• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

車載用プラズマクラスターの設置場所

もう何年も前の誕生日に友人からプレゼントとして頂いた車載用プラズマクラスター



前愛車から使ってるのですが、TIIDAは写真の場所に設置して使ってました。



たまに後ろにも人を乗せるのですが~その時、助手席の人はシートを前にスライドさせ…

写真の場所だとあまり前にスライドさせられず。。。

そして、つい最近も人を乗せる機会があり~助手席の人はシートを前にスライド…プラズマクラスターの存在に気付かなかったのか、思いっきりシートをスライドさせ…

結果、設置してたプラズマクラスターはホルダーごと外れ、足元に転がるとゆー始末(^^;

なので、設置場所を変えようかと思案…

ただ、TIIDAって良い場所ないんですよね(^^;

参考にしようと、みんカラでィロィロ徘徊してみるも…ゥチのんと同じ場所に設置してたり~純正ドリンクホルダーに入れてるとかで。。。

純正ドリンクホルダーは飲み物と一緒にタバコやらライターやら入れたり結構使ってるのでNG

って事で~



微妙に上にしてみた。



ココなら前よりはシートをスライドさせられるし~なかなかイィんでない?

と、思ってたんですが~…



たぶん、きっと、恐らく…今度は助手席の人の足が当たるかなとゆー…(ToT)

後席の真ん中(足元)に設置しようかとも思ったのですが、ウーファー置いてるので脚下。。。



まぁ、助手席に人を乗せる機会はすぐ来ると思うので~

邪魔になるようなら、このプラズマクラスターは御蔵入りですかね(´Д`)
Posted at 2016/10/17 10:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TIIDA | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11121314 15
16 171819202122
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation