
クリアの完全硬化時間が72時間で実は明日の14時くらいなんですが、待ちきれなくて取り付けました!!
微妙に塗れてなかったりデコボコあったりと素人感満載ですけど・・・1秒くらい眺めるだけならわかりません。
後でコンパウンドかけなきゃいけないので、色味が合うか心配です。今の段階ではちょち微妙な気がしてます。
最後にフォグランプを取り外して6.5kgの軽量化~♪♪
追加
~フォグの解体作業~
↓前から
↓後ろから
↓ナットが10mmで外れそうです♪
↓サビてましたが外れました!!

この根元の鉄はその先にレインフォース(バンパーホースメント)とかにつながっています。フロント部をぶつけた際に、バンパーホースメントが当たってその衝撃を後ろのショックアブソーバーで軽減するみたいです。実はこれが重いんですよね。。。まぁ外したってことはそれなりの覚悟が必要ですねw
あと、フロントバンパー外さないでフォグだけ取り外せるかは不明です。
Posted at 2007/12/28 16:46:29 | |
トラックバック(0) |
エアロ修復 | 日記