そろそろファンヒーターを出さないと部屋の中でも寒くていられない今日この頃。せめて12月までは我慢しようと思う。
先日ES3のハルテックセッティングに出かけたのですが、暖気後家から出発してすぐにエンジンチェックランプ点灯!
ハルテックの設定でノッキングが出た時に光るようにしてあります。なのでノッキング発生!?
最後にセッティングしたときには全くノッキングなんてなかったぞ??
ぴょこんと上に伸びてるのがノッキング判定された場所。レベル設定によって誤差もあるんですが・・
解せない!!結構点火時期詰めてきてはいるけど最後に合わせた時は全然問題なかった。
広範囲でノッキング判定がでるし実際聞きなれない、チリチリ音がする。免許取ってから初めてノック音聞きましたわ・・
こわいこわい・・
最後のセットから現在で何か違う事が無いか考えてみたが思い浮かばない。
ふとコンソールを見るとレシートが見えた。!!!セッティング後にガソリン満タン入れた!
もしかしてレギュラー入れた???レシートにはハイオクの表示が・・
しかしどう考えてもこのノッキングはおかしい!まだ断定はできないがガソリンに問題がある気がしてならない。
レギュラーは入れた事がある処だったけどES3でハイオクを入れに来た事は無いGS。一応メーカーの看板はある店。
怪しすぎる・・ガソリン入れ替えてみればすぐに結果はでるだろう。
満タンを抜くとなるとポンプ外してシュポシュポしかないかな・・・めんどくせっ!
Posted at 2013/11/22 20:37:21 | |
トラックバック(0) |
HALTECH奮闘記 | クルマ