
研究も終わり、ひさしぶりにマイホームに帰ってきた気がします。なんもやらないのも微妙なので今日は自宅でGTOを修理でもすることに。っていっても点検くらいですけどね。
まずエアフロセンサーのカプラーをつけたりはずしたり。はずすと回転が落ちなかったです。なぜだろう??
そして次はエアフロの簡単な掃除。取り外してちょこっとだけ拭いておきました。別に汚れっぽいのは見当たりませんでした。そして取り付けてもやはり直りませんでした。
その後右フロントの足から異音がするので点検。特に変わったようすはないんけどまだ音がする。こりゃショックが終わったかなぁ?
また試運転のときにブーストを0.7かけたらバリバリってエンジンルームから異音。きっと締め付け不良による漏れがあると思~う(泣)
ディーラーに電話でISCサーボとエアフロセンサーとスロットルボディの値段を聞くと、ISCサーボ16000円とエアフロセンサー4万くらいとスロットルボディ7万くらい。とりあえずISCサーボから行くかなぁ~
Posted at 2005/11/09 06:50:37 | |
トラックバック(0) |
GTO | 日記