ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [RY]
3000cc 4WD Twin Turbo
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
RYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年01月08日
オアゾあたり~
ってことでこの日はキヤノンQRセンターにデジカメを提出。
こないだ年末に修理したのに、気づいたら音が出ないんですよ。
つまり盗撮もオッケィなわけですよ☆☆ィャィャ・・・
んで、分解してもらったらコネクター外れてただけだったそうです。
作業ミスらしいですよ~wんで、、大学行って授業出て、バイトでした。
バイト先で休憩中に久しぶりに夜景を撮りに出かけました。
ん~夜景を手持ちで撮るのは難しい。
(写真はイスにおいて撮影しました。)
Posted at 2008/01/11 23:14:25 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
2007年12月27日
修理
キャノン東京QRセンターに行ってきました。QRセンターの対応は非常に良いですね♪場所的に御徒町~秋葉原駅の間だったので帰りは秋葉原方面から☆
そしてさっそく撮りました。
←秋葉原のCROSSFIELD♪
ここって建設中はやたらメディアに持ち上げられていたイメージなんですが、最近はどうなんでしょ??
さて、預けて2時間ほどで直りましてメイン基盤ユニットがまた新品交換されて戻ってきました♪
症状:
①液晶不具合
②本体を振るとカラカラ音がする
③エラーE24が表示される
④起動時、レンズが前後にふるえる
原因:
制御部のメイン基盤ユニットのICが外れたことによる
それからウォータープルーフケースのズームレバーが緩く、ワイド側には操作ができるのにズームすることができない症状については、修理だとまた症状が再発する恐れがあるので新品と取り替えてくれるそうです♪
キャノンのサポートすばらしぃ~♪♪
Posted at 2007/12/28 08:04:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
2007年12月27日
撮りたい時に
デジカメ無いと困りますね。相変わらずデジカメは壊れてて、むかついたのでデジカメを殴ったら直りました!
今朝の東京は3℃で一番寒かったらしいです。家の周り出て写真撮ってたら軍手してても手が壊れそうでした。ついでにGTOは壊れてます(ToT)
そういえば昨日は学発の打ち上げでしたが、夜勤明けで寝てて起きたら時間的に間にあわなかったのでGTOのバンパーにサフェーサー吹いてました。パテ埋めはやる気なくなってきてかなり妥協気味。
Posted at 2007/12/27 08:38:23 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
2007年12月26日
また壊れた~
10月14日
に9999枚越えてカウントがリセットされました報告をしました。そして本日また9999カウントを越えて「IMG_0000.JPG」に戻りました♪この間、学祭、葬式、モーターショー、レース、キャリパーOH、学発・・・色々あったなぁ~
10月26日
に修理に出して2ヶ月。ほぼ新品部品に変わったのに約1万ショットで故障。今回は丁寧に扱ってたのになんで??ディスプレイは消えるし、光学レンズは出たり入ったりを繰り返して電源落ちるし。。。
↑最後に撮った、IMG_0003.JPGの写真
Posted at 2007/12/27 08:28:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
2007年12月24日
デジカメ壊れる。
バイト終わって、デジカメ触ってみると光学レンズの部分が出たり入ったり(汗)バグってます。ディスプレイも白くなってきえちゃうし・・・ここ数日こんな症状が続いてます。
電池入れなおしたら直ったんですが、、、。修理出さなきゃ
さて今日大学へ行って卒論の中間発表に向けてがんばりましたが、突然教授から今やっている内容を変更しろとの事(ーー;)
え~。明日中間発表なのに今更・・・w
ってことでがんばってシミュレーションプログラムまでは作ったものの、あんまり進みませんよねw
Posted at 2007/12/27 07:56:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デジカメ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「術後の痛みが…」
何シテル?
01/31 18:28
RY
[
千葉県
]
1台目GTO・・・エンジンブロー→廃車 2台目GTO・・・激安&ボロボロで購入→10万キロ突破でそろそろメンテが・・・ 本庄サーキット(フルコース):4...
50
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
RYの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GTO ( 130 )
日記 ( 238 )
サークル ( 19 )
走りに ( 12 )
研究 ( 61 )
バトル ( 1 )
写真 ( 4 )
OFF会 ( 1 )
オフ会 ( 4 )
モニター ( 2 )
軽耐久 ( 19 )
デジカメ ( 16 )
飲み会 ( 1 )
ブログのコツ ( 3 )
エアロ修復 ( 11 )
就活 ( 62 )
リンク・クリップ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/01 22:11:21
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 GTO
2代目のGTOです。 中期型(平成7年式) TT 6速 MT 基本:外装ノーマルぼろ ...
三菱 GTO
三菱 GTO 初期型 型式Z-16A ・エアロパーツ フロントバンパー:BOMEXタ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation