• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raynikのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

AE86ワイヤータック

以前のせてたDI化したAE86、エンジンを降ろしたのでついでにオーバーホールする事になりました。 現状こんな感じになってます。これすんごい86になりまっせw仕事の合間にコツコツやってるらしいです。 配線の加工が終わり後はパテ盛り&塗装。それが終わればエンジン搭載なのです。 年内にエンジン ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ
2014年07月07日 イイね!

AE86+HALTECHタコメーター駆動加工

無事始動できたAE86ですが、HALTECHからの回転信号出力を純正メーターに接続してもタコメーターは微動だに してくれません。 HALTECHからは5V、8V、12Vの出力選択ができますがどれでやっても動いてくれない。 そこで先駆者たちの知恵を狩り、メーター側で加工する事に。どうやら定番の ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

AE86 5バルブ4AG  FCR+HALTECHダイレクトイグニッション化始動テスト2

前回FCRからガソリンがオーバーフローするトラブルに見舞われ、途中でストップした始動テスト。 今回は電磁ポンプを新調&配管の取り回しも変更し燃圧もある程度安定した・・と思う・・との連絡があり 20時からお手伝いにいってきました。 今回はオーバーフローは全然無し。いっちょエンジンかけてやろ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ
2014年05月26日 イイね!

始動準備

昨日の夜に友人の5バルブ4AGをDI化するべくお手伝いにいってきました。 AE86に搭載時のお約束フロント付けデスビキャップを廃止し、リアのデスビ本体から取りだした信号のみで ダイレクトイグニッションを駆動させます。 これでプラグコードも無くなりすっきりしたエンジンルームに。今流行り?のワイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 20:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ
2014年04月01日 イイね!

AE86DI化テスト

暖かくなりなんだかダレてきてる感がする今日この頃。 友人の86のDI化に向けてテストしてきました。 最低限の電源系と点火系の配線のみ接続しテスト開始。 とりあえずハルテックとの通信接続OK続いてイグニッションコイル接続。 デスビを回転させるとバチバチ火飛んでます。 簡単に点火 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ
2014年03月26日 イイね!

ハルテックSP500取り付け準備

友人のAE86-5バルブ4AG(AE111)仕様をダイレクトIG化するべくハルテックのSP500を購入したわけですが 取り付け方法の確たる知識がない!けれども点火信号だけなんとかなればなんとかなるはずw というわけで事前にデスビのお勉強を開始。 86に5バルブ4AGをのせるとデスビの取り ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 22:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86ダイレクトIG化 | クルマ

プロフィール

raynikです。よろしくお願いします。メインはFC2ブログでやってます。 http://r32rb31.blog11.fc2.com/ リンク申請もお待ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エリーゼK20A DC5純正ECUデータ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 22:28:31
エリーゼK20A DC5純正ECUデータ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 20:12:06
HALTECH アイドリング調整編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 20:11:41

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ハイコンプK24A搭載。8月15日公認取得、ついに完成いたしました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
EK4と戯れてます. K20A搭載

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation