• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

ナビ物色

純正のディスプレイオーディオをつけていますが

娘の試合で知らない街に行った時

スマホのナビでは細かいとこや

検索やルート検索で色々と不都合があり

嫁さんからもやはりナビをつけた方が良いのではと言われ

量販店で物色してきました

ナビコーナーの前で数十分考えていましたが

お店の人、誰も来てくれず😅

量販店で働いてたことのある僕なら

完全に獲物だったんですが

人手不足なのかな?店内接客の人は

多くて2人程度、少ないとこだと居ない(笑)

仕方なくパンフを持ち帰り勉強中



皆さん、おすすめのメーカーありますか?
ブログ一覧
Posted at 2024/05/11 19:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガストでモーニング
アンバーシャダイさん

使い終わったナビをどう処分するか
猫舌のカービィ好きさん

この記事へのコメント

2024年5月11日 19:52
今数日かけて長男のマーチK13へのディスプレイオーディオを物色中
9インチか10インチか、SIM挿入できるタイプにするかコストと相談で迷ってます。
メーカーはatotoに絞りました。
このメーカーは、購入前にかなり細かく商品ページを見ないと同じ型番のようでもバージョンアップ版などあるので神経使います。

コメントへの返答
2024年5月11日 20:01
atotoのAndroidナビは取り付けもなかなか苦労しそうですよね
僕も動画視聴とかで色々試行錯誤しましたが、結局ディスプレイオーディオでは物足りないという結論です
2024年5月11日 20:45
細かな機種は分かりませんが、カロッツェリアのサイバーナビが使い易かったです。
コメントへの返答
2024年5月11日 20:48
サイバーナビ、高いですよね😅
楽ナビなら買えそうなんですが(笑)
ケンウッドの彩速ナビもコスパ高そうです
いちばんはストラーダが良いけど高い
2024年5月11日 23:39
こんばんは〜。

新型は社外ナビ、ようやくキットが出たんですが、どうも納期がかかるらしい。。。

8インチモデルが一番無難に付くとか?!

楽ナビかケンウッドだったか忘れましたが、18万くらいかかるよーってことなんで、CD.DVD要らないなら、純正8インチもありかも?!

社外ナビのほうが、音質とかは良いんですけどね〜。
コメントへの返答
2024年5月12日 8:04
8インチが無難なんですね
ABの工賃込み込みプランで12万くらいだったので取り付けキット込みでも15万以内で収まるかと思ってたんですが😅
楽ナビ9インチフローティングナビも似たような値段でした
2024年5月12日 5:10
僕はKENWOODのフローディングナビを取り付けてます。DVDも見られるしHDMI端子も付いてるのでHuluなども見ることができるので、社外に満足してます。
携帯電話からエンジンをかけられる機能などは使えないのとSOSボタンが死んでるくらいですかねー、不便なのは。
コメントへの返答
2024年5月12日 8:08
機能的にはKENWOODフローティングナビ9インチが良いと思いましたが、楽ナビフローティングナビが価格的に有利で付いてない機能は僕には必要がないものなので安いならそれもありかと思いました
2024年5月12日 12:02
自分は昔からカロッツェリア派で家族の車も楽ナビを付けてます。
最近のカロッツェリアはUIが変わって昔からのカロ派からしたら使いにくさは否めないですが
そこそこ使いやすくてナビ案内もおバカじゃないイメージですね。

ナビメーカーによってはそんな変なルートで案内するの?ってことがあるので😨
コメントへの返答
2024年5月12日 13:57
カロは値段と性能のバランスが良いと思ってます
昔、楽ナビ使ってたこたもあるし、僕もカロは良いイメージです
ルートの内容よりも、そこに辿り着くまでの操作面でスマホナビに不満ありなんで、使い易さを優先して考えてみようと思います
2024年5月12日 12:52
たにやんさん、ナビ誘導について『あれ?』て思うことありますよね。

先日、初めてiPhoneで地図検索したのですが『ここ通すかい?』と地元でナビなしでも行けるところをナビ使ってみました。

結果すごく遠回りで良くわからない範囲内にて突き放されました。

で、N -BOX最新型専用ナビ(9インチ)で検索してみたら目的地が無いという結果になった。ナビも昔は5年前の地図を使っていたが最近は1年前や1ヶ月に一回アップグレードするものまででていると聞きます。

なので昔からの『人に道順を聞く』みたいなナビって無いのでは?

『あっ!コレは私の思うところであって正確なことでは無い!』ということですが(⌒-⌒; )

一番正解なのはGoogleナビかな。゚(゚´Д`゚)゚。Androidスマホの友達と出かけて思ったことですが。

しかし量販店も定員不足か?私も番号札もらって35分待たされて説明聞いて質問しても答えられない方おりました、やはり自分で調べてメーカーなりに問うことが良いのでは^ ^
コメントへの返答
2024年5月12日 21:52
ルートの内容とかは別に目的地に着けば良いのですが、検索や高速を使う使わない等の設定の操作性が悪いのと、動画やテレビを見ながらのナビを使えない等の不満があるのでナビを考えてます
もちろん案内の細かさでも不満ありです
Google mapの案内が正確なのはわかるんですが、細やかさではナビにかないませんからね
2024年5月12日 13:19
こんにちは。
ディスプレイオーディオ卒業ですね。
実際、ディスプレイオーディオを使用していると、ナビとHDMIによる画像が両立できなかったり…不便を感じることもあります。
また、他の方が指摘しているようにFMラジオの音声がこもって聴き辛くなったり、未だホンダコネクトを通じたiPhoneによるキー操作ができなかったり…
商品として出すには、作り込みが十分でないと思っています。
ホンダコネクトを試してみたいと思いましたが、できることは限られているので、敢えて選択する必要はなかったのかなあって思っています…
コメントへの返答
2024年5月12日 21:54
そうですがね
多分ナビを買うと思います
ナビと動画の2画面表示もできないし、そもそもディスプレイオーディオとしても完成度低いと思う
やはり社外品の方が物がいいです
ホンダコネクトが使える以外メリットはないです
2024年5月12日 21:14
こんにちは!
HDDのサイバーナビ、4年くらい前の楽ナビと使って来ましたが、カロッツェリアが個人的に使いやすくナビの案内も分かりやすい気がします。
逆に日産純正ビルトインのクラリオン製?はメチャクチャ案内が雑で都会に行くとパニックになります🤣
コメントへの返答
2024年5月12日 21:55
そうなんです
都会や知らない街に行った時は微妙に案内が雑なんで曲がるとこを間違えたりしてたんで、やはりナビはナビに任せた方が良いと思いました
2024年5月14日 22:55
こんばんは🙂
デリカミニに付けた型落ちの彩速ナビがまだ広島のスーパーオートバックスにありましたよ🙂

安いと思います🙂
彩速ナビは全然使いやすいです。

ただフローティングですけどねー😶
コメントへの返答
2024年5月14日 23:32
情報ありがとうございます
フローティングナビでも全然問題ないんですよ
週末広島に帰るんですが、スーパーオートバックスによる時間がないかも😅
込み込みでいくらくらいでした?
2024年5月14日 23:44
本体は税込69800円でした🙂
今もおそらく同じ値段と思います🙂

4/28に6個ぐらいあったと思います🙂
コメントへの返答
2024年5月15日 20:53
安っ!!
それディスプレイオーディオではなかなくナビですか?
普通のABでもセールしてるのかな?
2024年5月15日 21:45
こんばんは😌

遅くなりましたが、うちはカロ派です🎵使いやすいですし、近所にパイオニアの代理店があるので壊れてもすぐに修理に出せるので(笑)そんなに壊れるわけじゃないですけど😅

あと、カロはナビの更新がめっちゃ安いです😄通常は17600円が地図割りというのに入ると年間5500円で更新できちゃうんです🤭これが一番の決め手かもしれませんが😄
コメントへの返答
2024年5月15日 23:18
地図の更新のことはあまり考えてませんでした😅
確かに安いですね
買ったあとのコストも考えないといけないですね
だいたいカロとKENWOODの2つくらいに絞れたのでよく考えてみます
2024年5月15日 22:21
ナビでCD DVDも見れます🙂
スーパーオートバックスが移転オープンの時にセールしてた物がまだ残ってるんです🙂
だからお得ですよ🙂

広島のスーパーオートバックスしか無いと思います🙂
コメントへの返答
2024年5月15日 23:20
スーパーオートバックスが移転してることにも気が付いていませんでした(笑)
あんまり通らない場所ですが、距離的には近くなりましたので暇をみつけて行ってみようと思います
2024年5月15日 23:40
移転したんですよ😅
マリホの手前です🙂
コメントへの返答
2024年5月16日 22:22
場所は把握しました
今度行ってみますね

プロフィール

「@さとし99
この大会に関しては娘は頑張ってるので、食べたいものを食べさし行きたいとこに連れて行ってます」
何シテル?   05/04 19:54
ふたりの娘のお父ちゃんです。 娘たちも大きくなり、それぞれ音楽、テニスで活躍中 自分も気が付けば50代のおじさんに?? H27.6.27にエスクァ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー R30ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:48:41
くろサンさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 19:47:49
LUXIA ポリマーコーティングTsuya 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:53:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エスクァイアからの乗り換えです タントカスタムと散々迷った挙句、N-BOXカスタムに決め ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁さんのタントを先に買い替えることになり、5/13契約 ダイハツの不祥事により納車時期が ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナからの乗り換えです 自分で買った初めてのトヨタ車です 平成27年6月27日納車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年もののムーヴカジュアルに代わって近所のお出かけの足として購入。 秋吉台は山口を代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation