• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEGのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

安中の老舗『有田屋』さんへ

安中の老舗『有田屋』さんへ
木曜日に当店のベーコンを3週連続お求めいただいていますfukokuさんの営まれる老舗『有田屋』さんにお邪魔してきました。 創業180年以上のお醤油醸造元であります。 お仕事でお出かけ前に到着してしまったのに歴史あるお醤油製造の心臓部を案内していただきました。 普段は部外者は入れないと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 17:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月28日 イイね!

ゆっくりと新規エンジン製作

ゆっくりと新規エンジン製作
ようやく花粉の季節も過ぎ去ろうとしています。 ぼーっとしちゃうので細かい数値を考えたり、精密測定などの集中しなければいけない作業はお休みしていました。 とは言っても、毎日何もしないなんて耐えられないので作業場の片付けやレイアウト替えをしてエンジンを組む準備は進めていました。(結局そんなことしてるか ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 10:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記
2014年06月07日 イイね!

有名な車なのかな?素敵です。

速く走るために造られた車で速く走れるのは・・・それは楽しい。 一見速いはずがない車で速いのは・・・ものすごく素敵だと思う。 なかなか真似ができることではないけど、いいな~好きだな~頑張ろう。 そういえば、速く走るために造られた車に乗ったことがないかも(笑) まずいかな?動画を貼っちゃ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 19:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記
2014年06月03日 イイね!

6月1日の名車たち

日曜日に当店の前を駆け抜けていった名車たち。 このイベントだったのですね。 イベントのHP 6月1日は各地で旧車中心のイベントが開催されていたようですけど、 各イベントが盛況になるほど参加車両が存在することに驚きますね~ 旧車だけど超大衆車、オリジナル?そんなことは気にもせず、サーキットで結 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 10:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月01日 イイね!

店の前を名車が沢山通過

快晴の夏日です。気持ち良い25度の気候の中、店の前を名車が沢山通過していきます。 いったいなんのイベントなんでしょう?ミッレミリアなんとかは秋だったと思うし・・・ 品の良いイベントは馴染みが薄いのでよくわかりません^^; 全部は撮影できませんでしたし、スマホの片手取り(もう片方は手を振ってまし ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 11:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月23日 イイね!

笑い事では済まされないところでした。

4月のアイドラーズ春の耐久レースでのヒトコマ。 第2ドライバーから第3ドライバーに交代して走り出すところのシーンです。 この車両はドライバーの乗降性を良くするためにクイックリリースのボスにしてあります。 ところが第3ドライバーがちゃんとステアリングを装着せずに走り出してしまうという大失態。 今 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 20:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記
2014年05月16日 イイね!

ミッション降ろしました

ミッション降ろしました
1年のうちで体力的に辛い季節に入ってしまいました。 花粉症です。 以前平地に住んでいた頃は普通にスギ花粉でした。 高地に移り住んでからは杉はほとんど反応しなくなり、今の季節に一斉に飛散する何かの花粉に反応するようになりました。 鼻や目だけではなく、喘息まで起こすようになってしまってもう最悪です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 09:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記
2014年05月10日 イイね!

またエンジン作らないと・・・

またエンジン作らないと・・・
4月6日のアイドラーズ春の3時間耐久以来、GWに向けた仕込みが忙しくてほとんどクルマイジリしていませんでした。 日中の暇な時間にはネイキッドの車検整備とボディ磨きなんかはしてました。 で、バハです。 4月の耐久で油圧が1kg程度まで下がり、なんだか重大なトラブルを抱えてしまいました。 5月に入っ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 15:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記
2014年03月11日 イイね!

ネイキッド車検整備

ネイキッド車検整備
ガレージにバハを入れるには早くネイキッドの整備を終わらせなければなりません。 が、フロアが腐ってました。 運転席と助手席共に室内に貫通。 ボンデ板切って溶接で補修。 ヘビーな車検整備になってます(笑) 溶接の際に助手席側のカーペット浮かすの忘れて火事になったのは内緒です(;´д`)
続きを読む
Posted at 2014/03/11 22:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2014年03月10日 イイね!

エキマニ修理完了

エキマニ修理完了
先日の走行会で破断してしまったエキマニ。 そもそもエンジンのスペックを変更してエキマニに負担がかかっていました。 空冷VWは水平対向です。 スペック変更でクランクのストロークは変えていませんでしたけど、コンロッドを長くして 連桿比を大きく?していました。 その結果、通常よりシリンダー長が10mm ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 17:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Baja Bug | 日記

プロフィール

「スイッチのブロックオフ http://cvw.jp/b/1390725/46141645/
何シテル?   05/29 13:46
空冷ビートルでサーキット走行は少数派ですけど楽しく速く走れるように車造りに励んでいます。 群馬県嬬恋村の標高1100mでベーコン(肉製品の)を製造・販売し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 07:33:09
ミッションなどの写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 07:30:02
弱り目にたたり目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 06:51:11

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
30年前に欲しかったケーターハム。 2021年に念願叶いました。 隅から隅まで普通じゃ ...
三菱 デリカカーゴ 三菱 デリカカーゴ
平成10年登録のデリカカーゴ(スターワゴン最終?)です。 当時どこかの官庁に納入された ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
76年のスポルトマチックをベースにマニュアル化して、こちらはサーキットラン可能なナンバー ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
67年ビートルをベースにBajabug化してサーキットを走らせてます。 空力なんて考えて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation