• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAKAZU@富山のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

刑事さんがやってきた(@_@)

昨年12月に高岡で起きた会社役員殺人事件について、当時現場近くでロードスターっぽい車が目撃されているということで、県内のロードスターを一台一台調べているとか。。。

事件が起こった午後8時45分ぐらいに何をしていたか聞かれ、会社から家に帰った時間で、高岡になんて行く用事もないし、その日は雪が降っていたので、夏用タイヤを履いていたロードスターは乗れないと判断されて刑事さんは帰っていかれました。。。。
有力な手掛かりがないようで、捜査も進んでないみたいな感じでした。。。
最近、富山県警では未解決事件が増えて検挙率が下がっているみたいですが、一刻も早く犯人が逮捕されることを願っています。
Posted at 2014/02/01 20:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事
2014年01月05日 イイね!

年末年始休暇もあと今日一日。。。

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!

12月28日からはじまった年末年始休暇も今日が最終日。
この8日間をチョット振り返ってみたいと思います。

<12月28日>
午前中は家の大掃除。
午後は、わが家で一番高機動車のプレオの足回りをノーマルに。。。


<12月29日>
天気が良かったので牛岳温泉スキー場へ


そしてその帰りに、この方のお店で遅めの昼ごはんをいただきました。


<12月30日>
ガレージの掃除&冬眠中のロードスターのコーティング。


<12月31日>
頭文字Dの1巻から48巻までを電子化して、1巻から15巻までひたすら読む。。。


<1月1日>
ウチは本家なので、親戚が集まって昼過ぎから宴会~♪

<1月2日>
朝から箱根駅伝をテレビで観戦しお昼頃に近所の神社へ初詣。

そのあと、嫁さんの実家へ行きそのまま宴会~♪

<1月3日>
家族で妙高方面へ一泊のスキー旅行へ

初日は杉の原スキー場で滑ろうと思っていたけど、昼過ぎに満車で駐車場へ進入禁止の案内。
とりあえず、予定を変更して池の平温泉スキー場に行くと、たまたまリフト乗り場に近いところで、
一台に空きスペースを発見しなんとか駐車することが出来ました。

早々に着替えて定番のファミレスへ(^_^;)。。。

レジのおじいちゃん、今年も健在でした(^O^)

この日は天気も最高で、リフトも長蛇の列が出来ていました。
スキーは2回目の娘もリフトに乗るたびに上達して行き、気が付けば上のゲレンデへ。。。


宿は、赤倉温泉にある「赤倉ワクイホテル」
温泉街のメインストリート沿いでホテルの裏がくまどうゲレンデというところで、
ナイターゲレンデの景色が凄く綺麗でした。


夕飯はスキーヤー定食プランで申し込みましたが、これがまた食べきれない量で
かなりお腹が一杯になりました。


ネットでここしか空いて無かったので、行くまでは小さい子供を連れて行くのが心配でしたが、
部屋も広く、料理も美味しく、お風呂も良くて、ご主人と女将さんとてもいい人で、常宿に決定!

<1月4日>
朝から妙高地方は雪
妙高にしては少ない方だけど、朝から断続的に降っていました。
本当は宿の裏のくまどうゲレンデを滑ろうと思っていましたが、
昨日行った池の平のキッズガーデンが凄く充実していたので、クルマに荷物を積み込んで、
2日続けて池の平温泉スキー場へいくことになりました。


上の子は昨日に引き続き、リフトに乗って滑りを楽しみ、下の子供らはキッズパークで
いけべいスライダーで思いっきり楽しんでいました。


雪が降り続いていたのでお昼頃にアップし、車内で着替えて、ランドマークでお買いものして
食事をして、夕方には富山に帰ってきました(^O^)。。。


そして今日は最終日 
今日はのんびり過ごしながら、日産のディーラーの担当者から、子供達へのプレゼントに
新型エクストレイルのプルバックカーを用意してくださったと連絡があったので、それをもらい
に行って来ようと思っています♪~


Posted at 2014/01/05 07:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風一過

各地に甚大な被害をもたらしましたが、被害に遭われた方には、慎んでお見舞いを申しあげます。

こちらは大きな被害の情報は聞いていませんが、夜中から昼過ぎまで雨風が強く、我が家は海に近いので、カーポートの中のクルマ達は、海水をまともに掛けられた状態。。。



夕方、晴れ間が出て来たので、サッと3台を水洗いしてあげました(^_^;)。。。

Posted at 2013/09/16 17:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年09月13日 イイね!

立山登山

昨日、有給休暇を取って立山雄山に登ってきました(^_^;)。。。

立山駅からケーブル・高原バスにのって室堂へ

室堂から歩いて目指すは一ノ越。

石が敷き詰められた遊歩道を歩いていきます。




途中、雪渓もあったりします。


室堂ターミナルから歩いて1時間程で標高2700mの一ノ越山荘に到着。


ここから一気に3003mの頂上まで岩場を登ります。


途中、雲の切れ間から室堂が見えます。


ようやく頂上の建物が見えてきました。

ここからがもうひと踏ん張りです(^_^;)

ここで若干、高山病になりかけ、足がなかなか前に進まず、持っていた携帯酸素で復活。。。

そして、一ノ越を出て1時間程掛かり、頂上に到着しました。


頂上にある雄山神社で登拝の祈祷を受けました。


祈祷の後、下山。。。

また、岩場を下りながら一ノ越を目指します。


一ノ越を通過して室堂に無時に到着することが出来ました(^_^;)

人生で3度目の立山登山でしたが、富山に生まれたからには登っておかないとね(^^)/

Posted at 2013/09/14 07:46:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年07月08日 イイね!

突然ですが、、、

長男がネフローゼ症候群という病気で

緊急入院することになりました(-_-;)。。。


一週間前から顔と身体に少しむくみがあったの

ですが普段と変わらず元気で、たいしたことないと

思っていたところ、昨晩お風呂に入った時に、

おちんちんが大きく肥大していることが気になり、

なんとなくだるいと言っていたので、

今朝かかりつけの小児科の先生に電話で相談した

ところ、お休みにも関わらず、すぐに診てくださり、

大きな病院ですぐに診察してもらったほうがいいと

いわれ、急いで紹介いただいた総合病院に行き、

そのまま入院となりました。。。。


主治医の先生の話によると再発しなければ、投薬と

食事療法で最低一ヶ月〜二ヶ月の入院が必要という

ことです。

病気が一刻も早く治るよう、家族で力を合わせて病気と

闘っていきたいと思います。
Posted at 2012/07/08 13:41:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「4時半に起きるつもりが、こんなに早く目が覚めた。。。」
何シテル?   09/21 03:20
最近、のんびりと。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水平対向倶楽部BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/15 07:49:36
 
水平対向倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/30 21:03:30
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
12年振りにスバル車に戻りました(^O^)/
スバル ステラ スバル ステラ
妻の実家から譲っていただきました。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
通勤と地元雪山通い用として乗り換えました。 NAなので多人数乗車での高速道路の加速は物足 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
社長の車を払い下げしてもらい、通勤の足として使っています。 9万キロオーバーですが、ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation