• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋之丞(Monnojo)のブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

2017 We Love Hi-Ace!! 初夏の美味いもの探し?

2017 We Love Hi-Ace!! 初夏の美味いもの探し?皆さん
お疲れ様です!

またまたご無沙汰しておりました。


今年も始まりました! 米作り!!



実家、福島では田植えまで完了です。







昨年は特別優秀賞の受賞した、「水沢のこしひかり」を今年も受賞目指して頑張りますよ~♪





昨年は大好評で既に販売用お米の在庫はゼロ


楽天ショップはただ契約してるだけに~(悲)




農家は高齢化に伴い、休耕地もかなり増えてきたこともあり、昨年より1ヘクタール(1町歩)も増やしてます。


作業量が半端ないので既にジジイの域の私にはキツイですね(笑)



身体もくたびれてきてま~す。




くたびれてきたと言うと

マイエースも・・・




リニューアル!!




違う違う~









そろそろ、マイエースのメンテ時期かと思いつつ

久しぶりの洗車で気がつきました。




強化ブーツ

ローダウン4WDの宿命ですが、なんと2年で破けました。


200系ハイエースは10年以上乗ってますが、強化なのに2年・・・?


1型の時は2インチダウンでノーマルブーツでも5年以上


今回も3年はノーマルで問題なくいけてたのに・・・


ということで、純正ブーツを入れました。










お次は

スタビブラケットのブッシュ


こちらが玄武のショートスタビリンクですが、ウレタンブッシュが1年半の寿命でした。

ウレタンなので普通と言えば普通ですね


ギコギコ、ガキガキが1年半すぐあたりから言い出し、ちょうど2年を迎えたので

こちらもノーマルブッシュに交換


性能的には硬い方がレスポンスがイイですが

ジジイの運転ではノーマルでも十分ですし、コスパとメンテを考慮して(笑)






話は変わりますが


来月 6月18日(日)

「We Love Hi-Ace!!」ツーリングOFFを開催したいと思います。

千葉方面へ、美味しい海鮮を食べに行きましょう!!みたいな(笑)



集合場所は「MMM」でお馴染の第3京浜 都筑PA



詳細は後ほどイベント情報にてアップしますので

是非、参加できる方はお待ちしております!!



Posted at 2017/05/25 19:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

春本番?!  今年初のプチオフ~!!

春本番?!  今年初のプチオフ~!!皆様、お疲れ様です!


大変ご無沙汰しております。




今年は仕事の繁忙期が長引いて、忙しい毎日です。



花粉も最盛期?!


花粉症の方は辛い季節ですね?!






今日は少し時間がとれましたので

みんカラ徘徊しつつ、簡潔情報ぐらいはUP出来そうなので近況ご報告ということで






最近、ハイエースを降りられる方も多くて寂しいかぎりの、この頃です。


イジイジする意欲もちょっと萎えてきてはいるのですが


冬季間の宿題工作がほぼ完成と言ったところなのでちょっと一息です。






先日まで


自作のコンソールBOX作りに励んでおりました。




ほぼ完成といったところなので、早速取り付け確認?!

穴位置に、フィッティングと ほぼ設計通りにおちつきました。

詳細は整備手帳にて









あとは、みん友のIGさんから頂いたモニターをどう付けようか?と

頭を悩まされています。
















ところで、


今年初の遠征?














山梨は上野原


と言えばすぐに分かっちゃうかな


KENちゃん取締役さんと・・・







合体!!





久しぶりの見せあいっこ?!



最近、唇を・・・・

いやリップのことでしたね



足使いがぁ~・・・

MSダンパー、好みです!



指使いがぁ~・・・

早く治るといいですね



と、もろもろ




お互い、まだ冬仕様ですが


やっぱり、それなりのこだわりが


TRD仕様。。。いつ見ても品があります。








その後、なんと

ビックムーンさんも襲撃!!


今の時代、情報の早さはすごいですね






相変わらず、おふざけあり~の

和やかなひと時






KENちゃんお勧めの

白濁モツ煮~!!定食にラーメンまで追加して(笑)

久しぶりにガッツリ行っちゃいました。



そんなこんなで


いつもの、再会のお約束にて帰路につきました。



おわり!!



ではまた~
Posted at 2017/03/17 19:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月25日 イイね!

真冬の夜の夢?!

真冬の夜の夢?!おはようございます!


日本海側は大荒れですね?!




ここ群馬も寒いですが雪はありません。


私の気持ち的にはちょっと残念かも?!










ところで・・・


またまた、マイエースに悲劇が


Winterシーズンは自宅の指定駐車場にひっそりとオブジェと化していますが


なんとお隣さんの車がマイエースのバンパーに~!!




またかぁ?!

いやいや、これは夢であって欲しい~(泣)





フェイスチェンジ前の2型の時にバンパーを擦られたところと全く同じ!






前回は原因不明でしたが、


今回は律義にぶつけた本人から連絡を頂き、修理はしていただけることになり一安心です。



ボディ色のせいでよくよく見ないと分かりづらいですがしっかりと擦られています!!




もしかして前回も?



なんて疑惑も?ですが、今回は自首してくれたし2型バンパーは既にありませんからね





という、ちょっとネガティブなご報告でした。











Winterシーズンは相変わらずGDBインプを転がしてますが


最近、ウーハーから音が出てないことに気づき、夜な夜な配線チェック!!


外は寒いので、工場へ車ごと突っ込んでジェットヒーター全開で作業ガレージ化





バレたら怒られそう(笑)



ナビからのスピーカープラグが抜けてただけでした~!




そんでもって、ブースト0.5病の問題

現在もブースト0.66がMAX

前回、ディーラーでエラーチェックしてもらいましたが原因不明。


EVCを外して再チェックしましょうとのことなのでEVCを取り外しましたが、症状変わらず(悲)





ICパイピングの抜けも確認したし、前置きICにする前からの問題。


EVCでも同じだったのでソレノイドではないと思いますが


アクチューターなのか


それともタービンなのか?


ウェストゲート?タービン?ならあきらめるしかないですね










変なこだわりでインプのWinter仕様はリアウイングを外します。


トランクごと交換するだけですが





ボンネットにはスクープ無いし、見た目はGDA?


大人しく見えるでしょ?!


まぁジジイが乗る車だから派手さは要らないということで♪




雪やこんこ あられやこんこ

降っても降っても まだ降りやまぬ

犬は喜び 山かけまわり・・・



雪が山に降ると、犬になります!(笑)



が!!



私も皆様も


安全運転で事故など無いように気をつけましょう!!

Posted at 2017/01/25 11:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

2017年 本年もよろしくお願いします!

2017年 本年もよろしくお願いします!遅くなりましたが・・・

2017年 本年もよろしくお願いします!!


いゃ~ なんたって寒いですね?!


一昨日からの寒波の影響が全国で出ていますが

皆様、トラブルに巻き込まれたりとか大丈夫だったでしょうか?









ウインターシーズンは恒例ですが


マイエースからGDBインプに乗り換え中です。

昨日は実家の福島に行ったついでにオイル交換。




エンジンオイルにリアのデフオイル

LSDのチャタリングが気になり今回はCUSCOのスーパー140に



軟くするか、硬くするか?悩んでましたが

評判がいいみたいだし、ショップのお勧めもありワコーズから変えてみました。

若干、チャタが発生しますが、効きも良くてかなりいい感じです。







雪を見ると、水を得た魚のような気分?!

って魚の気持ちなんてわかりませんが(笑)


足回りもSTIにしたので先日は今シーズン初の試走を




フロントにもデフが欲しいなぁ・・・

って、いつまでそんなことしてんの?って言われそうですね


年々臆病になってるし、無茶はしません。


最近は楽しむだけで~す♪









さてさて、今年も近況報告からですが




昨年末に付けたマイエースの3連メーター・・・


すぐに逝っちゃいました(悲)





というのも

高速をブンブン走ったら

エキマニの熱でセンサーケーブルが完全に溶けてショートしていました。

ビニールシールドに、織布製のツイストチューブと2重に保護したのですがエキマニ直下の熱は想像以上でした。



センサー、カプラ付近は大丈夫でしたのでケーブルを作り直しました。

またセンサーを外して、取り付けて・・・これがまた手探りなので厄介です。

今回はサーモシールドテープでしっかりと保護。


お正月中の高速移動でも問題なかったのでこれで大丈夫かと一段落です。








寒い季節は、室内でのイジイジ?4545?

マイエース用のセンターとリアシート用のコンソールをのんびりと作ってます。





毎年、今年いっぱいで卒業かなぁと思いつつも

また年始早々からの妄想からの着手に至ってます。


ストレス解消!

気分と発想の転換!

老化とボケ防止!



都合のいい解釈で~(笑)






皆様

本年もよろしくお願いします。

Posted at 2017/01/16 13:18:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

運転するなら・・・楽しくなきゃ?!

運転するなら・・・楽しくなきゃ?!皆さん

お疲れさまでございます!


今年もあと10日・・・1年あっという間です。



先日、今年最後の都筑OFFも楽しいひと時を堪能し、〆のご挨拶もできて何よりでした。



振り返ると、今年も遠征あり~出会いあり~


楽しく充実の一年だったかと思います。


事故や怪我もなく!が一番ですが。














2016年俺流マイエースも完了と思いきや。。。


じゃ~ん!!



3連メーターを付けちゃいました!!













当時はこれに付いてました。



耐久レース用2号車のEP91!!


1.5リッターサイノスエンジンのメカチューン



これも楽しいOPTIONの耐久レースでかなり活躍してくれました。


1号車のEP82ターボは私が練習走行で横転させて潰してしまいました~!


この写真はクラス優勝したときのだね   ん~ 懐かしい!













ところで


ハイエースなんかに追加メーターが必要?


レースするわけじゃないのに!って一般的には思われるでしょうね


でも、運転するなら

パワー?

ハンドリング?!

乗り心地?!

機能性?!

音質?!

雰囲気も含めて楽しくなきゃ!!っていう車作りが心情なので


やっぱマイエースに付けちゃえ♪って感じで




仕事終わりの寒い中、ちょっとづつ頑張ってみました。


センサーの取り回しが一番大変でした。


なんせ、エキパイの下にオイルフィルターケースがあるし・・・


ブロックは噛ませられないし、みん友のモ~ラさんの取り付けを参考にして準備したり・・・


あれ?


2TRはめくらの形状と位置も違う~(泣)



それでも、みん友さんのいろんな情報を参考に


特に大きな問題もなく取り付け完了です。





ボルドーさんのフード取り付けを真似てみたり



こういうときは非常に参考になりますね。ありがとうございます!




でも


でも


最初は問題なかったのに試走したら、油圧計がおかしい・・・


油圧が上がらない・・・


そのうちメーターの表示がブラックアウト~!


携帯のライトを照らしてよくよく見ると


水温、油温の針は上がってるけどピクピクしてるぅ


油圧は0 微動だにせず


調べたら、油圧計のケーブル劣化でどこか損傷しているようです。


ケーブルは新調で納品待ちでございました。











スタッドレスも履き替えて、冬仕様の完了です!


15系プラド純正ホイール 18インチに215/55R18で

フェンダーツライチでいい感じです!!



次回は、GDBインプレッサの話題かなぁ




ということで


年内UPできるかわかりませんが


事故に病気やケガと十分に気をつけて


来年も元気にいきましょう!!












Posted at 2016/12/20 19:26:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付きの乗り物と海釣りが好きなジジイでございます。 小型船舶1級免許に自動二輪は中型までですが、弄るのも乗るのもやめられません(笑)。 ハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玄武 / moon face 3インチ ブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 11:15:05
インテリアアイテム特集!トヨタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 20:04:46
Freek's アルミ製フットプレート(トヨタバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:50:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
Ⅰ型 ワイドミドルルーフワゴン改から 2代目 マイエースもワイドミドルの4WD!
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
貰いものの不動車を3カ月かけて復活させました。 30年ぶりの単車はゼファーχ FX仕様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBアプライドC ウィンターシーズンのメイン チョイ乗りドライブ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation