• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

農作業体験

農作業体験 今日は、朝から少し離れたところであった農作業体験に行ってきました

申し込みで抽選になってましたが、なんとか入れてもらえました

ほとんどボランティアみたいな感じで、地域のお年寄りが協力して

農作業を体験させてもらっています

畑を無料で貸してもらえて、作物の作り方も教えていただけます

子供達も土いじりは普段あまり出来ませんから、楽しそうにやってました

この体験、年間通してやるようなので、色んな物が作れます

トウモロコシ・メロン・スイカと子供達が好きそうなものがたっぷりです

収穫が楽しみです
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2011/04/10 01:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年4月10日 5:59
おはよう(^-^*)/

土に触れて物を植え作るというのは今や中々出来ない事なんですよね!(。・ω・。)ノ
そういう機会も少ないし…(;~∧~;)

タニやんさんの子供に対する教育、愛情が伝わってきてとても良い経験を娘さんにされていますね♪

σ(Д・`)も娘には色々な経験をさせてやりたいですr(^ω^*)
コメントへの返答
2011年4月15日 5:59
亀レスですいません

子供達は農作業より土遊びメインですね

けど収穫の時はきっと喜んでやるはず

そこまでは親もがんばらないとね
2011年4月10日 6:54
いい体験ですね(^^♪

オイラは先日田舎で先日じゃが芋,
キャベツを植えましたよ。
収穫の時期にはく~ちゃんに
掘らせてやります。

食べ物の大切さを学ぶことでき,
子どもの成長にとっていい効果が
あるらしいですよ。
しっかり経験させてあげてください。

コメントへの返答
2011年4月15日 6:00
みんな同じようなことやってるんですね

野菜の収穫とかって

子供達は喜びますよね

その笑顔を楽しみにがんばります
2011年4月10日 8:05
おはようございます。

土や植物に触れ良い体験が出来ましたね。
収穫の時期はまた新たな楽しみや
発見ができるし、お子さん達も楽しみにしてるでしょうね。
(*^。^*)

関係ありませんが、
うちは父が小さな畑地を持ってたのですが、
何も作らず手入れもしていなかったので
暑くなる前に、草刈りに行かないと…Orz
コメントへの返答
2011年4月15日 6:02
田舎にいると土いじりも身近なんですけどね

実際なかなかやってませんでした

うちは引っ越しして庭ができたことから

色々つくってみようという気になったんですが

なんせ素人ではなかなかうまくいかず

だったらそういう体験をしようと応募しました
2011年4月10日 9:05
(▼ω▼o)y-~~~チッスゥ!

ナイスな体験したねぇ~

うちのガキも小さい時には
 色々と相方が連れてってたわい。。。

収穫が楽しみ♪
コメントへの返答
2011年4月15日 6:03
今週末もあります

て言うか毎週あるのかな

つど内容が違うので楽しみですよ

子供達も楽しみにしてます

トウモロコシの収穫が楽しみです
2011年4月10日 12:17
農業体験懐かしいです\(^O^)/

自分の小学校に小さい田んぼがあり、そこで農業体験しました(≧ω≦)

あの、土の冷たさが快感でした(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 6:04
小学校に田んぼがあるとはすごいですね

僕の小学校は当時周りは田んぼだらけでしたが

今では全くありません(^_^;)

なんか寂しい気がします
2011年4月10日 14:37
うちにくればセルフ作業で色々作れますよ!(^^)!
土遊びはいくつになっても楽しいものです♪

特に田植えは・・・( ゚∀゚)

今回はナニを植えたんすか?
コメントへの返答
2011年4月15日 6:06
ミヤさん、近くにいてくれたらよかったのに

ぜひセルフでやらせて欲しかった

今回はトウモロコシとカボチャを植えました

収穫が楽しみです
2011年4月10日 20:38
確かにいい経験かも♪

毎年だとしんどそうですが
たまになら(笑)

収穫がどうなるか楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年4月15日 21:44
子供が小さいうちだけですね

でないと親の体力が・・・

田んぼの体験とかもあるから

腰が痛くなりそう(^_^;)
2011年4月11日 0:00
どもこんばんわ。




お子さんにわいい体験ができたみたいですね(^0^)



コメントへの返答
2011年4月15日 21:45
まだまだ

これから年間通しての体験だからね

色んなことが体験できそう

自分も楽しいしね
2011年4月11日 0:08
こんばんわ♪

作るのも楽しみでしょうが、収穫したときの喜ぶ顔が目に浮かぶようです(^ー^)ノ

たくさんできるといいですね☆
コメントへの返答
2011年4月15日 21:46
そう!!

収穫が楽しみなんですよ

美味しい野菜が出来ることを

期待しつつ楽しみたいと思います

プロフィール

「@$★м!м!★$ さん
自分が量販店で働いてたころは、即作業に取り掛かってましたが、今は人も半分くらいしか居ませんからね
オイル交換、タイヤ交換メインで、その合間に作業するんでしょうね
まぁ丁寧にやってくれるならそれで良いけど😅」
何シテル?   07/15 16:17
ふたりの娘のお父ちゃんです。 娘たちも大きくなり、それぞれ音楽、テニスで活躍中 自分も気が付けば50代のおじさんに?? 大きい車も必要なくなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR Reiz オールLEDテールランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:09:24
備忘録 MY2025 コーディネートスタイル フォグライトガーニッシュ仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:49:38
今週のイベント終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:57:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX コーディネートスタイル (ホンダ N-BOXカスタム)
エスクァイアからの乗り換えです タントカスタムと散々迷った挙句、N-BOXカスタムに決め ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁さんのタントを先に買い替えることになり、5/13契約 ダイハツの不祥事により納車時期が ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナからの乗り換えです 自分で買った初めてのトヨタ車です 平成27年6月27日納車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年もののムーヴカジュアルに代わって近所のお出かけの足として購入。 秋吉台は山口を代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation