• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAKAZU@富山のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

スバクラ遠征オフ

5時起床のつもりだったのですが、4時頃に目が覚め、昨日プレオに乗っていて、先日交換した足回りで、どうもフロントの違和感が気になり、「もしかして組み方が間違っているのではないか?」と思い、古いノートパソコンに入っている、スバルの部品検索ソフトで解体図を確認すると、やはり間違っていることが判明。

急遽フロントバネを組み直し、時計を見ると集合時間に間に合うか微妙な時間で、幹事のみきパパさんにメールして、もし間に合わなかったら、先に行ってもらうようにお願いしました。
そして作業は正解、足回りの違和感がなくなり、快調に集合場所に向かいましたが5分の遅刻。
しかし皆さん私の到着を待っていてくださり、本当に申し訳なかったです_(_^_)_。。。

編隊走行は、3つのグループに別れ、自分は黒の極悪フォレ3台にDらーの試乗車がいるオジクラを中心としたCグループ。



64馬力純心なプレオが後ろから迫り来る400馬力の怪物フォレにビクビク怯えつつ予定には入っていないトイレ休憩をこまめに(オジサン達はトイレが近いの。。。)取って目的地へ。。。

目的地を目前にして、ナビなしの試乗車と私のプレオの前を行く、BPBL軍団が、なぜか脇道の方へ。そしてその集団を見逃してしまい、途中にあったコンビニに入り、道を尋ねると、目的地とは全然違うところに向かっているらしく、近道を聞くが、一番良いのは来た道をそのまま戻ることを奨められました(^^ゞ。。。

来た道を戻り、自分の頭の中にあった地図を頼りに目的地の中津川スバルにまたしても遅刻して到着しました(^^ゞ。。。

敷地内にあるゲストハウスの望桜荘に案内され、社長から、「スバル車の開発話」、「スバルの魅力」、「中津川名物の栗きんとん」他の熱いお話を聞きすることができました。



敷地内には、アルシオーネやスバル360、BCレガシィやGC8インプなどなど、スバルの往年の名車が数多く保管されていて、目からウロコがでそうでした。



なかでも、専用ショールームに展示されている未使用未登録の22Bは絶品です。22Bと言えば、この方が乗っいらっしゃたことが懐かしかったです。

店内を見ている間、試乗車に乗ってきたこの方の物欲開放されていました(笑)



さて、楽しいひとときはあっという間に過ぎ去り、社長を囲んで記念写真を撮影したあと、中津川スバルをあとにして、中津川ICから中央道に乗り、恵那峡SAで人気No.1の「飛騨牛のメンチカツ御膳」をいただきました。



今回、わたしの中では、これが一番の目的といっても過言でなく、ジューシーなメンチカツにデミグラスソースが絶妙で期待を裏切らない美味しさでした(^^♪

その後、再び高速に乗り、中央道→名神→東海北陸と乗継、各務原にあるゼロスポーツ本社へ行きました。さすがにプレオで高速で流れに乗ってを走るのはなかなかたいへんでした(^^ゞ。。。



ゼロスポーツでも、この方は物欲開放されていて、今回のMVPは間違いなく彼に決定でしょう(笑)

こんな彼がいたおかげなのか、お店でステッカーをたくさん無料でいただきました。



1時間ほどして、お店をあとにて、ひるがの高原SAまでそれぞれ自由に向うということになり、私はひとつ手前の長良川SAでプレオ君に給油してからマイペースで向かうことにしました。
ちなみにそこで給油したところ、今までの最高記録を更新して18.8Km/Lでした\(^^@)/

そして、遅れて、ひるがの高原に到着し、メンバーと合流。
夕飯を下道に降りて高山でいただくグループと、高速でこのまま進んで、砺波でいただくグループに別れることになり、わたしは砺波チームと行動を一緒にすることにしました。

ふたたび高速に入ると、わたしの後ろにスバクラアイドルがピッタリとくっついて来ていて、今まで黒の脅迫めいた厳ついフォレの恐怖感とは違う、熱い視線にドキドキしながら運転していました(笑)

最後に砺波にある御蕎麦屋さんで、食事をいただき、23時前には帰宅。
その後、お風呂に入って、ビールを飲んで、そのまま寝てしまいました。


プレオで片道100キロ以上の遠出ははじめてのこと。
アップダウンの激しい中央道・東海北陸道では過給機が付いていたとしても、軽では流れに付いていくのは厳しいなぁ~というのが実感でした。
何はともあれ、事故やトラブルがなく、無事に帰ってこれたので良かったです。
また、機会があれば参加したいと思います。

最後に、今回企画されたみきパパさん、グループリーダーの皆さん、そして中津川スバルの皆さん、ゼロスポーツの皆さん、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/07/18 16:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月05日 イイね!

GWの締めくくりは。。。

スバクラのBBQ♪~(カメラ持って行ったのに画像無しですwww)

これで5連休の内、3日間がBBQです(^-^;。。。

今朝、プレオで出かけようとしたら、バッテリーが上がってエンジンが

掛からず、セレナとブースターケーブルで繋いでエンジンスタート。

そして集合場所の某スーパーマーケットの駐車場に遅刻して到着し

買出しの方と合流して、BBQ会場まで移動。。。

炭に火を起し、最高の食材とノンアルコールビールでBBQを堪能して

いたのですが、しばらくして風向きが変わって座ったところが風下に

なり、自分が煙にあぶられ燻製に。。。

BBQが終盤になり、プレオにHID装着の軽作業と思いましたが、

バンパー外しが重作業になることが判明し、作業を断念。。。

BBQの後片付けの後、場所を麓の駐車場に移動して、

マッタリタイム&試乗会に。。。

うささんの極悪フォレ、ぶつさんレガシィBE、zim君のレプリカプレオを

乗り比べさせていただきましたが、それぞれ個性的な楽しいクルマに

ドキドキでした(^-^;。。。

(この試乗会、調子に乗り過ぎ反省すべき点もあった。。。)

4時半になったところで、皆さんより一足お先に失礼して帰路の着きました。

5連休最終日、楽しむことが出来ましたが、BBQの最中に仕事関係の

緊急メールが入り、不安な気持ちを抱えつつ波乱な連休明けになり

そうな予感です( ̄Д ̄;;。。。
Posted at 2010/05/05 22:30:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月19日 イイね!

ただいま(^^)/

ただいま(^^)/下道で金沢から帰ってきました。

深夜ということもあって、クルマも少なく、信号にも

ほとんど引っかかることなくスムーズな流れでした(^^;。。。。

さて今回、はじめてセレナのオフ会に参加させてもらいましたが、

皆さんのクルマ弄りの凄さ見ると、最近、あまり弄らんでもいいか

と思っていたこころに火がつきそうでした(*^_^*)

とりあえず、眠いのでももう寝ます、お休みなさいzzz。

Posted at 2009/07/19 03:26:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月04日 イイね!

スバクラナイトオフ

スバクラナイトオフスバクラのナイトオフに行ってきました♪~

雨は降らなかったけど、昼間、暑かったので

Tシャツ半ズボンのままで出掛けたのですが、

さすがに夜は寒かったぁ(^^;。。。

新人さんの自己紹介をしたあと、フリータイム。。。

クルマを光らせたり、ラジする人がいたり、自分は、オジクラな人たちと

椅子に座ってフリートークな時間を過ごしていました(*^_^*)。。。

今回集まったのは17名だそうですが、地域のグループでこれだけ集まる

のは、なかなか無いと思います。

やっぱ、スバクラは最高に面白いですね(^^♪~
Posted at 2009/07/04 23:59:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月31日 イイね!

予報が変わった!

予報が変わった!おはようございます。

今日は、豪華賞品を掛けたラジオフですが、

ちょっと前まで、今日は一日雨の予報になっていた

けど、いま見たら、晴れの予報に変わっていました。

願いが通じたのかなぁ(*^_^*)。。。

Posted at 2008/08/31 05:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「4時半に起きるつもりが、こんなに早く目が覚めた。。。」
何シテル?   09/21 03:20
最近、のんびりと。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水平対向倶楽部BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/15 07:49:36
 
水平対向倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/30 21:03:30
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
12年振りにスバル車に戻りました(^O^)/
スバル ステラ スバル ステラ
妻の実家から譲っていただきました。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
通勤と地元雪山通い用として乗り換えました。 NAなので多人数乗車での高速道路の加速は物足 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
社長の車を払い下げしてもらい、通勤の足として使っています。 9万キロオーバーですが、ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation