• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで0003のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

職場の駐車場で3台揃い踏み

職場の駐車場で3台揃い踏み自分の職場では、自分以外にあと2人がGR86に乗っています。
3人とも車通勤をしており、職場の駐車場には3台のGR86が駐車されることになります。
いつもは適当に空いている場所に駐車しているのですが、昨日(3月29日)、自分以外のGR86乗りの2人のうち1人が、自分のところに来て「今日は並べておきました」と発言。
「並べておいた?」外の駐車場を見ると確かに3台並んでいます。「後で写真撮ろうと思います」とも。
自分もせっかくなので昼休みに写真を撮ってきました。
初のGR86の3台並びなのですが、3人とも4月1日付で今の職場を去る(自分は退職、後の2人は転勤)ため、今回が最初で最後となります。
3台並ぶとなかなか良い感じです。
紅白のめでたい並びです(笑)
ちなみに3台ともRZ 6MT 赤内装です。

実は前から3台並べて写真を取りたいとは思っていたのですが、職場の立場上、自分が話をすると○○ハラ(自分60歳、後2人20歳代)になるかもしれないので言い出せないでいました。
最後に夢が叶って良かったです。

Posted at 2024/03/30 17:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

リコール対策完了

 今日2回目の1年点検のためいつものディーラーさんに行って来ました。

 自分の車はリコール対象であったため、リアコンビネーションランプの対策品への交換作業も合わせて実施してもらいました。
 今までGR86に乗っていて、メーター内の方向指示灯が早く点滅することは無かったので方向指示器が不点灯になったことはないと思いますが、やはりもしかしたらがあったので、これで一安心です。

 あと自分の車にはリアコンビネーションランプの上にGRリアサイドスポイラーが装着されています。
 リアコンビネーションランプ交換となるとこれも移設する必要がありますがこちらも合わせて実施していただきました。
 
 明日はキーパーラボで3回目のクリスタルキーパー、樹脂キーパーの継続施工をしてもらう予定です。
 明日は雨・雪が降らないことを祈っています。



リアサイドスポイラー



Posted at 2023/12/16 16:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月31日 イイね!

GR86・BRZにリコールが・・・

8月31日付で、GR86とBRZのリコールの届け出があったようです。
内容としては、リアコンビネーションランプの方向指示部分が点灯しなくなる場合があるとのことです。
不具合報告は122件ありとのこと。
対策としてはリアコンビネーションランプを対策品に交換するそうです。

リコール対象は以下のとおり。

スバル
3BA-ZD8「BRZ」
ZD8-002032 ~ ZD8-007732
令和3年6月28日 ~ 令和4年4月11日
5,498台
トヨタ
3BA-ZN8「GR86」
ZN8-002020 ~ ZN8-009812
令和3年10月19日 ~ 令和4年4月13日
7,577台
(計2型式)(計2車種)
(製作期間の全体の範囲)
令和3年6月28日 ~ 令和4年4月13日
(計13,075台)

詳細は以下のURLで確認できます。
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004890.html

自分の86もしっかり対象となっています。
自分はリアコンビネーションランプのうえに、リアサイドスポイラーを装着しているのですが、これは貼り換え?それとも新品交換? 気になることろです。

最初はエンジンブローの件でリコールが出たのかと思いましたが違っていました。

Posted at 2023/08/31 20:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

ドアミラーオートシステム装着

ドアミラーオートシステム装着8月からGR86にもオプションとしてドアミラーオートシステムが設定されたので装着しました。
今までもBRZ用のものをポン付けできたのですが、社外品ということで保証はつきませんでした。8月からはトヨタの純正部品との扱いとなるため3年間6万キロの保証がついてきます。

使った感想としては「便利」の一言につきます。
なぜ、GR86発売当初から設定してくれなかったのかとても疑問に思うところです。

ただ、今回装着にあたり若干トラブル?がありましたのでお知らせします。

ドアミラーオートシステムが発売開始となったので、いつもお世話になっているディーラーさんに発注をお願いしました。

その後馴染みの営業さんからは「ひで0003さんの86には設定がありません」との回答。自分の86はA型で2021年12月製造と最初期ロットになります。
そのディーラーさんのシステム上で、自分の車の設定パーツとしてドアミラーオートシステムは見えないとのことでした。

BRZでは発売当初から設定があったので、そんなはずはないと思い念のためメーカーのお客様相談室に自分の車の型式、車台番号を伝えてドアミラーオートシステムの装着可否を訪ねたところ、装着は可能との回答を得ました。

メーカーからの回答を営業さんに伝えて、再度確認をお願いしました。
営業さんの方でパーツ関係部署に確認していただいたようで、その部署から「装着可能」との回答があり、今回装着となりました。

なぜこのようなことになっているのか分かりませんが、とりあえず装着できたので良しとします。

Posted at 2023/08/30 07:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月06日 イイね!

本を読みに

久しぶりに近くのイオンモール(りんくう泉南店)に本を読みに行って来ました。
自宅からイオンモールまでは車で行くと5分くらいで着いてしまうので、少し大回りをし、30分ほどドライブを楽しんでからイオンモールに到着です。
ここは2階にフードコートがあり窓ぎ際の席や、外のテラス席からは大阪湾が一望でき、遠くは関西空港、淡路島などが見えます。

休日ということもあり11時くらいにいったのですが、既に窓際の席は埋まっていたため、本日は外のテラス席に陣取ることとしました。
外と言っても日陰だし、心地よい風も吹いているので、汗もかかず快適です。
何も考えず座っているだでけで気持ちが良いです。



今日の読書のお供はこれ、時間的に中途半端だったのでアイスコーヒーとドーナツでの遅めの朝食です。



読書中は雑音を遮断したいため、ノイズキャンセル機能付きのイアフォンを装着し好きな音楽をごく小さい音量で流します。(こうすると集中できます。たまにある在宅勤務中に資料等を作成するときはいつもこの方法を使っています。)
少し本を読み、ドーナツを頬張り、そしてコーヒーを一口飲みを繰り返します。
ふとした瞬間に遠くを見ると関西空港に着陸する飛行機が見えます。
約1時間ゆったりとした時間を過ごすことができました。

ちなみに読んでいた本はこれです。



来年の3月で定年となるのですが、40代の頃から漠然と定年退職したら歩き遍路をしたいと思っていました。今でもその思いは変わらないので、歩き遍路の本はよく買って読んでいます。





Posted at 2023/08/06 16:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86パフォーマンスソフトウエア http://cvw.jp/b/139180/48525044/
何シテル?   07/05 12:49
車は、背が低くて2ドアで後輪駆動でMTが好きです。という訳で現在はGR86(MT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALCABO ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:04:14
AXIS フットサイドキックガード 4点セット 赤スティッチ/レザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:27:48
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:04:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
後輪駆動で車高が低くてMTのスポーツカーが大好きです。 GR86とても良い車です。 還暦 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族みんなで出かける時の車でした。 いろいろなところに行き沢山の思い出ができました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成13年に学生時代に欲しかったMR2(AW11S/C)を買ってしまいました。最初は2年 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MR2を降りるとき、コンパクトカークラスでMT車で探したのですが、このRSというグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation