• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月25日

蟹鍋とスプリジェット・エボリューション

カニ鍋かすき焼きかと問われればボクはやっぱりすき焼きを選ぶ。三日連続で食ったけれども。
さて、ボスが寒さに耐えきれないということでカニ目太郎の幌を組み立て。夏に作った新品の幌は初めて張ることになるのだけれどこの寒さで全然伸びないホックにはまらない。二人で顔を真赤にして引張りまくりで大騒ぎ。スプライトMK1、2とミジェットMK1までの組み立て式幌は後期の折りたたみ幌と違い、センターの骨を引っ張り上げて幌を張る。これもまた幌が新品だとなかなか大変な作業になる。




赤の内装にLesLestonステアリングとはめ込み式のサイドウインドウが抜群にハンサムなカニ太郎。

さて久しぶりにカニ太郎を運転したけれどミジェット1500に慣れちゃうと948エンジンは激遅に感じてしまう。しかしAタイプユニットは3000回転を超えてからが面白い。速くないけれど速く感じるのが面白い。しばらく乗っていると1275エンジンが恋しくなるのである。



楽しいとはいえ1速がノンシンクロで4輪ドラムブレーキでダイナモ発電のカニ太郎は余程の気合いがないと普段使いできるような車じゃないから、ミジェット1500がいかに乗りやすい現代車であるか(正常進化している)というのにあらためて気付かされるのである。特にボディ剛性については顕著に現れる。

ブログ一覧 | ミジェット | 日記
Posted at 2021/12/25 23:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2021年12月30日 15:27
カニ目もお持ちでしたか!羨ましい。
コメントへの返答
2021年12月30日 15:58
カニ太郎は実は社用車扱いで主にボスが乗っております^^;

プロフィール

「6月の有明会 http://cvw.jp/b/1387597/48475396/
何シテル?   06/08 16:52
腰、イタイ デスネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
我が家のメインカーとなるべく、25年ぶりにエムジーがやってきました。
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
昭和日本代表 ニューシフトパターン、タンク別体最終型、行灯なし
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
若い頃はカッたるかったオリジナル948エンジンも今では刺激的に感じる中高年になってしまい ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
10年乗りました240ワゴン。USバンパーのLHD、スモールウインドウです。悪評高いクラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation