• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆@の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

♪爆工房♪ エアロの補修&加工⑥(マフラー出口編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
FRPでマフラーカッター固定用のステーを作成しました。

マフラーカッターは本来、左右下と3ヶ所で固定なのですが・・
エアロの形状で左右のみの固定とします。
2
FRPステーをエアロに固定して、マフラーカッターを固定して、仮付けしてみました。

マフラー側は干渉する為、まだ付けてません。
3
マフラーのズレを知る為にブッシュ外してフリーにします。
4
無理やり外にずらしてカッター内に納めてみました(笑)

この時点で、ずらす大体の寸法を測ります。
5
計測、仮付け、加工、計測・・

この作業を3回ほど繰り返してこの様なブラケットを作成しました。
6
無理やり、少し下げて外側に振ってます(笑)

もちろん固定なので車内の振動は大きくなりました(>_<)
7
別角度で・・

サビ防止にアンダーコート塗ってます。
8
これで何とか装着できそうなのでやっと塗装に入れます。

車庫の奥から、何年ぶりかにこいつを出してきました!
使えるのか?って思ったらカプラーのOリングが逝かれてたのでカプラー交換してフィルターの水抜きしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

マフラー変えてみた

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

11000円メーカー不明 RG系ステップワゴン 砲弾型マフラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月4日 22:31
こりゃ~完全に板金屋です!!(笑)

カプラーのOリングが逝かれてたって事はエアーホース繋いだ瞬間、プシュ~ですね^^
コメントへの返答
2007年11月5日 8:46
なんちゃって板金です(笑)

そうそう!コック開けたままホース繋ごうとしたらシューってロックが掛かりませんでした(>_<)
2007年11月5日 11:08
その通り板金屋です!

見えないトコ迄のコダワリが
凄すぎ
コメントへの返答
2007年11月5日 11:52
いやいや~
見えないトコはでたらめっすよバッド(下向き矢印)ふらふら

ホントはマフラーちゃんと左右出しにしたかったんだけど有料予算不足でした涙
2007年11月5日 20:01
ブラケットまで作っちゃうんですね~(^^♪

マフラーのセットはこんなだったのね(^^ゞ
片排でもやっぱりカッコイイなぁ~(#^.^#)
コメントへの返答
2007年11月5日 20:19
マフラー自体を加工or交換する余裕が無かったので・・
無理やり出口に合わせました(笑)

やはり左右出しにしたいですね・・
2007年11月20日 12:31
てっきりエアサスのタンクつないでやったのかと思った^▽^;
コメントへの返答
2007年11月20日 14:40
まだ電磁弁付けてないから機械式やからね~冷や汗

電気式にしたら排気を右のダミーに出そうと思ってる手(チョキ)

プロフィール

「既に放置ですが…多忙の為更に放置なります冷や汗
何シテル?   02/09 19:15
久々更新… 変わり過ぎてよーわからん?? 記録簿的な感覚で更新して行こうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS(レイズ) グラムライツ57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:11:57
ZC33S ステアリングスイッチ 12Pコネクタ ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 17:50:25
イージークローザー用の配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 22:50:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V JOINターボ 5MTから乗り換え〜 廃盤から8ケ月…未使用車GET! ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
ワゴンRが事故で廃車になったので・・ ミラアヴィに乗り換えました♪ 最近の軽はイイです ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MY STEP WGN  LA-RF3 k Type   Body Color ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation