• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

うるさいんじゃ(`ε´)

下の階のバカ野郎がオーディオの音がうるさいんじゃ!!
何時じゃ思うとるんなら!!
以前管理会社にクレーム入れておとなしくなってたんですが最近また徐々にボリュームが上がってきているようです!!
バカが!!何べん同じこと言わすつもりや!!
今度は直接言いにいってやろうかいな(`ε´)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/01/22 23:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 23:59
管理会社を通した方が良いですよ。
身に危険が迫るかもしれないし。
コメントへの返答
2007年1月23日 10:44
やはりそうした方がいいのかなぁ
自分で言った方が早いけど何かあっちゃいけないしね。
2007年1月23日 0:46
こんばんは!

またですか?(-_-#)
そういう常識はずれな奴にはガツンと行きたい所でしょうが、もえパパ一家に何か被害があってはいけません(>_<)
ここは我慢して管理会社にお願いして下さいね!
コメントへの返答
2007年1月23日 13:05
そうですね。
管理会社に頼みましょう。昼間にうるさいのはいいけど何で深夜に大音量でオーディオ聞くのか!?
これは車でも言えることですね。
2007年1月23日 1:43
こんばんわぁ。

気持ちものすごく分かります!
前のアパートの時、隣りの部屋がうるさくて言いにいったことあります。
その時はすんなりいったけど、もめたらめんどくさいですからねぇ~。
ちょっと気を使えばお互い楽しく過ごせるんですけどね。
困ったちゃんですね^^;
コメントへの返答
2007年1月23日 21:05
昼にうるさいのは別にかまいませんが深夜にうるさいのは勘弁して欲しいです。
重低音が頭にずっと残っているんですよ(-_-;)
2007年1月23日 6:52
また始まったのね・・・

はやく下の人、引っ越せばいいのに(^^;)

他の部屋の人はどうなんでしょう??
コメントへの返答
2007年1月23日 21:06
お願いだからどっか引っ越してほしいですよ。
いちばん後に入居した人間がいちばんデカイ顔してますからね。
奥さんがいたときはいい感じの人だと思ったのに・・・
奥さんの力が大きかったんでしょうね(-_-;)
2007年1月23日 6:57
常識が分らないやつっているよねぇ!

コメントへの返答
2007年1月23日 21:07
いい歳して学生みたいな生活をしないでほしいです。
夜遅いのはお宅の部屋だけなんです~!!
2007年1月23日 8:12
常識ないヤツには関わらない方が良いですよ!
管理人に任せたが安全です!
例の品!今日発送予定です(^-^)/
コメントへの返答
2007年1月23日 21:08
そうですね。
あまりカリカリせず、クマクマさんの力作が届くのを待っております。
楽しみだなぁ(^O^)
2007年1月23日 8:28
ちっちゃいお子がいらっしゃるのに、、

なんて野郎だっ、、

本場の広島弁でもダメですか、、
コメントへの返答
2007年1月23日 21:10
下の住人も前は小さい子がいたんだからわかると思うのですが・・・
どうして今みたいなことになったのかよく考えてみればいいのに。
2007年1月23日 8:46
おはようございます。

それは大変ですね。

こちらの借りているところはボロ屋なんですが、上でがんばると地震が来るんです。

震度5ぐらい!

最初上が引っ越してきたときは、ビックリして外に出ました。

何度言ってもダメでした。
コメントへの返答
2007年1月23日 21:11
それは大変ですね(◎o◎)
うちはそこまでではないですが結構イラッときますよ<(`^´)>
2007年1月23日 8:56
今のご時世を考えると直接は危険かもしれませんよ!

下の階がうるさいのなら、いろんな攻撃が出来そうですぜ(笑)
コメントへの返答
2007年1月23日 21:11
上からの攻撃は当然ですがガンガンやってます。
踵落しとか(^_^;)
2007年1月23日 11:35
居ますよね~非常識なヤツ!
前のアパートの時隣が大学生で
やはりかなりすごかったです。
我慢できず隣に乗り込んで無事
事は済みましたが、やはり管理人
に任せたほうが安全ですよ!

コメントへの返答
2007年1月23日 21:12
学生ならまだわかりますが30前の大人ですよ。
常識がなさ過ぎますよ。
管理会社にチクリます(^_^;)
2007年1月23日 12:34
怒鳴り込んだとたん、「ブスッ」ってこともあり得ますので、警察か管理会社に相談したほうがいいですよ。
学生の頃、警察に頼んだらちゃんと対応してもらえましたよ。
コメントへの返答
2007年1月23日 21:13
それが怖いので前回は管理会社に頼みました。
しかも催促に自らの足で訪問しましたから(^_^;)
2007年1月23日 18:09
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

直接言ってもたぶんまた時が経てばうるさくなりそうですね。
うちも両隣昼夜問わずうるさいです(;´Д`A ```
コメントへの返答
2007年1月23日 21:14
こういう人は懲りないんでしょうね。
集合住宅で生活したことないんでしょうね。
困った人ですよ(^_^;)
2007年1月23日 21:45
ゴルァァァァァ~(▼▼メ)ちょっと兄ちゃん表に出て来いやぁ~!
こんなぁ~いわしたろ~か~?!おぉ~?オラオラオラオラ~~って・・・独り身ならいくでしょ?w
でもお子さんや奥様に危害を加えられたら・・・もえぱぱ怒って・・・吉島の別荘暮らしに><;

管理会社に催促すべし!ですな^^;
コメントへの返答
2007年1月24日 9:43
いや~ 別荘暮らしは勘弁ですね。
というかどっちかと言えば被害者になりそう(^_^;)
昨日はわりと静かにしてましたのでしばらく様子みます。
2007年1月27日 9:06
数年前のウチのマンションでも同様な
ことがあって、上階へ苦情を言いに
行ったら、インターホン越しに「低レベル
な、あなたたちと話してもしょうがない」
って、(`Д´) ムキー!

他にも現場にいた他の階の人が玄関を
蹴りあげたちゃいました。

もう、こういう状態になったら、
ダイヤル110です!
ダイヤルしたことを告げると、今度は
直謝り。でも、玄関から出てくるとも
なくパトカー到着。

直接本人と話し合いがしたかったの
ですが、警官に阻止されました。
顔を知られて復讐があってもいけない
とのこと。って、言ってものぞき穴から
もぅ、見られてるって。

犯人は親に購入してもらったマンション
に住んでいる会社員。常識がない大人が
多いこと。もう、いませんが。
コメントへの返答
2007年1月27日 16:03
ほんとに子供みたいな大人が多いですよね。
警察まで呼ばれないとわからんのじゃろか(^_^;)
素直にごめんなさいと言えばお互いわだかまりもなくなるのにねぇ

プロフィール

「@$★м!м!★$ さん
自分が量販店で働いてたころは、即作業に取り掛かってましたが、今は人も半分くらいしか居ませんからね
オイル交換、タイヤ交換メインで、その合間に作業するんでしょうね
まぁ丁寧にやってくれるならそれで良いけど😅」
何シテル?   07/15 16:17
ふたりの娘のお父ちゃんです。 娘たちも大きくなり、それぞれ音楽、テニスで活躍中 自分も気が付けば50代のおじさんに?? 大きい車も必要なくなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR Reiz オールLEDテールランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:09:24
備忘録 MY2025 コーディネートスタイル フォグライトガーニッシュ仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:49:38
今週のイベント終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:57:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX コーディネートスタイル (ホンダ N-BOXカスタム)
エスクァイアからの乗り換えです タントカスタムと散々迷った挙句、N-BOXカスタムに決め ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁さんのタントを先に買い替えることになり、5/13契約 ダイハツの不祥事により納車時期が ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナからの乗り換えです 自分で買った初めてのトヨタ車です 平成27年6月27日納車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年もののムーヴカジュアルに代わって近所のお出かけの足として購入。 秋吉台は山口を代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation