• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんさまの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2011年1月22日

モゲたカナードを再取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カナードがモゲました(笑)
洗車の時に長靴が引っかかりました…orz
2
モゲたカナード
こんな感じに穴が拡張プレイされています(笑)
このままでは固定ができませんので…
3
上からアルミ板で挟む事にしました
アルミ板は買うと意外と高いので これを購入♪

[アルミ製のカードケース]

これがまた横幅が丁度良いんですよねぇ~
こいつをカットします。
4
ド~ンッ!(`・ω・´) 良い感じです!しっかりと固定されてます♪

カナードを再取り付けするよりもアンダーカバーの取り付け方法が変わってるのでバンパー取り外し&取り付けの方が時間が掛かる…(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

ウインドリペア

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

水温計交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エッセにソニカのE\G搭載完了👍
1発始動&チェックランプ点灯無し👍」
何シテル?   05/07 08:38
車は運転席以外に座ると即寝れます!( ̄∀ ̄) 2013/08/31 ランサーのエンジンO/H完了。 第2のエボライフがスタートしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テンパータイヤもブレーキ大径化対応へ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:12:50
ブレーキローター大径化(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:11:37
ブレーキローター大径化(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:11:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ランエボに変わり、通勤号として2013/12/27に投入! 自身3台目のミラです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
以前より欲しかったオーテックバージョンを知人よりウルトラ格安(通常じゃ考えられない程の値 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
真紅の苺シルビア♪ 2002年式 嫁さんの車です。 今や殆どいないであろう新車から乗り続 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
友達が乗り換えに伴い不要になった車両を買い取りました。 譲り受けた当初はヤンチャな外観で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation