• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで0003のブログ一覧

2006年08月15日 イイね!

うみ

うみ日曜日に友人から「海いくけど行かない?」とお誘いがありました。家族がいたらたぶん「お父さんだけずるい」と非難を浴びるので断念したでしょうが、幸いにも今は独身のため二つ返事でいくことに。
というわけで笹川流れに海水浴に行ってきました。
今年は先々週の鯨波(家族と行きました)に続いて2回目です。
笹川流れは初めてだったのですが、砂が白く水も透明度が高くきれいでなおかつ空いていました。
ここでは水がきれいだったので、友人から水中メガネとシュノーケルを借りて海中散歩としゃれこみます。
ただ、とても暑くてピーカンのお天気だったので、帰る頃から体中が熱くなり、また痛いし痒いしと、とんでもないことに。
たっぷり1日遊んで日本海に沈む夕日を見て帰りました。
体の状況はいまこれを書いている19日現在未だに痛いし痒いです。(歳のせいか回復が遅いようで・・・)
写真は笹川流れに沈む夕日です

Posted at 2006/08/19 19:55:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月13日 イイね!

フロアマット

フロアマット7月の終わり頃に注文をしておいたフロアマットが届いたので早速敷いてみました。
今までのは汎用品だったので(車買ったときについていたもの)おさまりが悪く、クラッチを踏むたびにどんどん前にずれてしまい、たまに手で引き戻しながら使うというものでした。またけっこう毛足が長めの物だったのですが、ちょうどいつも足をおくところの毛がはげてしまったため購入を決めました。

出来れば純正品が欲しかったのですが、まず手に入らない(先日ヤ○オクで新品未使用が出品されていたのですが、品落札額が3諭吉を超えていました。)ので、フロアーマット屋さんで純正形状のものを注文しました。
AW用は受注生産とのことで、注文から納品まで約20日待ち、木曜日にようやく到着です。

早速敷いてみると、流石純正形状、クラッチ踏んでも前にずれることもなく、ぴったり収まっています。

やはり新品パーツは良いですね、フロアマットが新しくなっただけで、なんか車内がシャキっとした気がします。お洒落は足元からというところでしょうか。
しばらくはドアを開けるたび、ニヤっとしそうです。
Posted at 2006/08/13 15:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月08日 イイね!

しばらく独身

先ほど家の一番えらい人と子供2人が埼玉の実家に帰りました。
これから約2週間久々の独身生活が始まります。
とりあえずは普段はゆっくり聞けないCDを聞いたり、本を読んだり、子供に負けないようにピアノの練習をしたりしようかなと
思っています。
あと久々に料理も作ろうかな。
久々に一人暮らしを楽しむつもりです。
けど一週間くらいしたらきっと子供たちの顔が見たくなるんでしょうね。
Posted at 2006/08/08 20:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

トランク

久々の更新です。
どうも7月の最後の週末あたりから風邪をひき、そのうえ首が痛くて寝返りも打てなくなり、追い討ちをかけるように仕事でメンテナンスをしている施設に不具合が発生しその対応と7月末から8月の第1週までは殆ど・・・の状態でした。
やっと落ち着いてきたし、天気もよかったのでしばらくやっていなかったAWのトランクの虫干しをすることにしました。
まずは後ろのトランクを開けて、中に入っているガラクタをどけて行きます。
その後なんとなくたまにはエアクリーナーの状態でも見てみよういう気持ちになりトランク内の内張りを外していきます。
エアクリはとりあえず、あまり汚れていなかったので元に戻しました。
ここまで来たらついでだからトランクの一番下に敷いてあるマットもとりました。
マットを取ると、そこには水滴が多数・・・えっ!まさか・・・
マットを触ると濡れています。
AWの後ろのトランクは中央に2個水抜き?穴がありグロメットが付いていますが、どうやらそれの劣化して水が上がったようです。
ゲッと思いながらもトランクの底をみると、結構大きな錆が~~
数箇所。とりあえずいつものとおり錆周辺をドライバーでこじってホルツの錆チェンジャーを塗布。幸いまだ穴が開くほどのダメージではなかったので、ほっとしました。
こうなると前のトランクも気になります。
前のトランクは以前1回だけ内張りを持ち上げてちらっと見ただけだったので、今回はスペアータイヤをおろし、同取り付け金具も外し、内張りもはずしました。
一見したところ錆はなさそうだったのですが、数箇所かすかに塗装が浮いています。まあ大丈夫だろうと思いながら、とりあえずその一箇所をドライバーでこじりました。そうしたらあっけなく塗装が剥がれて、剥がれたところに多数の錆がでているではありませんか。こんなことがあるなんて・・・おもわず絶句(結構広い面積でした)
こうなると、目に付いたところの塗装を手当たりしだいにドライバーでこじります。とマジですか・・・・・というくらいに錆が広がっています。
こちらも幸い鉄板の表面だけのようなのでまたまた錆チェンジャーを塗りたくります。
きっとよく調べたらまだ錆出ている箇所あるのでしょうが、だんだんめげてきたのでとりあえず止めました。
近いうちに徹底的にトランクの錆チェックしなくては・・・
Posted at 2006/08/08 20:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月24日 イイね!

頭突き??

この頃お風呂から出たあとはストレッチをしています。
ストレッチをしているといつも下の子(3歳)も「一緒に体操する~」と言って隣でストレッチ?を始めます。
今日も一緒にやっていたのですが、足を開いて前かがみ(相撲でいう又割り)をしていると(まだ頭は付かないですが、肘をついて頬杖をつけるくらいには曲がるようにはなりました)、突然私の下に潜り込んできて、次の瞬間頭を上げたのです。
アっと思う間もなく彼女の頭が突然私のあごをが~んと突き上げました。
次の瞬間、口の中に激痛が走り10秒くらい固まる私。
彼女はあれ~なんかやっちゃったかな?というふうな顔をしてこちらを見ています。
とりあえず鏡を見てみると口の中で結構な量の出血が・・・
子供たちを寝かしつけて、出血も止まったので現在このブログを書きながら口の中をアルコール消毒しています。
けど痛いのなんのって。ビール(発泡酒)一口飲むと口の中に激痛がはしり、これを緩和するため水飲んで洗い流して、を繰り返しています。(そこまでして飲むなと言われそうですが)
これで暫くは刺激の強いものは食べられそうにありません。
けどアルコール消毒は毎日かかさず実施します。(笑)
Posted at 2006/07/25 00:09:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86パフォーマンスソフトウエア http://cvw.jp/b/139180/48525044/
何シテル?   07/05 12:49
車は、背が低くて2ドアで後輪駆動でMTが好きです。という訳で現在はGR86(MT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALCABO ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:04:14
AXIS フットサイドキックガード 4点セット 赤スティッチ/レザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:27:48
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:04:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
後輪駆動で車高が低くてMTのスポーツカーが大好きです。 GR86とても良い車です。 還暦 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族みんなで出かける時の車でした。 いろいろなところに行き沢山の思い出ができました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成13年に学生時代に欲しかったMR2(AW11S/C)を買ってしまいました。最初は2年 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MR2を降りるとき、コンパクトカークラスでMT車で探したのですが、このRSというグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation