• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYのブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

学祭片付日

前日に帰る予定でしたが、23時なってしまい正門閉まったので泊まっていくことにしました。朝起きてシャワー浴びて、朝日が気持ちよかったです。

めっちゃ寒かったけど。。。


学祭パンフ並べてみました。


朝飯食って、布団の片付けです。



毎日、学生生活課との会議がありますが最後の会議で、例年近隣住民からのクレームが来るが、今回の学祭は1件もなかったとのこと。なんかうれしいです。


部活動の人が登校してきて片付けが始まってます。


テントなどの管財を返却したり



↓女子トイレの警報装置を鳴らなくしてます(笑)

じゃなくって、配電盤を操作してるところです。他校は業者に頼むらしいですが、
うちの校舎はなぜか学祭や新歓の時、電気を学生が引っ張ってます。かなり危険です。。。


電気コードをぐるぐる。


一通り手伝いまして、10月31日祖父が亡くなり今日がお通夜ということで12時前にみんなには悪いけど先にGTOで帰りました。
↓GTOの中


14時に家に帰り、じいちゃんのお通夜の葬儀場へ。
祖母から写真撮ってくれといわれましたが、さすがに身内の葬式中にお坊さんがお経読んでる最中に立ち上がることも中々できずそれほど撮影できませんでした。

あまり通夜のことは書きたくないので、通夜終えて21時半くらいに家に戻って電話しました。学祭実行委員達に!!「あの後、打ち上げどうだった?」って毎年恒例の水掛けとかあったみたいね~委員長泣いたって言ってたし。あぁ~参加したかったなぁ・・・。委員長からも感謝の言葉をもらったりなんかしてうれしかった♪実は委員長とは2ヶ月くらい前に会ったばかりで、学祭期間中にかなり仲良くなれてね~。なんて話をしながらまた反省会やるからその後飲もうぜ!!ってことになってます。

これで学祭はおしまいです。ちょっと心残りもあったけど、楽しかったな~
Posted at 2007/11/07 06:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「術後の痛みが…」
何シテル?   01/31 18:28
1台目GTO・・・エンジンブロー→廃車 2台目GTO・・・激安&ボロボロで購入→10万キロ突破でそろそろメンテが・・・ 本庄サーキット(フルコース):4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/01 22:11:21
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2代目のGTOです。 中期型(平成7年式) TT 6速 MT 基本:外装ノーマルぼろ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTO 初期型 型式Z-16A ・エアロパーツ フロントバンパー:BOMEXタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation