• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Restaurezの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2017年8月13日

エアコン熱気対策(エンジンルーム遮断)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
停車時のエアコンからの熱風に悩まされてきました。走行時は、冷気が出てくるので
単に古いからコンプレッサーの能力だろうと思っていましたが・・・・・
先日、bleuarticさんとのやり取りの中で、エアコン対策について情報をもらいました。
それは、MEGANEⅡを愛用する先輩達の知恵でした。(関連情報参照)
今回、私も知恵を拝借して対策しました。
2
新車時には、問題の無かったであろう・・・・
赤線のゴムとボンネット裏のシーリング(斜線部)。現在ではゴム部が撓みボンネット裏とは、ボンネットを閉めた状態で2cmほどの隙間があります。
そして、白く囲った部分が外気導入口。

RSの場合、ゴム下部にタービンが有るので、熱気による周囲の劣化は相当なものがあるはず。
特に夏場は、タービンの熱は相当な物なので、この隙間から出てくるエンジンの熱気はエアコンの冷気など消し飛ばしてしまいます。
3
そこで、私は写真の赤線部にゴムを取り付けました。(遮音材に隠れて見えにくいです)
(ゴムはホームセンター等で切り売りしてます)
4
ゴムの断面はL字型。写真の様にボンネットを閉じると、下のゴムシールの後側を塞いでエンジンルームの熱気を遮断する様にしました。
これで、停車時のエアコンも効くはずです。
尚、この内容を参考に対策される際は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

NC200注入

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコンガス補充、エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月18日 19:54
効果覿面とのことでよかった!(^^)
コメントへの返答
2017年8月18日 20:09
本当に感謝しています。
今日も家族が本当にエアコンが効くねと言っていました。(今まで暑い思いをさせていたことを再認識した次第です)。
教えていただいたスポンジは、置いて無かったので、思いつきでL字ゴムを買いました。
有難うございました。今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

Restaurezです。キャプチャーにしました。 愛犬3匹に合わせての乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
メガーヌから乗り換えました。 快適に走ろうを念頭に選んだつもりです。
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
妻の車をルークスからクリッパーリオに替えました。 ペットを快適に乗せるために荷室の大きさ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんの車です。中古のマーチを7年乗って待望の新車へ ルークスは室内が広いので快適です。 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌⅡRSの中古車を乗っていました。 まさに、フレンチロケット! そのパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation