• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAGNUM Jのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

映画えぐがっだー(T0T)

映画えぐがっだー(T0T)
アイアムレジェンド(観てません)より気になったので、AVP2観てきますた(☆。☆) これPG-12とのこと、オススメです・・・
続きを読む
Posted at 2007/12/29 01:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

R2 祝・1歳!

R2 祝・1歳!
去年のクリスマスに納車し、今年24日で12,270kmとなりました~☆ 経済的に、お気軽に。楽しく活躍してくれてます^^v スタッドレスの準備もオッケーイ(`・ω・´)
続きを読む
Posted at 2007/12/28 01:13:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

国産あの2台に触れて~♪

国産あの2台に触れて~♪
R2が悲鳴を上げていたのでディラーでちょいオペ。 手術台へ預けている間に話題?!のSUBARU IMPREZA STiへ試乗しちゃいました。 インテリジェントドライブってのを初体験、Boxer生き残りの為に捻ったアイデア試して面白かったです^^v 筋肉質なボディラインがそそる、でもどこかデザイン ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 13:07:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

慌しい空気だな~( ̄ェ ̄)

慌しい空気だな~( ̄ェ ̄)
おはようございます、お久しぶり?!のモーニングブログでっす。 世は師走、クリスマスも近ぅなってまいりました。 私なり多忙でカケヨロ~♪出来てなく昨夜の基山を密かに狙ってはいたのですが、悪天候との事で残念です(しょぼーん 上がりつつある汚れた雨、年末の週末、クリスマス前、GS洗車場のパニックも容易 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 08:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

あまりの心地よさに(*´Д`)

あまりの心地よさに(*´Д`)
エロじゃないです。先週末はココへ行ってきましたっ! ←捕まえて膝の上に乗せるとボテッとしてて大人しいし可愛いかった~♪ 超大人しいねぇ。オフミに連れて行ったらウけるかもー!? なーんて話ながらも15分ほど膝に居てて、あまりに心地いいのかズボンにウ○子ちゃん投下されますた・・・
続きを読む
Posted at 2007/12/04 00:19:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月30日 イイね!

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:ワインディングロード&高速編

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:ワインディングロード&高速編
GruppeMブレーキラインシステムの最終レポート、 ワインディングロード&高速編です。 ●高速のインプレッション ここでは街中とは違って速度も上がる為に緊急~速度コントロールと制動に対する要求もより多くが求められ、時とし踏込み量が増える=GruppeMブレーキラインシステム(以下:GMメッシ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 08:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年11月29日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:日産 / NISSAN GT-R 選んだ理由: 新たな1ページ、国産として歩んだ歴史があるから。 輸入車部門:BMW / X5 選んだ理由: 恐れず挑戦するカリスマ的存在! 特別賞部門: ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 00:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年11月28日 イイね!

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:街中での走行編

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:街中での走行編
GruppeMブレーキラインシステムのレポート第二弾、 街中での走行編です。 走り出してすぐは恩恵を感じとれずハテナでした(全く変化してないという意味ではありません)。 けど、それは初期タッチ程度の軽い踏みでの話で、さらに踏み込むとその味は現れてきました。 私ながらの感覚ですが、初期のブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 00:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年11月24日 イイね!

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:ショップでの装着作業編

GruppeMブレーキラインシステム モニター企画レビュー:ショップでの装着作業編
GruppeMブレーキラインシステムのレポート第一弾、 装着作業編です。 日頃から整備やモディでお世話になっているポールポジション北九州にて預け入庫での作業となりました。 ブレーキフルードを当選が解ってから予め発注していたので、車両・ブレーキラインシステム・デジタルカメラを一緒に預け、後日引き ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 03:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年11月16日 イイね!

お知らせ、入院しちゃいました。

お知らせ、入院しちゃいました。
335ツーリングがPPに。 プニュ( ´∀`)σ)Д`)アウ- 今回はアライメント調整とブレーキライン交換。 ←代車のレッドサンダー号(って名前らしい)、オペル・ヴィータ。 乾いたエンジン音、がっしりしたボディ、スポーツモード付き。ちょっぴりハイペースで走ると楽しい一台で、PPのオススメな代 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 00:19:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「spitze なう!」
何シテル?   07/10 08:52
こん○○は。マグナム ジェイと申しますヽ(*´∀`)ノ 私は、BMW i4 eDrive40 M Sport M50周年仕様(G26)。 愛妻は、Mer...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SurLuster レザーケアフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 23:29:23
LAYERED SOUND LAYERED SOUND 2チャンネルセット/ LSTCA001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 10:20:26
クリスタルボリュームボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 20:58:48

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
eDrive40 M Sport 2022年3月ミュンヘン生産。320iから乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
妻の愛車です(*˘︶˘*).。.:*♡ スズキのラパン10th → B180 に乗り換え ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年3〜5月先行型320i(B48B20Bエンジン、水冷インタークーラー320i向 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
過去所有の車。320i M Sport へ、乗り換え。 --- 仕様変更箇所 --- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation