• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@stiのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

DIY

DIY西日が唯一射し込むキッチンの窓にロールスクリーンを取付☆

車弄りに比べたら簡単過ぎてアクビがでまふ(´Д`)
Posted at 2012/07/24 21:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

1年と4ヶ月と28日目で

1年と4ヶ月と28日目で











キリ番『9000』GETo(^∇^)o
Posted at 2012/07/17 18:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番&ゾロ目 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

BRFB弄り・・・ ~其の五  ワンオフ車高調~

BRFB弄り・・・ ~其の五  ワンオフ車高調~希少な3.6Rの弄り【其の五】\(^o^)/











PRS SUSPENSION SYSTEM (SOFT)
※画像はBL/BP展示サンプル




表記はアウトバックとなっていますがラインナップにない特注仕様
今回はローダウンせず純正車高キープ(気持ち下がった気が・・・)する為、ショック長を数インチUP、1週間預けての減衰力変更
矛盾する様なことも含まれている要望リストを渡しました(^_^;)




付属バネは使用せずBESTEX製をBL5のスーパーオーリンズに続きチョイス
アウトバックのストロークを考え、F:78N/mm 10インチ、R:78N/mm 8インチ




まだまだ慣らしの段階ですので初期の動きが渋めですが、左右の揺れもなくなり走り易いです。
減衰力は24段調整なんで好みの位置を探すとしますか(・∀・)ニャニャ
Posted at 2012/07/15 22:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAINTENANCE & MODIFY | クルマ
2012年07月13日 イイね!

BRFB弄り・・・ ~其の四  制動系~

BRFB弄り・・・ ~其の四  制動系~希少な3.6Rの弄り【其の四】\(^o^)/










WINMAX ARMA STREET AT3





WEBサイトではRパッドの設定がなく特注の予定でしたが、すでに商品化済みたいです(^^)
まだ当たりが付いていなのでアレですが、安心して走れますね(・∀・)ニャニャ






BRFB弄りは【其の五】へ続く・・・
Posted at 2012/07/13 22:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAINTENANCE & MODIFY | クルマ
2012年07月12日 イイね!

1年と4ヶ月と24日目で

1年と4ヶ月と24日目で











ゾロ目『8888』GETv('▽^*)
Posted at 2012/07/12 20:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番&ゾロ目 | クルマ

プロフィール

「ランチ🍴」
何シテル?   08/07 14:11
【OWNERS CLUB】 BLUE LEGACY OWNERS'CLUB Team Nagoya Subaru(仮 SLC(No.1323) KLC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 345 6 7
89 10 11 12 1314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

よひパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:49:06
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 18:26:28
純正ドラレコ 市販SDカード対応の是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:49:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにスバル車11台目 VM系には全く魅力が無く気付けばズルズルと。。。 ルーフのクリ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついにスバル車10台目 そう言えば、最初のKH3を除いて最も非力な車だ(笑) 12 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011.02.19納車されました。 ガソリン価格高騰が続く為、ハイオク垂れ流しからレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008.10.11納車されました。 GH8A S-GTが平成20年8月末豪雨にて車内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation