピクシススペース]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

フェンダーバッチ(エンブレム)作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
欧州カー風に、MINIなどにある、フェンダーバッチをつけよかと、考えてまして。
ミラココアのOPにある、フェンダーオーナメント(画像のやつ)を付けようかとみたら、これが結構お高い!
¥7~8000もします。
ウィンカー形状は同じやし、付くことは付くんやけど・・・
安くしたいしなぁ~

やっぱこれは作るしかない(^_^;)q
2
ってことで。
材料は・・・
以前リアのナンバープレートに取り付けた、黒い板!
そう、PPクラフトシート。
http://minkara.carview.co.jp/userid/138749/car/1460289/2540346/note.aspx
コレがまだ余ってるんで、使います。
ステッカーやと、薄っぺらい感じになるし、これやと少し厚みがあるんで。

貼りたい所に、養生テープを貼って型を決めます。
ウィンカーから後ろ向きになるようなデザインにしました。

型が決まったら、それを元にPPクラフトシートを切り出します。

画像が切り出したもの。
3
切り出したパーツに、チェッカー柄ステッカーを貼ります。
白かグレーかで悩みましたが、リアのトヨタマークに合わせて、グレーにしました。
下の隙間にTRDマークも貼っときます。
4
作ったパーツの裏に薄めの両面テープを貼ります。

マスキングテープで位置を出して貼れば完成。
5
反対側も同様に。
6
これでまた少し、欧州カーぽくなったかな?

余ってるもので出来たんで、材料費はかかってません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換

難易度:

AQガラス撥水(ゴールド)

難易度:

オイル交換

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

法定点検(追加でエンジンオイル交換)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと週末。今週はツライ😫」
何シテル?   08/23 11:17
2024年6月に 相棒ピクシスさん(DBA-L575A GBGF) 準相棒タントさんとお別れしました 新相棒は4代目タントさん 今回は4WDです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誠志1969さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:56:20
1494台目のお客様は50エスティマ!京都市内からのご来店!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 22:55:02
ロングハブボルト・スペーサー装着!! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 06:04:12

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
新しい相棒さんは 4代目タント ベースグレードとなるLグレードです カラーはサンドベー ...
ダイハツ タント Tanto (ダイハツ タント)
息子がCX-3購入したんでタントを買い取りました。 一応、弄りは禁止されてたんですが・ ...
トヨタ ピクシススペース PIXIS (トヨタ ピクシススペース)
スパシオからの乗り換えで経済性を考えた結果、軽にしました。 (維持費が安くですみます。) ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
走行13万越えです。8月3日にお別れしました。パーツが無い車でしたが、無い分自作が楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation