• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんたぶんたver2のブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

航空機に油圧ショック持ち込んだらNGでした

航空機に油圧ショック持ち込んだらNGでしたくだらない話ですが航空機の機内預けで微妙な物にチャレンジしてみました。

それは武川リアショック265mm2本。

写真はイメージです。
係員の方が真剣に調べてくれたんだけどダンパー内の作動油成分がわからない。
火災のリスク管理みたい。
このような物を持ち込むときには評価表などが必要だそうです。
ちなみに自転車用だとOKとの事。
自転車用って言えばよかったw

冗談さておき搭乗時間に間に合わなくなるので係員さんにお礼を言って物を引き取り駐車場の車の中に放り投げて目的地に行ってきました く(`・ω・´)
Posted at 2021/09/06 21:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月02日 イイね!

レギュレータ終了のお報せ

レギュレータ終了のお報せ久しぶりにゴリラを引っ張り出してプチツーリングしてきました。
よく電圧計を見ているとエンジン回転に合わせて18v以上を表示します。
バッテリーが死にかけているのはわかっていたのですが電圧が14.7v以上を表示するのは初めて。
少し走って電圧が下がってくれる事を期待していたのですが駄目なものは駄目。
レギュレータとバッテリーは早急に購入決定です(T_T)




既にそこそこ走ってしまったので東彼杵の山の中からさまよいにさまよって




→国道444号(幸せ街道)を通ってプチツーリング終了です。

電装品に気を使って低回転で走ってきました。
ストレスMAXですよ く(`・ω・´)
Posted at 2021/09/02 17:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月16日 イイね!

夏の思い出☔

夏の思い出☔大雨の降る某日夜、次男を連れてドライブに行った思い出です。

次男に何処行きたい聞いてみたら「広島」
片道300km位のつもりで聞いてみたのに(T_T)
いつも何もしてあげられないお父ちゃんちょっくら行ってあげましたよ。
1泊(成り行き)2.5日。
広島は特別警戒警報出てます。
かみさんにはもちろん止められました。
お父ちゃん頑張ります!

夜出て土砂降りの高速道路突っ走り翌朝福山到着。
ここからは広島に入る高速道路全部通行止め。
残り約100km下道で通行止め迂回しつつ大和ミュージアム(呉)に着きました。


次男は大東亜戦争を少しは感じてくれたと思います。

次はデーンと鎮座する潜水艦目指しているこここ

海上自衛隊呉史料館。
ここはなんとこの潜水艦に入れます。
機雷の掃海の歴史、潜水艦についての資料でこのボリュームでなんと無料!
おすすめ度MAXです。

この後は

原爆ドーム見せて広島を離れました。

尾道まで下道を走り夜のしまなみ海道を抜けて四国上陸。
香川坂出で私、力つきました。



チェックアウト後
うどん屋に入り次男待望のうどん食ってご満悦。
私は写真のかけうどんでしたがうどんも出汁もとても美味しかった。
お土産も買っちゃいましたよ。

徳島では

渦潮発生時間だったので見に行って
さて帰路につこうかと思ったら
友達に本場のうどんお土産にあげたいだと。
私はさっき坂出でうどん買ってたよね。
なぜその時買わないって思いながらも
こうなったらとことんやってやりますよ
香川に引き返します。


引き返しついでにお遍路一番札 霊山寺行って
香川で次男のお土産うどん買って

瀬戸大橋渡ってサクッと帰ってきました。

走行距離約2000km。
出発してから51時間。

次男は満足していましたので連れて行ったかいありました。
Posted at 2021/08/16 18:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

ライコランド 柏店にて

ライコランド 柏店にて千葉県柏市にあるライコランドですが この店舗は4miniパーツの豊富さ半端ないです。
ネットでパーツ購入が多くなってきましたが商品見ながら買えるのは嬉しい。

ただしここに立ち寄ると不思議と財布が軽くなります く(`・ω・´)
Posted at 2021/08/06 18:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月23日 イイね!

アンパンマン特急

アンパンマン特急四国出張ですが今回は電車で四国に渡りました。
岡山から特急南風。

ホームに停車していたのはアンパンマン列車でしたw

社内は1号車だけ特別な内装になっているようです。



アンパンマン好きな子供にはたまらんだろうなぁw
Posted at 2021/06/23 17:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回は関東から九州へフェリーを使いました。
只今ここらへん🛳️」
何シテル?   10/12 14:18
2020年11月にみんカラ復活させました。 車で使用してましたが車熱も完全に冷めてしまい約10年。 たまたま見た弾丸ロングツーリング動画(youtube)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーマルエンジン ノーマルチャンバー QR50キャブ セッティング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:21:57
星光産業 フューエルキャップホルダー EW-151 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 10:17:37
トヨタ(純正) フューエルタンク キャップ ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:50:31

愛車一覧

ホンダ モトコンポ 赤い煌星 改(きらぼし) (ホンダ モトコンポ)
時代はカーボンニュートラル。 そんな事 クソっくらえな気持ちで電動キックボード、電動スク ...
ホンダ ゴリラ 弐代目 轟天号 (ホンダ ゴリラ)
なんてたってちっこくて可愛い。走ってもイジっても眺めていても楽しい機体です。 弐代目コ ...
トヨタ パッソ たーとる号 (トヨタ パッソ)
最近は車にまったく興味がなく 車種選びの基準は ①うちの破壊神に壊されないサイズのコンパ ...
ホンダ PCX150 流星号 (ホンダ PCX150)
バイク復活第一号として購入しました。 形式はKF30。 スクーターゆえにギヤーチェンジし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation