• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

今夜は作業コソミ

今夜は作業コソミ 同僚の車の不具合確認の為、晩飯後からコソミです。
まぁ、偶然にも改築中の仮住まいが、自分の家から徒歩1分なんで散歩みたいなもんですが(笑)

不具合は右スピーカーから音が出ない時があるらしい・・・
これはお友達の車で過去に経験したことがあるんで迷わずオーディオを外して配線チェックです。
取外した瞬間にキボシが1ヵ所はずれましたね~
もともと前車からの移植品でしたんでメス側ギボシが緩んで接触不良だったようです。
念の為、全てのギボシをプライヤーで手直ししておきました(^^)

ついでに外れかかっているドアバイザーを貼り直そうと思いテグスで剥がそうとしたんですが経年劣化で両面テープが硬化してしまい上手く剥がすのは困難でしたんで薄い両面テープを間に挟んで固定することにしました( ̄∇ ̄)

作業自体は21時には終わったんですが同僚の奥さんから飲みものやフルーツをいただき23時過ぎまで外で駄弁って解散です。

次回はワイパーアームの錆落とし&塗装、ブレーキパッド交換ですな(*^-゜)
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2009/09/26 00:06:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 0:59
お、GCですか。確かにワイパーアーム錆びるアンド塗装が剥げますよね。ウチのGFも11年何もしてなかったので大変な事になってました…。
コメントへの返答
2009年9月28日 0:50
運転席側が酷いんですよ~(^_^;)

とりあえずホームセンターで艶消しブラックは購入済みです(^^)
2009年9月26日 2:16
古くなると新車で通用した手法では
対応出来ないって事ありますよね。
(ウチも17年選手が居ますので…)

で、ブレーキパット交換用の小道具は
お持ちなんですか?
一度ピストンを指で戻して交換した事が
ありますが、指が死にそうになりました。
(^^);
コメントへの返答
2009年9月28日 0:52
両面テープの劣化はどうしようもないですね~(>_<)

ブレーキのピストン戻し工具はお友達から借りる予定でいますが、お互いの都合がつかないのでまだだったりします(^_^;)

プロフィール

「連休最後はVN5Dの洗車🚿
Wダイヤしてあるんでシュアラスターシャンプーだけ」
何シテル?   08/17 17:10
【OWNERS CLUB】 BLUE LEGACY OWNERS'CLUB Team Nagoya Subaru(仮 SLC(No.1323) KLC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よひパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:49:06
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 18:26:28
純正ドラレコ 市販SDカード対応の是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:49:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにスバル車11台目 VM系には全く魅力が無く気付けばズルズルと。。。 ルーフのクリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついにスバル車10台目 そう言えば、最初のKH3を除いて最も非力な車だ(笑) 12 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011.02.19納車されました。 ガソリン価格高騰が続く為、ハイオク垂れ流しからレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008.10.11納車されました。 GH8A S-GTが平成20年8月末豪雨にて車内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation