• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@stiのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

フードディフレクター装着車は要確認

フードディフレクター装着車は要確認BRFBに装着しているUK仕様のフードディフレクターですが先日入庫した際に担当くんからバンパーのグリル横左右2ヶ所の塗装が剥げていると指摘が・・・

確認してみると画像(すでにタッチアップ済みですが)の部分が剥げたというより削れてます!!

原因はフードディフレクターの干渉によるものです。
静止状態では十分にクリアランスがあるんですが走行時の風圧で押さえつけられた際に当たるみたいです(>_<)

早速対策としてボンネットに純正プロテクターフィルム、ディフレクターに3Mクッションゴムを追加し風圧で押し付けられた際のクリアランス確保をしてみました。



まぁ、日常使用する速度レンジによっても変わってくるでしょうから必ずしも発生する症状ではないですが装着中の方はチェックしてみるといいですよ\(^o^)/
Posted at 2012/04/28 13:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年04月08日 イイね!

レガシィ3台

レガシィ3台オイラは朝から年行司の仕事で近所の稲荷で大祭準備後、隣の公民館で来月の岡崎三大祭の準備中…

昼食に戻るとは自宅来客駐車場に同僚がBPを停めて花見に行ってます。

ガレージのシャッターは閉まってるんで通行人は気付かないけど、BRFB、BL5C、BP5Dが集まるという珍しい光景が…(*≧m≦*)ププッ

さて、また公民館へ出撃しますかね指でOK
Posted at 2012/04/08 12:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2012年02月21日 イイね!

気になったので・・・

昨日、お友達からのTELでBM/BRのフロントアッパーマウントが○○と同じとの情報を得たので早速、FASTⅡで検索を・・・

検索結果は
20320AA111と20320AJ000の2種類がありました(^^)

適応車両でみると
20320AA111 ・・・ tSを除くSパケ系
20320AJ000 ・・・ tS及びLパケ系

○○と同じなのはSパケ系に使用されている20320AA111、Lパケ用とは硬度でも違うのかな??( ̄~ ̄;) ウーン




コレを流用すればLパケベースのふわふわBRFを改善出来るかも( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2012/02/21 20:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年02月17日 イイね!

お帰りBRFBウィンク

お帰りBRFBBRFBが5日ぶりに12ヶ月点検から帰ってきましたわーい(嬉しい顔)

代車はYA5 2.0GT(パノラマルーフ、ブラックレザー)
発進時のレスポンス、安定感、ロール感はBRFBよりいいのです。
しかし、Egのガサツ感、アイドリング時のハンドルに伝わる振動、ブレーキフィーリングには馴染めず…

訳あって邪魔な装置を1ヶ月装着してますが、BOXER6はいいですわ~( ̄∇+ ̄)
Posted at 2012/02/18 00:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2011年09月22日 イイね!

DOPルーフスポイラー2セット目装着

DOPルーフスポイラー2セット目装着先週末までDOPスポイラーによるリアゲート塗装剥げが発生していた為、クレーム入庫していました。

原因は走行時にスポイラーが押さえつけられリアゲートに干渉を繰り返し塗装剥げを発生させている様です。
装着車両が少ないこともありますが、こちらの販売会社では知られていない事例の為、対策実施まで時間が掛かりました。



まず処置としてリアゲートの塗装剥げをリアガラスを外しての再塗装実施
もちろん断続的に接触しているスポイラーも剥げていましたがコチラは新品に交換

対策方法がメーカーから出ていないのでDラー判断で硬質スポンジ(ウレタン?)を追加することで干渉しない様、動きの規制をしています。
(誤解の無い様に言っておくと対策方法が無いのには理由が・・・
すでにルーフスポイラー自体が対策品に変更されており本来なら発生しない予定だったのに発生した為です)


この不具合事例自体は、みん友さんが経験されている(もっと酷い状態)ので知っていましたが自分もなるとはね~(^_^;)

まぁ、速度レンジが速い方の方がなり易いかもね(爆)
Posted at 2011/09/22 15:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「連休最後はVN5Dの洗車🚿
Wダイヤしてあるんでシュアラスターシャンプーだけ」
何シテル?   08/17 17:10
【OWNERS CLUB】 BLUE LEGACY OWNERS'CLUB Team Nagoya Subaru(仮 SLC(No.1323) KLC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よひパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:49:06
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 18:26:28
純正ドラレコ 市販SDカード対応の是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:49:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにスバル車11台目 VM系には全く魅力が無く気付けばズルズルと。。。 ルーフのクリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついにスバル車10台目 そう言えば、最初のKH3を除いて最も非力な車だ(笑) 12 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011.02.19納車されました。 ガソリン価格高騰が続く為、ハイオク垂れ流しからレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008.10.11納車されました。 GH8A S-GTが平成20年8月末豪雨にて車内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation