• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugaiのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

結婚式

本日、無事に結婚式を執り行う事が出来ました!!!
準備等かなり大変でしたが、その分感動もひとしお、不覚にも泣いてしまいました(汗)

列席した頂いた方々も楽しんで頂けた様で、ホッとしております。

15日~新婚旅行に行ってきます♪

Posted at 2007/10/14 23:43:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 結婚 | 日記
2007年09月07日 イイね!

結婚に向けて その4

1月半も更新サボってしまいました…

去る、8月26日に無事に結納が終わりました。
思ったよりも呆気なく終わってしまい、拍子抜けです。
その後、近所の温泉旅館で食事会をしたのですが、調子に乗って、大して飲めもしない日本酒をひとりで7合ほど飲んでしまい、死んでしまいました。(笑)
嫁には「何か忘れたいことでもあるの?」と厳しい所を突っ込まれてしまいました(爆)

あと一ヶ月ちょっと、気ままな独身生活を楽しみたいと思います♪
クルマイジレルノモイマノウチダケダシネ
Posted at 2007/09/07 02:52:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 結婚 | 日記
2007年07月11日 イイね!

結婚に向けて  その3

丸々2ヶ月ブログほったらかし…。

マメに書く癖を付けなければ……。
更新はサボってましたが、結婚の準備はちゃんと進めております。
本日、やっと結納の日取りが決まりました。
8月26日に決定です。
これでもう後戻りは出来ません(笑)。
車弄りも暫く自粛です。うちの嫁(になるもの)のは遭うたびに「通帳チェック」されてます(汗)

嫁「貯金、いくら貯まったん?」
私「○○○円」
嫁「どれ、ちょっと見せてごらん」
私「えっ…!!!」

恐る恐る通帳を見せる私。

嫁「ちょっと!!全然貯まってないじゃん!!!(怒)」

…なんてやりとりが毎回行われてます。
Posted at 2007/07/11 22:31:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 結婚 | 日記
2007年05月21日 イイね!

結婚に向けて  その2

本日はここへ結納のことを聞きに行ってきました。

新潟は一般的に結納品が9品あるんだそうです。(結納金含む)
ただ、最近では大掛りな結納はせずに、両家で集まって一席設ける程度の結納が結構多いとの事でした。
↓は説明を聞いてきたものです。

・家内喜多留
・寿留女
・子生婦
・勝男節
・友白髪
・末広
・長熨斗
・目録
・御帯料

これら全て当て字なんですが皆さん読み方知ってますか?私は今日はじめて知りました。
以下、説明です、結構長いので気をつけてください。

・家内喜多留(ヤナギダル)
相手の家に送る清酒の事で、昔は必ず「樽」に入れて持って行ったそうです。(樽→多留)
字から見ると「家中の者が喜ぶ物が入っている樽」という意味でしょうか。

・寿留女(スルメ)
噛めば噛むほどいい味になるという特徴があり、その様な嫁(婿)になってくれるようにという意味があるそうです。
字から見ると「結婚して(寿)ずっとこちらに留まってくれる(留)女性(女)」という意味だと思います。私の場合は「寿留男」でしょうか(笑)

・子生婦(コンブ)
昆布は栄養価の高い食品で、さらに「よろこぶ」に通じる言葉だそうです。よろコンブ?
栄養のある物をしっかり食べて、丈夫な子を産みなさいという意味が込められているそうです。
字から見ると「子供を(子)生む(生)女性(婦)」でしょうか。確か「婦」という言葉には「母」とか、そういう意味も含まれていたような?

・勝男節(カツオブシ)
松男節(マツオブシ)とも言うらしいです。昔から勝ち魚として祝事に喜ばれたもので、酒の肴として持参するようになったそうです。
・・・なんか、小学生が考えたような当て字ですね。男性らしさの象徴とも言われています(笑)

・友白髪(トモシラガ)
ともに白髪になるまで仲良く生きていくという意味が込められているそうです。(共→友)

・末広(スエヒロ)
先に行くほど広がり、末永く幸せという意味があります。また純粋無垢という意味もあります。無垢=白という意味で、白い気持ちで嫁ぎ、こちらの家風に染まってくださいという気持ちが込められているそうです。

・長熨斗(ナガノシ)
鮑(アワビ)の肉を長く伸ばしたもので、長く伸ばすは延命という意味があり、長生不死の薬と言われているそうです。

・目録(モクロク)結納品の品目と数を記したもの。いわゆる「明細書」の事です。

・御帯料(オンオビリョウ)
コレが一番大事(爆)。いわゆる「結納金」の事です。「御帯料」は男性側から女性側に納める時の呼び方で、逆の場合は「御袴料」と言うそうです。

結納って奥が深いですね。
ますます面倒になってきました(爆)
Posted at 2007/05/21 23:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 結婚 | 日記
2007年05月15日 イイね!

結婚に向けて  その1

突然ですが、私、結婚することになりました。
決して子供が出来たわけではありません。

実は話自体はもう何年も前から進めてきていたのですが、ブログにUPするのは今回が「初」です。

思い起こせば、去年の9月に弟が交通事故に遭い、それから話が全然進んでなかったのですが、先週の13日の日曜日に両家顔合わせをして本格的に結婚の話が進み始めました。
弟は来月から職場復帰しますし、そろそろ私の将来のことも考えないとなので・・・。

挙式は10月13日土曜日にここで行います。これからはちょくちょく式場に行って打ち合わせしなきゃです。

最近、車ネタが無かったのでコレでネタが出来ました・・・・・・・・・・・・・・って、こんなのをネタにしても良いんでしょうか?

Posted at 2007/05/15 02:55:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 結婚 | 日記

プロフィール

「お盆休みに末娘とこんな所へ🐄」
何シテル?   08/14 12:28
重い腰が上がらずほとんど更新していませんでしたが、ここにきて再びクルマ熱が再燃(*`艸´) お暇な方は覗いていってください?? 出来ればイイネとコメント貰えると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤアッパーアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:04:13
トヨタレクサス流用 フランジナット90178-10030 リア施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:07:01
三菱自動車(純正) モールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:01:32

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2021年8月15日納車✨ 2008年式のラリーアートです。 ずっと乗りたかった車ですが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年8月9 日納車( ^∀^) 2021年8月15日嫁車になりました。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社から貸与されている仕事車。 前車のフィットシャトルがリースアップになり、新たに貸与さ ...
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
仕事車。 県外出張含め仕事の際はコイツで移動します。 冬季は雪道ドライブになるので4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation