
5 月16 日
今日が最終日です。
今日は家に帰るだけなので経路としては北回り(国道142 号~国道18号~国道17 号)または南周り(国道20 号)があります。距離的にはどちらもあまり変わらないのですが(両方とも200km+α)、久しぶりに峠の釜めしが食べたくなったこと(新製品も出たらしいので試したい)、国道20 号で行くと最後に都内の渋滞修行となるため、北回りを選択しました。
帰宅時刻も18 時30 分以降(リフォーム工事の都合上)なので、ゆっくり10 時過ぎに出発です。
宿を出て国道20 号から国道142 号に入ります。142 号も良い感じの道です。今日も楽しく
走れる区間にくると不思議と前後に車がいなくなります。約40 分走り「道の駅 和田宿ステーション」に到着です。飲み物を買うつもりでしたが暖かい「おやき」も売っていたため合わせて購入。購入したのは野沢菜とふき味噌です。飲み物はレジ横にあったそば茶を購入。
これを遅めの朝食にします。

おやき 左:ふき味噌 右:野沢菜
今日は逆門限があり18 時30 分までは帰れないため、まだ走り出して40 分ですがここで朝食がてら休憩します。車の窓を全開にしておくと心地よい風が吹いてきます。
ふき味噌のおやきは初めて食べましたがふきの苦みが少しだけ甘めの味噌にマッチしておいしかったです。
そろそろガソリンが目盛の半分を切ってきました。走行可能距離を見るとこのまま給油しなしでも帰れそうなこと、長野はガソリンが高いので給油するか迷いましたが、ガソリン残量半分以下は気分的に良くないので給油することとしました。今回の旅行でで給油するのは2 回目です。現在立科町あたりを走行していますがハイオクはどこも200 円/L 前後です。なんとか最安値?196 円/L のお店を見つけ給油しました。久々にフルサービスのGS で窓を拭いていただきました。近くのセルフよりフルの方がガソリンが安いのはなぜ??
その後もナビの言うとおりに進んでいきます。しばらくすると国道18 号にでました。さすがに国道18 号まで出てくると交通量が多くなってきました。
この後軽井沢を抜けて碓氷峠を下ります。旧道とバイパスどちらにしようか考えましたが、結局ナビに導かれるままバイパスに。
碓氷峠を最後に走ったのはMR2 に乗り始めた頃なので、約25 年ぶりです。今回は下りのみですが、自分の走る速度域では3 月に新調したポテンザS007A は安定したグリップを発揮してくれました。
峠を下りきったところで今日の目的の一つである釜めし購入のため荻野屋さんに寄ります。
今回は少し前にネットで知った新製品の「 峠の牛めし」を試してみたいというのが第一目的です。
売っている釜めしは想定では2種類 ①普通の釜めし ②峠の牛めしであったのですが実際にはもう1 種類 峠の親子めしがありました。これはネットでは見ていなかったのですが、中身は鮭いくら丼でした。どれを買うか少し迷いましたが今回は当初考えていたとおり普通の釜めし2個、峠の牛めし2 個(4 人家族です)を購入しました。

峠の釜めしは安定の味、峠の牛めしは高級なすき焼き風味の牛丼で生卵を追加すると更に良いです
釜めしを購入した時点で13 時です。ここから自宅までは約120km なのでゆっくり走っても18 時30 分前には到着してしまいます。もし帰った時点で車庫が空いていなければ、近くのコメダ珈琲にでも行って時間をつぶすことにしました。
15 時くらいに「道の駅おかべ」で休んでいると家から連絡があり、今日の工事は終了したとのこと。このため時間調整をすることなく走り続け17 時24 分に自宅に到着しました。
3 日間ほぼ下道を走ってきましたが意外と疲れがなく、これならもう1 日多くても大丈夫だったかな??
約1 年ぶりにGR86 で長距離を走りましたが、たっぷりとGR86 を堪能できました。
あと自分は本当に車の運転が好きなのだということを再認識しました。
いや~楽しかった。
さて次はどこ行こう!!
本日の走行距離 215km 走行時間5 時間35 分
3 日間の走行距離 778km 走行時間19 時間35 分
おまけ
今回の旅はせっかくの長旅なので、好きな音楽をとことん聴くという裏テーマを持っていました。
選んだのは大好きなラブライブシリーズの曲で、これらの楽曲を堪能することにしました。
μ’s、Aqours、虹ヶ咲、Liella!、蓮ノ空の楽曲で、総数344 曲です。
聴く順番はμ’s から行くか蓮ノ空から行くか迷いましたが、蓮ノ空から攻めることにしました。結局3 日間で聴けたのはaqours の途中まででμ’s までは届きませんでした。
日程的にあともう1日あれば全曲クリアできたと思います(笑)。
本編とは関係ありませんが6 月はAquors、Liella!、蓮ノ空のライブがあり、今のところaqours のDay1、Liella!のDay2、蓮ノ空のDay2 の3公演に参加します。
来月はライブで楽しみます!!!
Posted at 2025/05/26 15:43:23 | |
トラックバック(0) | 日記