
rielさん、kazuyaさんと3人で本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。
フロント・・・RT215
リア・・・SS595
で、1発目の9時から走行開始!1周目、調子に乗ってステアリングを切り込んでみるとS字でスピン(笑)さらにその後も2ヘアのクリップ辺りでスピンw
同じ走行中の方には大変申し訳ないです。。。原因は単なるアクセルオフです。ケツが出てアクセル開ければある程度復帰できるようですが、さすがにウンコタイヤ(溝もほとんどない感じ)なので速度があがり横Gがかかりすぎるとスピンです。
何度かがんばって走ってみましたが、コーナーでつめられる訳でもなく・・・結果ベストは49.066でした!!前回のベストタイムが48.366でしたのでリアが流れすぎちゃうのでコーナーは抑え気味でしたがまずまず??
その後は攻めるわけでもなく適当にリアを流して遊んでみました。水温油温はそれほど大きく上がらず2周連続でも走れる感じでした。水温がちょっと105度くらいまでいってましたが・・・
チェッカーフラグ振られて、ピットに戻ると煙がモクモク・・・トランスファーからのオイル漏れです~。しかも今回はいつも以上に激しいです(汗)
ってことで壊れそうだったので1回きりで断念。あと2回くらい走ろう思ってたのに・・・。しかもリア用のRT215も準備したのに無駄に終わりました。
さてkazuyaさんは初のサーキット走行、その後rielさんも初サーキット走行ということで楽しまれていたようです♪♪rielさんはもっかい走ってましたね!サーキットはまりました??
12時前に片づけをしてガストで食事をしてから大学へ戻って授業出ました。
それから部活出て帰りました。
-------------------------サーキット走行中の話---------------------------
走行中、タッチは変わらないのにブレーキが効かなくなりました。
しかもストレートエンドでwwもちろん突っ込みます(汗)
しかも3速→2速にギアが入らないからより突っ込みました(泣)
幸いにもエスケープゾーンも広かったので大丈夫でしたけど焦りました。
原因はきっとブレーキパッドのフェードですね。
そうこうしてるうちに次はブレーキがフェード??タッチが怪しくなり・・・グニャグニャに・・・(汗)
原因はブレーキパッドがフェードしてるのにさらに踏むから熱量がどんどん増えてフルードもフェードって感じでしょうか。
------------------------------------------------------------------------
んで・・・帰り際、
「あれ?そういえば今日サーキットでブレーキフェードしたよな~。フニャフニャだったし。」
と思って信号待ち中にブレーキ強く2,3度踏んでみました。
「うん。問題なし!」
青に変わって出発しようと思ってクラッチつなげると何か重い。。。加速してクラッチ切ると減速するし・・・(==;)げぇー。ブレーキだww数回加速してもブレーキ引きずったままで、たぶんダストシールとかが終わってますね。ピストンが戻らない状態でブレーキが引きずりまくり。
このまま走行は危険なので途中和光駅辺りに退避。そしてエンジン止めてみる。動かす。だめwこのとき時間は22時くらい&ガソリンも残り少なくてエンプティーランプ点いてる&家までまだ40kmくらいあるし(><)ものすごい焦りました。
とりあえずもう一度エンジン止める。タイヤを覗いて熱いけどブレーキをちょこっとだけいじる。エンジン動かす。なおったww
少し冷えたのと多少動いたのもあって?ピストンが戻ったのでしょうか?ヒヤヒヤしながらブレーキ強く踏まないように安全運転で帰りました。
車直します・・・
Posted at 2007/11/14 14:12:35 | |
トラックバック(0) | 日記