• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋之丞(Monnojo)のブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

秋も深まり・・・ 怒涛の一週間!  まとめてみました?!

秋も深まり・・・ 怒涛の一週間!  まとめてみました?!台風一過の今夜は・・・

月明かりが眩しい穏やかな秋の夜長です。

やっと「みんカラ」徘徊できました。


10月に入っていつもと違う日々の連続でしたが、ハイエースネタが無いのが残念です。






10月1日

会社所有の田んぼの稲刈り!・・・最近のコンバインは速い!速い!

稲刈り真っ最中に次女から、車を買い換えたと写真付のメールがきて、娘曰く「みんカラに載せろ!!」と

愛車紹介にUPするのはそのうちに!ということでブログで紹介しておきましょ

写真を見た瞬間!  これはオヤジの影響か、彼氏の影響か?・・・彼氏は居ないはず?!



今まではちょっと弄ったヴィッツ。
マニュアルRSでしたが、私のセカンドカーのお下がりでしたからね

今回、娘の選んだ車はフィット!!

え~ またRSなの? みたいな

それもフルエアロ・・・これって娘の好みなのか?オヤジの影響なのか?








10月2日

新幹線で東京出張!!

韓国からのお客様と打ち合わせ。

夜は接待!一度は行ってみたかった、バニーガールのお店へ~

ん~mmm おっぱいおっきい!!







10月3日

昨日に引き続き、韓国のお客を引き連れ新丸ビルで商談

せっかく東京に来たのでちょっと観光を提案したら

ジブリショップに行きたいと言うのでスカイツリーのあるソラマチへ



平日のせいか、スカイツリーに上るお客も少なそう。

上って見ますか?・・・・・是非~!

待ち時間も短かったので、展望台まで行ってきました。



初めて上りましたが、さすがに高い!

足元がゾクゾクしますね。






10月4日

福島までハイエースで移動し実家の稲刈り!

昔ながらの稲刈りは肉体労働!!

でも、美味しいお米になるんです。 去年のお米の食味値は83点!!

魚沼産は85点以上だからかなり美味しいランクです!気候と水がいいんでしょうね。

でも風評的に良くないから残念です。



きちんと、検査して問題が無いことが証明されても福島産と言うだけで業者はたたき買いして行きます。


非日常的な1週間でしたが、過ごしやすい季節になって、そろそろイジイジの虫が騒いできていますね?!



秋の夜長に、ハイエースエボリューションの妄想に浸っています。


皆様も秋の夜長を楽しまれてください
Posted at 2014/10/07 00:55:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

夏休みも終わり~! 

夏休みも終わり~! 今年の夏は、残暑が厳しい?

と思いつつも、夜になると虫の声が・・・

あっという間に夏も終わってしまいそうな気配もありますが?!

数日間の夏休みも終わり、いつもの如く仕事に勤しんでおります。


夏休みと言えば、お盆なので恒例のお墓参りをしてきました。

東北道は帰省ラッシュでパーキングもいっぱい!







予定より2時間も遅れての到着でしたが

無事、お墓参りも終え実家で一休み。


みん友さんに約束のお土産は「ミヤマクワガタ」!!

余裕をかまして秘密の場所に行ったら、すでに森は伐採され坊主の山に変わり果てて大ショックです。

時間もないので実家の裏山でクワガタ散策!!

目星のクヌギの木 3本に狙いを定め、期待通りミヤマをGETで一安心です。



最近、ほんとクワガタが居なくなりました。

不思議にこの辺は、ノコよりミヤマのほうが多いんです。

ツインリンクもてぎ近辺もミヤマが取れますよ~!


目的も達成して帰路につくも、やはり渋滞にはまり

またまた遅い帰宅。






翌日はもてぎの夏の祭典 花火!!



とくとくチケットで車1台5200円! 何人乗ってっても金額は変わりませんが安くはないですよね

数年ぶりに見ましたが有料なだけに見る価値はあります! 



水上花火のように真横から見る花火と音は圧巻ですね。




家族サービスも出来たうえ、私はマイエースを走らせることで2倍の満足!!

弄るだけじゃなくて、たくさん走らせないと!!ですね?!






Posted at 2014/08/19 22:09:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

台風11号襲来!  マイエース襲来!!

台風11号襲来!  マイエース襲来!!昨日の豪雨は嘘みたい?!な

台風一過の今日はまた暑い夏空に戻りました。

昨日8月10日の天気は?

台風11号 真っ只中!!






そんな中、都筑OFF会に参加させていただきました。

悪天候の中、総勢20台ちかく?のマイエースがどんどん集まり、駐車場を埋め尽くしました~。


※写真:P2-starさん提供?!すみません使わせてもらいます!




皆さんの個性豊かな、イジイジに関心させられ・・・勉強させられ・・・

多くの方々と触れ合う、このひと時は楽しいものです。






関西からのみん友さんも上陸!長旅お疲れさまでした。

次回の開催も楽しみにしながら、自分流4545をしていきたいですね。



いろいろと情報交換頂いた皆様、ありがとうございました。









Posted at 2014/08/11 12:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

今年の夏は・・・  還暦仕様?!

今年の夏は・・・  還暦仕様?!毎日暑い日々が続いております。

そろそろ、涼しげな避暑地に遊びに行きたいものです。

こう暑くても、今年はイジリ虫がなんとなく騒いでおります。

と言っても、購入する資金が無いため、倉庫を漁って使えるもの探しから・・・

昔、むか~しに購入したフォグカバー&インナーカバーとEK9の純正レカロシートを発見!!


仕事の合間と朝晩の涼しい時間を使っての4545によってなんとか完成したものの

プラスチック製品は熱膨張が大きい!!

フィッティングがイマイチですが、この暑さじゃ仕方ないということで。

まずはカバーから

未塗装なので、手始めにサンドブラストをして密着性の向上を図ります。



お次は、プライマー!



ボディに合わせ。今回はMATブラック



センターのカバーは一工夫ほしいところ・・・

余っていた交換用網戸のネットに文字を入れましょう!

サイズ的に・・・ 文字のカッコよさ・・・ バランス・・・ メーカー整合性・・・

この際、メーカーの整合性は無視!!



型紙を切り抜いて、網戸にスプレー文字をいれてみました。

うまいことにカバーの裏全周に溝が・・・網戸のゴムと接着剤で固定



まあ、こんなもんになりました。













還暦仕様のネタはこれ!

耐久レース用のEK9より取り外した純正レカロ SR-3  それも真っ赤!!

みんともの"charpentier しん"さんに純正レールシート(改)用のステーを作ってもらったもののSR-3は意外と幅があってセンターよりに微調整しないと。

ステーの作りなおしを計画していたところオフハウスにレカロ用のシートレールが。それも左右!

即、衝動買いしてしまった私です。”charpentier しん さん、ありがとうございます。そんでもってごめんなさい!”





この真っ赤なシートで「還暦仕様!!」と呼ばれるのは言うまでもありませんね。

還暦までは数年あるのに

Posted at 2014/08/07 13:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

またまた!やってtry? 体に鞭打ち?! アフターケアの3連休

またまた!やってtry? 体に鞭打ち?! アフターケアの3連休皆さん、梅雨も明けいかがお過ごしでしょうか?

先週まで忙しさのあまり、みんカラ徘徊も出来ませんでしたが久しぶりの投稿ができました。

相変わらず、車イジリにお金をかけられない私は自己満足のために未知なる挑戦を続けています。

前回、ドアの内張りにカーボンシートをラッピングしましたが、ステアを豪華にしたせいかイマイチ雰囲気に合わないと思い、ウッド調にマッチングする内装?と考えた結果 グレーのスエードに決定!

早速、生地を取り寄せ夜な夜な4545やって先週の土曜日になんとか完成?!



出来は? ドアはOK!! インパネ回り・・・イマイチ! 完全に張りぼてだぁ まあ自己満なので仕方ありませんね





内装が完了し、一段落したので日曜日は今年初の水遊び!



タンデムジェットはお友達が牽引してくれるので、ハイエースにはシングルのジェットを積んで朝早くから利根川へ

しかしながら、現地までの河川敷のルートが凄すぎ!!

ダートと言うより、オフロード車の大会用?みたいな大きな陥没に水溜り。

案の定、腹は擦るわ 車は泥だらけ・・・最悪気分


楽しいことをすれば、それも忘れてしまうんですが・・・この歳になると

キツイ!! 

最初にウェイクボードを2本滑ったら、もうヘロヘロ

足はガクガク、腕はパンパン  それでも朝6時から夕方5時まで体に鞭打ちながら体力作り?に励んできました。
昔は一日中遊べたのに・・・



2日後の今日は体中、筋肉痛でした。




昨日の月曜は実家の福島までツーリング気分で・・・

なじみのショップで足回りの点検とオイル交換でダート走行のケアをしてまいりました。

もうショックはだいぶくたびれてきているようでそろそろ交換時期かな?!



また、お金がかかるなぁ。と最後は落ち込みながらの3連休でした。

梅雨もあけ、これから暑い日々が続くと思います。

皆様も自分の体のケアと愛車のケアを忘れずに!!

Posted at 2014/07/22 20:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物と海釣りが好きなジジイでございます。 小型船舶1級免許に自動二輪は中型までですが、弄るのも乗るのもやめられません(笑)。 ハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玄武 / moon face 3インチ ブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 11:15:05
インテリアアイテム特集!トヨタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 20:04:46
Freek's アルミ製フットプレート(トヨタバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:50:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
Ⅰ型 ワイドミドルルーフワゴン改から 2代目 マイエースもワイドミドルの4WD!
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
貰いものの不動車を3カ月かけて復活させました。 30年ぶりの単車はゼファーχ FX仕様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBアプライドC ウィンターシーズンのメイン チョイ乗りドライブ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation