• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugaiのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

壊れ神がいらっしゃいました・・・

壊れ神がいらっしゃいました・・・※画像と内容は関係ありません


先日の@niigata第8回長岡オフから数日後、壊れ神にとりつかれたらしく、助手席側のフォグランプが突如不点灯状態になってしまいました(´;ω;`)

で、本日天気が良かったので仕事を半日で切り上げて(爆)原因を探って見たところ、リレースイッチの動作不良を起こしていました。
DOPのプロ目フォグは左右独立のリレースイッチがあるのですが、点灯時片側のリレーがうんともすんとも言わなかったので、これが原因と断定しました。
原因が分かったんでソッコーでDに連絡し、部品注文しました。
注文後、試しにダメだったリレーをドライバーで軽く叩いてみたら何事も無かったかのように普通に点灯してました(笑)内部の動きが渋かったダケ?

寒くなってからの電気系統のトラブルは色々億劫になるので、DOPのプロ目フォグを入れている方は今のうちにチェックしておいた方が良いですよ。












リレースイッチ代、クレームになるかな?




 
Posted at 2011/11/17 23:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月15日 イイね!

@niigata第8回 長岡オフ無事に終了しました♪

@niigata第8回 長岡オフ無事に終了しました♪去る11月12日(土)に@niigataの第8回オフを新潟県長岡市で開催しました。
今回の会場は長岡市営スキー場をお借りしました。
と、言うのも今回はディア工房(39工房)でお馴染みの、ご存知ディアランダーさんがわざわざ新潟まで来県して頂けるということで、予想をはるかに超えた参加台数となった為に、当初予定していた日程・場所を変更しての開催となりました。

最終的な参加台数も揃いに揃ったりの23台でした。
内訳は・・・
アウトランダー 18台
エボX 2台
エボⅣ 1台
コルトVR 1台
ギャランフォルティスSB 1台

という、@niigata始まって以来の大規模なオフとなりました。


ここの第2ロッジ駐車場に一旦集合しロッジ内で昼食をとりました。


一応、目線は入れましたがあまり意味ないかもしれませんね。参加されている方々も曹爽たる面子なので必要なかったかも(爆)

その後スキー場の上まで上がり展望スペースにて歓談となりました。





流石に23台も揃うと一枚では収まりきりませんでした(汗)



順番が逆になりましたが、オフと言えばパーツの取り付けですよね~。
他の参加者が来る前にディアランダーさん直々にwhiteleaf号にダミーテール&リアサイドマーカー取り付け中です。その手際の良さに唖然としてしまいました。
にしてもディアさん直々にディア工房製品を取り付けてもらえるとは、いちユーザーとして羨ましい限りです(笑)



最後に後ろ姿を。
小さくて見憎いですが@niigataのmoromiさんとHOKURIKU代表の乱打亜さんがガッチリ握手してます(笑)
それを横から★kazu★さんが激写(爆)



今回参加された方々

アウトランダーJAPANから
・代表ディアランダーさん
・whiteleafさん

アウトランダー@TOKYOから
・代表さとんこさん
・K-9さん
・ともランダーさん

アウトランダー@HOKURIKUから
・代表乱打亜さん
・はいランダーさん
・★kazu★さん

アウトランダー@みちのくから
・こやさん

Mistubishi Owner's Community EVOLUTION Niigata(通称潟菱会)から
・代表iVo/X@sportbackさん
・そねっトさん
・§雪風§さん
・黒エボXさん
・黒バリスさん

アウトランダー@niigataから
・TOMOZOさん
・モッキィさん
・ハイドランジアさん
・takayukiさん
・イタオさん
・moromiさん
・yossy@REDSランダーさん
・宮川くん(みんカラ未登録で@niigata仮メンバー)
・sugai

当初はこれだけの人数だと収拾がつかなくなるのでは?と不安でしたが、参加頂いた方々のご協力、今回実務を殆ど任せてしまった@niigataメンバーのmoromiさん、イタオさんtakayukiさんのご尽力により大成功を収めることができました。本当にありがとうございました。


フォトギャラあげました。よろしければどうぞ!!

@niigata第8回長岡オフ 其の一

@niigata第8回長岡オフ 其の二

@niigata第8回長岡オフ 其の三



Posted at 2011/11/16 23:41:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月12日 イイね!

始まりました~(・∀・)

始まりました~(・∀・)@niigata第8回長岡オフ

ランダー18台
エボX2台
エボⅣ1台
フォルティスSB1台
コルトVR1台

の計23台も集まって頂きました~(ノ^^)ノ
Posted at 2011/11/12 12:08:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月07日 イイね!

早4年…

早4年…10月10日はワタシ達夫婦の結婚記念(?)日です。

で、本日、ちょっと早いですが、結婚してから毎年2人でお邪魔しているフレンチレストランでコースランチを頂いてきました。

流石にチビが2人もいると、ヨメと2人きりになった時でも会話の内容が、子供の事になってしまっている事に年齢を感じずにはいられませんでした(笑)

しかし、毎年毎年この時の支払いがワタシ持ちなのは如何なもんかと(^。^;)


Posted at 2011/10/07 22:04:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月01日 イイね!

友達100人出来るかな?

お久しぶりのブログです。

今日のタイトルですが、みんカラを始めた当時「友達100人出来るかな?出来ればいいなぁ」なんて思っていましたが、気が付いてみると既に100人越えてました(笑)

もともと自分からお友達のお誘いは殆どしないのに加えて、最近はブログも上げない、パーツレビューの更新もしない、とダメダメなヤツですが、皆様に呆れられないようにしていきたいと思います。
次はお友達200人を目標にしようかな(笑)

と、言う訳でお友達の方々、これからも宜しくお願い致します♪


Posted at 2011/10/01 18:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@メカトトロ さん
ですね~w
この腰とか膝の曲がり具合にやってらんね~感が漂ってました(*´∀`)♪」
何シテル?   08/19 17:43
重い腰が上がらずほとんど更新していませんでしたが、ここにきて再びクルマ熱が再燃(*`艸´) お暇な方は覗いていってください?? 出来ればイイネとコメント貰えると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤアッパーアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:04:13
トヨタレクサス流用 フランジナット90178-10030 リア施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:07:01
三菱自動車(純正) モールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:01:32

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2021年8月15日納車✨ 2008年式のラリーアートです。 ずっと乗りたかった車ですが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年8月9 日納車( ^∀^) 2021年8月15日嫁車になりました。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社から貸与されている仕事車。 前車のフィットシャトルがリースアップになり、新たに貸与さ ...
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
仕事車。 県外出張含め仕事の際はコイツで移動します。 冬季は雪道ドライブになるので4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation