• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@stiのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

今更ですが、D型レガシィ試乗

SJフォレスター内覧会(試乗車あり)で微妙に盛り上がっているDラーに行ってきました。

D型年改時にDITは試乗しているんですが、何故かFB25&アイドリングストップ付きな2.5i系には・・・
そんな訳で何となくTW 2.5i Sパケを試乗・・・

出発しようとしたら早速、やらかしました!!
パーキング解除に右手がいつもの所に(^_^;)

D型から変わったことを思い出し、左手でコンソールのSWを引き上げるにも解除せず!?
A~C型の押して作動、引いて解除ですが、D型からは押して解除、引いて作動なんですね(レバー式と同じだ)

んでもって走りだそうとBRFBの感覚で踏むと勢いよく前に出過ぎる感じですね。
8.000km超えの車両なんでビル足の当りはカドが取れているとはいえ多少のゴツゴツ感は否めませんが揺さぶられる様なことは無いですね。
以前代車で借りたBR9C 2.5i EyeSight B-SPORTよりCVTノイズも軽減され気にならないですね。

結局、8km程好きな場所を走って10.6km/L(JC08 12.4km/L)
暖気も十分にされていたのにアイドリングストップが1回も働かなかった(GJ/GP程積極的に作動しないとは聞いていたけど)んですが(^_^;)


今度の試乗はXVとSJG 2.0XT DITかな~☆
Posted at 2012/11/10 14:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年08月24日 イイね!

DOPルーフスポイラー3セット目(爆)

DOPルーフスポイラー3セット目(爆)画像は使いまわしですが・・・

昨年9月に対策したDOPスポイラーによるリアゲート塗装剥げが再発しちゃいました(爆)

今回は左側のみの軽症?ですが前回同様に新品スポイラー、ガラス脱着による板金塗装、スポイラーコーティングを実施していただきました。




ただ、前回と異なる点として
①富士重工から現車確認として社員派遣
②スポイラー製造メーカーより理論上の最低クリアランス値入手
  ※測定の結果、左側は理論値以下だった
③クッション材の硬度及び厚さ変更
  ※外気温によりクリアランス変化がある為、前回よりも見直し


これで完治するかは否かは1年後の結果次第かな~(^_^;)



そうそう、このクレーム処理期間中の代車は・・・


富士重工製サンバートラック\(^o^)/
もちろんセレクティブAWDなEL-5MT☆
いつもの入庫同様、代車ラインナップからの指名借りですねどね(笑)
Posted at 2012/08/24 21:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年07月01日 イイね!

乗り換えました☆

乗り換えました☆愛車をHONDA LIFEに変えました\(^o^)/

GF-JB1と10年以上前の車体で10万kmオーバー!!
しかも3ATの頼もしいヤツです☆

広いフロントガラスの最上部までワイパーが届かない仕様である為、今日みたいな雨天時に身長180のオイラが運転すると視界が微妙(笑)

やっぱ3ATで高速を爆走するとガソリンメーターの針がみるみるうちに・・・(爆)
Posted at 2012/07/01 14:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年06月10日 イイね!

痛い・・・

まずは運転中だったんでno Photoって事で(^_^;)


今日は突発で相方を迎えに名駅まで伊勢湾岸~名古屋高速経由で出掛けると、オフ会でもあったのかV35 or V36クーペが編隊走行ではなく単独で何台も追い越し車線を駆け抜けて行きました。
普段なら間違いなく一旦道を譲りS#でEZ36を高回転まで回して追走ですが、時間調整しながらの走行なんで大人しく道を譲ることに・・・

名駅から帰路は途中まで下道を流れに合わせてマッタリと走行していた所、前方を走る『T社の天才タマゴ(2代目)』に違和感が・・・

この車種でも極稀に「○ッテリア」エンブレムな方に遭遇しますが、そこに堂々と貼られていたエンブレム・・・


普通ならありえないエンブレム・・・





























































イン○ィニティ(爆)


昔見た三菱岡○工場へ出入りするスリーダイヤエンブレムを付けたフォ○スター以来の痛い遭遇をしてしまった・・・

まぁ、カスタムは個人の自由だしどうでもいいけどね(笑)
Posted at 2012/06/10 19:15:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年05月07日 イイね!

毎年恒例の・・・

毎年恒例の・・・自動車税をネットバンキングでさっさと手続きしておきました☆

毎年必要な費用ですから他の趣味等に浪費し「お金がない」とか言う輩は税金の安い車にする or 車の所有を止めるべきですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2012/05/07 21:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「連休最後はVN5Dの洗車🚿
Wダイヤしてあるんでシュアラスターシャンプーだけ」
何シテル?   08/17 17:10
【OWNERS CLUB】 BLUE LEGACY OWNERS'CLUB Team Nagoya Subaru(仮 SLC(No.1323) KLC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よひパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:49:06
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 18:26:28
純正ドラレコ 市販SDカード対応の是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:49:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにスバル車11台目 VM系には全く魅力が無く気付けばズルズルと。。。 ルーフのクリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついにスバル車10台目 そう言えば、最初のKH3を除いて最も非力な車だ(笑) 12 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011.02.19納車されました。 ガソリン価格高騰が続く為、ハイオク垂れ流しからレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008.10.11納車されました。 GH8A S-GTが平成20年8月末豪雨にて車内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation