• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

満喫♪

昨日&今日と連休で~

昨日は特に何もせず…疲労がMAXでして、何もヤル気が起きずorz

久々に昼寝なんかもしたりして、休日をのんびり過ごしてました(^^;

夜はカラオケとか行ってハッチャけてたんですが(爆)


本日は~午前中から洗車



肌寒い空気でしたが、晴れてたので…そろそろ洗車もツラィ時期になってきましたね。。。



ま、いつものようにシャンプーで洗い流した後バリアスコートにてコーティングとゆーコース。

WAX施工したかったのですが、それなりに綺麗になったので良しとしちゃいました(^^;



そうそう、先週仕事帰りの道中で~



17000km走破しました!

納車から3ヶ月ちょい、走行約3500kmってトコですかね~

大体月1000kmペースですかね、片道10kmの通勤&近所への買い物くらいなので~

それと

初めてサブティーダと並べてみました!



標準グレードAXISの顔の違いがよく判りますww

この2台が合わさったら完璧なTIIDAになるんだろうな…(謎)
ブログ一覧 | TIIDA | クルマ
Posted at 2014/11/17 13:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 18:42
お疲れ様です!!

確かに洗車はそろそろ辛い季節になりましたね(^_^;)
これから更に辛くなると思うと(笑)
手が痛くなりますからね(;o;)

バリアスコートは自分も愛用してます(о´∀`о)
これを施工した後の雨は嫌ですが気分が良いくらいに弾いてくれますね(笑)
自分は今週、シーマもセカンドもサボっちゃいました(;o;)
コメントへの返答
2014年11月17日 19:01
お疲れ様です!

最近は特に朝晩冷えますよね~

バリアスコートは会社の関係で最初購入してみたのですが、楽に施工出来る&艶も出るしでイィですね♪

仰る通り、雨はかなり弾いてくれますし~でも撥水より親水のが好みだったり?ww
2014年11月17日 23:24
理想的なTIDA?いずれはニコイチになるって事ですか??

バリアスコート信者でしたがガラスには的さない事が面倒臭くなり、ゼロウォーターのような何処でもOKの物を使う様になりました(笑)

どちらも、拭き上げ前or拭き上げ後と気分で選択出来るので楽なんですよね~。
コメントへの返答
2014年11月18日 7:43
いずれAXISのフォーブ内装を移植しようかなと企んでます(笑)

バリアスコート、ドコにでも施工出来ると聞いて購入したのですが~仰る通りガラスにはイマイチですかね(^^;

ムラになるとゆーか、なのでガラスは施工後もう一度拭きます(笑)

ゼロウォーターってよく見掛けるのですが、未だに使った事がなく~なかなか良さそうですね?

今度購入してみようかな…

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation