• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月11日

ラフェスタと一心同体?

ラフェスタと一心同体? 次男れんまのお風呂用クマちゃんスポンジバスマットがボロボロになったので、今日の夕食後に新しいバスマットを買いに出かけました。
長男りょうま用のジュニアシートを移動させるのが面倒だったので、今日はままのキューブでお出かけです。

「さあ、出発!」・・・いきなり左足と左手を空振りしてしまいました。そういえばキューブはペダルブレーキではなくサイドブレーキだし、シフトの位置もラフェスタとは違うのでした。
気づいてみれば、ラフェスタ納車以来、他の車に乗ったのは2ヵ月ぶりだった・・・私の体はすっかりラフェスタ向けになったみたいです。
さらに、「キューブって結構うるさいね。」と言っていたら、ままに「イヤミくさい!」としかられてしまいました。
ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2005/07/11 21:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】いつの間にか汚れ ...
YOURSさん

【開催まであと一ヶ月❗️】エーモン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【その他】明日は久々のオフ会♪😁
おじゃぶさん

オトナの修学旅行 '25秋 ②
怪さんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

STREET HOMIES 202 ...
雅(ミヤビ)さん

この記事へのコメント

2005年7月11日 21:38
あるある! たまに違う車に乗ると、そーですよね。最初はLAFESTAのシフトとかサイド(?)ブレーキとか違和感ありまくりでしたけど、今は私もすっかり一心同体です。(笑)
ただ一つ! ワイパーの間欠調整とリヤワイパーSWはいまだに慣れなーい! 日産よ、何故こんなところ変えるかな?! (LAFESTAが世界標準??)
コメントへの返答
2005年7月11日 22:09
ラフェスタを契約する時、ペダルブレーキでうまく坂道発進できるかとても不安でした。今では、足のほうが踏ん張りがきくので良いですね。
2005年7月11日 21:40
あ、もう一つ! 給油口のレバーも!
コメントへの返答
2005年7月11日 22:11
ラフェスタの給油口レバーは目に見えない位置にあるものね。
いまだにエンジンルームを開けてしまわないかとドキドキします。
2005年7月11日 22:45
私も未だに給油口レバーは、迷わされます。 つい10日程前にも、スタンドで、やっちゃいました。給油口レバーを引いたつもりなのに、ボンネットが「ドン」。店員さん大ウケ(笑)。

何を隠そう3回目でした。(恥)
コメントへの返答
2005年7月11日 23:01
給油口レバーはわかりにくいですが、右側給油口はなかなか良いかもしれません。
混んでいるガソリンスタンドでも順番を優先されることがあります。
2005年7月12日 0:14
同じ日産でもいろいろ違うもんですね。私も皆さんと同じミスを全部経験しました。特に現在住んでるのが小高い丘の上にあるため、坂道発進でフットブレーキが怖い怖い…。いまやっとなれたところです。セレナもフットブレーキなんで納車後はしばらく緊張しそうです。
コメントへの返答
2005年7月12日 7:20
フットブレーキは慣れるとかえって楽です。
小脳が記憶するまでの辛抱といったところでしょうか。
2005年7月12日 11:29
私は納車間もないので逆にシフトを探して左手がぷらぷらしてます。
ま、運転中はほとんど操作しないのであせったりはしませんが。
コメントへの返答
2005年7月12日 12:29
すぐになれますよ。
とはいっても、未だにNに入れちゃって「ばおーん!」と大きな音をたててしまうことがあります。

プロフィール

「いい車です。大きい。 http://cvw.jp/b/138845/47999278/
何シテル?   09/29 19:25
ままと長男・次男を愛する(自称)最強マイホームパパ。 前の愛車のラフェスタは家族向けのいい車でしたが、アイサイトが楽ちんすぎて今はフォレスターに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
ダイアモンドシルバーのプレイフル2WD(寒冷地仕様)です。 とても静かで燃費も11km/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
アイサイトが嬉しくて便利
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年7月より

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation