• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYのブログ一覧

2005年12月04日 イイね!

交換

朝からホームセンターいって
・クーラント8㍑
・洗浄液
・もれ防止材
・ウマ2個
を購入してまずはクーラントに洗浄液をいれて20分ほど試運転してから1時間ほど冷まします。そしてラジエーターのドレンボルトを抜いてエンジンのところのドレンボルトも抜こうとしたら見当たらない( ̄□ ̄;)!!せっかくクーランと全交換使用と思ったのに・・・


なんとかそれっぽいドレンボルト探しましたが、ドライブシャフトやフレームやオイルパンなどなどいろいろな障害物のため工具が入りませんでした。とりあえず洗浄液入ったままですが、アッパーホース外して水温センサー交換してきました。ここで水温センサーは19㎜のディープソケットが必要で買ってから作業に入りました。しかし直りませんでした(/_;)


もうやる気がなくなりそうです。テスター買ってひたすらすべての端子の抵抗値を整備書と格闘して調べるしかないか・・・
Posted at 2005/12/06 10:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTO | 日記

プロフィール

「術後の痛みが…」
何シテル?   01/31 18:28
1台目GTO・・・エンジンブロー→廃車 2台目GTO・・・激安&ボロボロで購入→10万キロ突破でそろそろメンテが・・・ 本庄サーキット(フルコース):4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/01 22:11:21
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2代目のGTOです。 中期型(平成7年式) TT 6速 MT 基本:外装ノーマルぼろ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTO 初期型 型式Z-16A ・エアロパーツ フロントバンパー:BOMEXタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation