• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンギョどんのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

修理、1年点検、、、故障(;一_一)

クーラントの修理&ちょっと早い1年点検が終了しました。

クーラントは以前に対策品(リコール?)に変えてあったらしいですが(すっかり忘れていました(^_^;))今回も同じところの部品交換とエンジン側から滲みの修理らしいです。

今回の代車の{Mスポ}と私の{スタイル}では年式が違うせいかナビの色(グレーぽい)と住宅戸数(細かい感じがします)が違ってます。

それとメーター内に{アイドリングスットプ}の表記がありました。


代車の{Mスポ}はタイヤ太くてカッコイイですね!!(私は乗り心地が心配でオプション装着しませんでしたが、このリアのタイヤ運転していてイイ感じでした。)

ハンドルも太くてイイ感じなんですが、、、あの柔らかさと素材のツルっとした感じはちょっと、、、(個人的には固いほうが好きです。m(__)m)


今日、車が戻ってきたのでスタッドレスを注文しに行こうとバッグを後部座席に入れようとしたら、、、右側のリアドアが開きません!!(ロック解除時の上下音はしていて、助手席と左後部は開きます。)

リアのガラスをスモークにしているので外から中の状態がわかりませんでしたが、左側後部座席に乗り込んで右側後部ドアを見てみると、ドア上部にあるロックで上下するピン(?)が引っかかって中途半端な位置で止まっていたので、そのピンを押したらロック&解除が出来るようになりました。

一応、部品交換らしいです。

来週早々に部品入荷らしく、その日に作業終了らしいので別にいいんですけど、、、(年明け修理にならなくてよかったです。)


今日、注文したスタッドレスとホイールは来週後半に入荷らしいので30日に装着です。

買ったスタッドレスは、ランフラットではないので{パンク修理剤}を買わなくてはいけませんね、、、

それと、

タイヤを運ぶ{台車}も用意せねば、、、(TVコマーシャルでケーヨーD2が安く売っていたような、、、)



ちなみに


今回、インチアップはしていません(・_・;)






Posted at 2013/12/21 23:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F20 | 日記
2013年12月19日 イイね!

ポ~ンっ! (;¬_¬)


画像見づらくてすみません!

火曜日の夜にちょっと車に乗らなくてはならないので、エンジンをかけたら、、、

「ポ~ンっ!」

寒いから例の[アイスマーク]だろうと思っていたら、黄色いマークが出ています(+o+)

ナビ画面を見ると冷却水補充を早くしないと壊れますよ!的なことが出ています!

片道10分程度の下道走行なので、ゆっくり走れば問題なさそうなので走りましたがとりあえず何事もなく帰ってこれました。

本日、雨のため車通勤しようと乗りこみエンジンをかけたら、やはり「ポ~ンっ!」と鳴りとっとと持って行け的な文字が、、、

さっきディーラーに連絡したら引き取りに来てくれるとのことでした。

今回の代車は同じ1シリーズですが、キーのラインが青いです。
ってことはMスポーツかな?


来月二年点検だったので、あわせてやってもらうことになりました。

あっ!

また[デイライト]消えちゃう!

ワイパーも交換されちゃうかな~?

Posted at 2013/12/19 11:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW F20 | 日記
2013年09月21日 イイね!

カスタム


ミニエイプハンドルバーに変更しました。
しかし、FXSはすんなりとハンドル交換ってわけにはいきません。


この写真の下のパーツを変えないとハンドルのカスタムはできません。

他のハーレーだとほとんどの車種はハンドルバーとブレーキラインを変えるだけで交換できるはずなんですが、、、(トッズサイクルからしかノーマルステムを利用するハンドルバーは出ていないはずです。確か2種類だけ(>_<) しかもFXSは生産終了なので、新しいパーツが出てくる見込みはありません(T_T))

なので、今回は「ステム、ハンドルバー、ライザー、ブレーキ、クラッチライン、メーター移設キット」でミニエイプに交換します。

交換後、ハンドル回りを確認すると、、、

ステムとネック(?)を留めているボルトがむき出しです!!

見にくいかもしれませんが、、、

このままでは恰好悪いのでボルトカバーを探していたら、、、

おっ!(ー_ー)!!試乗車にキラリ輝いているパーツを発見!!早速ボルトカバーを外して自分のバイクに取り付けしてみたら、、、\(◎o◎)/!ピッタリでした!(車外パーツのボルトに純正パーツの取り付けだったので心配でしたが、、、。)


このピカっているカバーです。
(こんなパーツ1個で6000円ちょいしました(--〆)

純正パーツは、ほとんどボッタ価格ですけど、、、。

シートを先週セミオーダーしてきたので、カスタムはそれ付けて終了のはずでしたが、、、
2014モデルのNEWパーツ発見(@_@;)

2014モデルのブレークアウトCVOに装着している{Daymaker LED Headlamp}です!。
当然、日本にはまだ入ってきていません。(たぶん、10月にはhdpartsあたりが輸入しそうです。)
約$400のアメリカ価格が日本に入ってくるとたぶん、7万弱ぐらいになると思います。(高っ!!)

前に純正のLEDヘッドランプを48に付けていて、ヘッドライトのサイズがブラックラインと一緒だったのでLEDヘッドランプを取り付けしてみたら、、、

13年モデルからソフテイルはトリップ、ハザード、パッシングボタンの追加で、配線(?)ECM(?)を変更しているらしく、ロービームは点きますが、、、エンジンかけると何故かハイビームが点きません!!

今回のは、たぶん対応品のハズなので、発売が楽しみです!(このヘッドライトはランプのデザインが変更になっているようなので、車検対応になるのでは、、、)

以前のように、ebayで個人輸入できると良いんですが、、、いまはハーレー純正パーツを個人輸入できないんですよね(;一_一)

残念ながらアメリカ行く予定もないし、、、
Posted at 2013/09/21 23:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2013年07月11日 イイね!

インジェクションチューン その後


インストールした{スーパーチューナー}ですが、乗りアジ的にほとても満足なのですが、、、

アフターがハンパないです!!

インストール前に説明はありましたが、あそこまでひどいとは(・_・;)
(スーパーチューナーではアフター消しとることは出来ないらしいです。)

街中では{ビッグスクター}みたいです!

先日、道志に行ってきましたが、、、

パンパンにぎやかでした(>_<)

アクセル戻さなければいい感じなんですけど、、、、

どうしたものか、、、(・・?

あと、残念って言うか、、、危ないよ(--〆)ってことがありました。

ショップの帰り道(首都高)で、なにげにシートを見たら、、、、、

バイクのフレームとシートの先端が嵌ってないです!!
(本来バイクのフレームの中にシートの先端部品をいれて固定なんですが、、この状況ではシート後方の小さいネジ1本だけで留っているってことです!!)

一般道なら簡単に脇に寄せて直すことができますが、、、車ビュンビュン!怖いです!

無事に帰ることができたので良かったのですが、、、しっかりしてください!松戸の○○○サイクル<`ヘ´>(ECMに繋ぐキヤップもちゃんと嵌ってなかったよ!怒!)


そう言えば、インスト後、「試乗してきてください、何かあれば言ってください。」ってやりとりが無かったな~。
(自信あるってことなんでしょうが、、、)

アフター我慢してこのまま乗るか、自分でマップ弄るか(そんなスキル無いですが、、、)、思い切って{サンダーマックス}にしちゃうか、、、

悩みます(T_T)
Posted at 2013/07/11 09:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2013年06月21日 イイね!

BOSCHインポートマスターインプレ


昨日、雨だったので車にて出勤!!
火曜日にガラコ施工して準備に抜かりなし(*^^)v

緊張しつつ、オートワイパーのスイッチオン!

いつもなら2、3回ワイパーが動いたところで、元気良く跳ねてくれますが、、、

全然跳ねないし、動きがスムーズです(*⌒▽⌒*)

それなりのスピードだと撥水剤のおかげで雨粒が流れてくれます!(あたりまえのことですが、、)

この、雨粒が流れるっていうのが、今まで無かったのでとても嬉しいですね(#^_^#)

ガラス面もクリアで、ギラつきも無くとても安心して運転できます!

耐久性がどのくらいあるかわかりませんが、、、、

かなり、良い感じです。

5000 円でこの効果ならオススメできますね!!


取り付け、最初に付いているアタッチメントを外して簡単に装着できます。(^^)!

F20でビビりの為ガラス撥水剤が使えなくてお悩みの方、これ良いと思いますよ(^_-)-☆


Posted at 2013/06/21 11:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F20 | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検とマツコネバージョンアップ」
何シテル?   01/18 10:51
ハンギョどんです!!よろしくお願いします。  cx5からcx8グランドジャーニーに乗り換えしました。 バイクは、ハーレーのソフテイルブラックラインに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータスシールド!!購入特典イベント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 13:46:17
KENWOOD MDV-M907HDF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 14:20:58
BMW 3シリーズ動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 10:03:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
よろしくお願いいたします
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
softail fxs コロマゴールドフレークに乗っています。 カスタムはデジタルスピ ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
2011年式のスポーツスター48 に乗っています。 ハンドル、グリップ、タンクキャップ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 ミネラルホワイトの116スタイルです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation