• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-eggsの愛車 [ホンダ エレメント]

整備手帳

作業日:2008年6月8日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ディーラーにて車検をお願いしました。

2回目の車検になりますが、
掛かった費用など参考になればと思います。

2
車両には大きな不具合は無いものの、

エンジンオイルのにじみ -> パッキン交換
発炎筒の期限切れ -> 新品と交換

以上の2点が車検クリアの為に必須の作業との事。
3
で、次はディーラーオススメの作業。

スチーム洗浄
各種オイル交換
ブレーキの分解メンテナンス
ワイパーゴム交換
空調フィルタの交換

以上5点のパーツと作業費を合わせて約2万円。
4
で、最後にこちらのリクエスト分と、
カスタムのせいで車検対策しなくちゃな部分。

左右フロントサイドクラディングの交換
ポジションランプをオレンジ球へ交換(車検対策)
テールゲートのハンドル部分と内装のクリップ交換

この3点で1万3000円位かな?
5
で、気になる総額は・・・

157,636円!!

やっぱディーラー車検は高いかもね。
今月は何かと出費があったんで、
"マモル"の加入は見送りました。

一ヶ月ほど猶予があるそうなんで、
それまでにちょっと考えますー
6
kumakomaさんのお陰でUSクラデングになりました!
http://minkara.carview.co.jp/userid/241187/profile/

ありがとうございました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

【プレミアム斎藤モリブデン】R134a冷媒用(エアコン用)◆30ml

難易度:

タペット調整他

難易度: ★★★

フューエルリッドのラッピングが暑さで剥がれる

難易度:

【プレミアム斎藤モリブデン】R134a冷媒用(エアコン用)◆30ml

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月10日 14:07
つきましたね~
おめでとうございます♪
しかし車検高いなぁ・・・・
お金貯めないと^^;

プロフィール

完全否定だった嫁をなんとか丸め込み、 『見るだけだから』と中古車屋に連れて行き、 その日に購入したELEMENT。 どうなる事やら・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2007年5月19日納車 色はなんとショアライン ベージュ!!
ホンダ その他 ホンダ その他
キッズ用オフロードバイクを公道仕様にしています。 現在入院中・・・
その他 その他 その他 その他
FRAME:KUWAHARA GAAP Street 7Lot (White) FRO ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation