• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

サイドマーカーと車検

サイドマーカーと車検 ところでこのFR-Sのリアサイドマーカー(側方灯)って車検通るのでしょうか?
北米仕様ではサイドマーカーが義務付けられてますが、日本向けやヨーロッパ向けの86/BRZには省かれています。

規定は以下のようになっているみたいです。
----
側方灯及び側方反射器
第35条の2 次の各号に揚げる自動車の両側面には、当該各号に揚げる部分に側方灯又は側方反射器を備えなければならない。
(1) 長さ9メートル以上の普通自動車 前部、中央部及び後部
(2) 長さ6メートル以上9メートル未満の普通自動車 前部及び後部
(3) 長さ6メートル未満の普通自動車であるけん引自動車 前部
(4) 長さ6メートル未満の普通自動車である被けん引自動車 後部
(5) ポール・トレーラ 後部
-----
付けてはいけないとは書いてありませんね。
86の場合、(4)に当てはまる事は十分ありえます。
-----
2 側方灯は、次の基準に適合するものでなければならない。
(2) 側方灯の灯光の色は、橙色であること。ただし、後部に備える側方灯であって尾灯、後部上側端灯、後部霧灯、制動灯又は後部反射器と構造上一体となっているもの又は兼用のものにあっては、赤色であってもよい。
----
FR-Sのリアサイドマーカーは赤色ですが、条件は満たしているように思います。
そもそも86のテールランプ側面(白い反射版)を覆うパーツがトヨタ純正で出ていますし、神経質になる事もないかなと。
最悪の場合は車検時に「そこ点かないようにして」と言われるかもしれませんが、まあその時は自己責任で(^^;
ブログ一覧 | 86 | クルマ
Posted at 2012/07/15 21:04:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

落とした代償💦
KP47さん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

今年の桜撮影
amggtsさん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年7月20日 18:07
なかなか良い感じですね!。

マネするわけではありませんが、
私も実は、ちょっと違うタイプで迫ってみようかなと思っています。
RED & BLACK 色の薄い クリスタルの加工を考えてます。




コメントへの返答
2012年7月21日 10:32
Grazio&Co.というところが着色テールの完成品を出してますね。
あれもいいなと思いましたが、FR-Sのやつにしてしまいました。
そのうち各社からオリジナルのテールが出てくると思います。
トムスも出すと宣言していますし選択肢が広がりそうです。
2012年7月25日 16:57
実は、其処に頼もうかなと思ってます。
注文が立込んでいて、実物を送って、約1ヶ月後の完成とのことでした。
後、サイドマーカーを2種類頼んでます。

実は、納車後1ヶ月で、駐車場で駐車中に当てられまして、これも破壊され
たまたま片一方が無事残っていましたので、今もう一方の方の一個を発注してます。
これを送ってみようかなと考えてます。

今度リアルカーボンが完成したら、アップします。
コメントへの返答
2012年7月25日 20:14
あそこの着色ランプは濃いめのボディに似合いそうですね。
私はインナーブラックアウトを検討中です。…が、結構高いので、まだまだ先です(^^;

jaques mayolさんの86楽しみにしてます!
2012年7月27日 9:25
あそうそう!、
HKSは8月下旬にSCのキット(PRO仕様ではない)を売り出す予定と聞きました。
一方SARD(スペルがおかしいかもです)は9月にターボを出す予定の様ですね。

私は、HKS のSC(185馬力から250馬力に引き上げる一般向け仕様)を
やりたいと思ってます。一応、人柱になる覚悟ですが、 今は
最後の調整局面で、scの効き方が、少しバラつきが出ており、スムーズに
なる様に調整している様ですね。

なんやかんや、メチャメチャな感じになりましたが、まあ何とかなるかと思ってます。
本来なら、途中経過でもアップしたのですが、トータルでちゃんとしてからと
一段落がなかなか付きませんのでねえ、、、。
来週火曜日に、再度入院ですが、多分1週間位になりそうです。



コメントへの返答
2012年7月27日 18:53
こんにちは。
HKSのスーチャそんな早く出るんですね。
てっきり来年くらいかと思ってました。
人柱(^^;レポート期待してますよ~。
自分も将来付けたいと思ってます。

プロフィール

「下道だけ走っても19.5km/L、燃料タンクは約60リッターだから満タンでザックリ1,200km走れるって事か」
何シテル?   07/14 21:01
生まれて初めてスポーツカー、春日部330のZN6マニュアルに乗り始め10年超え、その間に大型二輪免許とったり車関係の仕事に関わったり楽しいモビリティライフを過ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ 86 x86(春日部33丸) (トヨタ 86)
【Ver.2023】 2012年にトヨタ86(ZN6/A型)を購入。 2022年で10周 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新車購入13年経過したワゴンRから乗り換え。初の中古輸入車で4WDでディーゼル。 見た目 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
初の大型二輪。 2017年7月29日に納車。 想像以上に街乗りしやすく、楽ちん。 唯一の ...
ホンダ グロム125 MSX (ホンダ グロム125)
普通二輪免許取得後の初めての二輪車。 海外版の「MSX」という名前につられてグロムに注目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation