
皆様、明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。
今年初のブログになりますが、今日は数年ぶりに東京オートサロンに行ってきました~。
今日は最終日とあって、高速出口から駐車場まで大渋滞~
当然、館内もイモ洗い状態?!
若い頃と違って全部見る気力は無く、お目当てはハイエース関連ばかりです。
私がハイエースにハマったのが当時、オートサロンに出品されたⅠ型のトランポ仕様でした。
当時、すぐにワイドのワゴンを新車発注!!・・・納車は半年後でしたね
リヤシートを全部取り外し、床加工を行ってエスティマのキャプテンシートをセカンドに!
S-GLのセカンドシートをサードシートにと内装、外装、足回りとカスタム。
おかげさまで、ハイエーススタイルにも掲載していただきました。
あれから10年後の今、最近のカスタマイズは次元が違いますね
見れば見るほど妄想したくなりますが、年相応に・・・
シンプルイズベスト!!で~
自分なりの満足が一番です。
さすがにⅣ型のデモカーばかりですが
ESSEXからは新しいホイールが・・・深リムで結構イケてます!!
目に付いたのは、メタル調のヘアラインラッピング
意外と合うんですね、高級感があって光り過ぎない渋さを感じます。
さすがに全面ラッピングはお金がかかってそう。耐久性はどうなのか???
こんなLEDテールも・・・

ステラファイブも新商品が出てましたが、全面有機ELのように光ってました!!
ハイエースのオーディオチューンも最近は見た目だけでなく音感もすごいです。
でも相当、お金がかかりそう
初代のハイエースでお世話になった尾林ファクトリーも覗いてきました。
相変わらず、すさまじい車を作ってますね
帰り際、こんなものを見つけたので孫へのお土産GET!!
オートサロンの内容は薄くてすみません。来月は大阪でオートメッセですね?!
関西の皆様も楽しまれて来てください。
ちなみに、2月1日(日) 第3京浜 都筑PAにてOFF会に参加しますのでお会いできる方が居れば嬉しいですね。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/16066/
本年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/12 01:42:41 | |
トラックバック(0) | 日記