• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで0003のブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

いくらのしょうゆ漬け

いくらのしょうゆ漬け今日上の子が遠足のお菓子を買いに行くというので一緒に近所のスーパーへ行ってきました。
スーパーで生筋子を売っていたので(そういえば今年はまだいくらのしょうゆ漬けを1度も作っていないことに気付きました)、なるべく大きくて良さそうなものを選んで買ってきました。
夕食後まずは、漬け込むタレを作ります。とはいっても酒としょう油とみりんを合わせて煮切るだけなのですが。煮切った後、しばらく外でさまします。
タレが大体冷えたら、あとはひたすら手で筋子をほぐしていきます。途中下の子のお手伝い(邪魔しているとも言う(笑))のおかげでアッという間にほぐし終了です。(自分はお湯を使うのはどうも抵抗があるのでいつもこの方法です。)
ほぐし終わったら塩水でさっと洗って漬けダレのなかへ、ばらけた筋子を投入しかき混ぜます。
後は冷蔵庫に入れて一晩寝かせるだけです。
明日は朝からゴージャスにいくら丼の予定です。
Posted at 2006/10/19 00:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

目が~~

それは昨日の夕方に起こりました。
いつものようにパソコンに向かっていると、左目がちょっとチクチクしたのですが、そのときはまたまつ毛でも入ったかなくらいしか思っていませんでした。
ところが家に帰って寝る前に歯磨きをしようと、なにげなく洗面台のところの鏡を見ると、左目の白目の部分が真っ赤になっているではないですか。ゲっ、こっ、こっ、これは何だ、いったいどうしたんだ、目はちゃんと見えてるし、特に痛みもないし、今までこんなこと一度も無かったのに・・・もしかして失明したりしてなどと、いらない事が頭の中を過ぎります。
かなり動揺しましたが、もう目医者さんはやっていないので、とりあえず14日に目医者にいくことにして、早々に寝ました。
今朝起きて、おそるおそる鏡を見ると、昨日より赤い部分が大きくなっている。
もうこうなるといてもたってもいられないので診療開始時刻である9時を目指して、目医者さんに行きました。
目医者さんに、状況を説明したところ「これね~、ぜんぜん心配要らないですよ。白目の下の毛細血管が切れて出血しただけだから。一週間もすれば赤い部分なくなりますよ」と。
とりあえずホっとしましたが、この状態(左目の黒目から左側の
白目の部分が殆ど真っ赤)が一週間も続くとは・・・
人間40越えると、いろいろな部分にガタがでるものですね。
Posted at 2006/10/15 01:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

MR2ミーティング

すご~く久しぶりの更新になります。気が付いたら前回の更新から1ヶ月も経っていました。
先日MR2ミーティング事務局から今年のMR2ミーティング開催のお知らせハガキが来ていました。
これはAW10、11のみのミーティングで全国から100台くらい集まります。
自分はAWに乗り始めてから4年連続で参加しています。
このミーティングに参加すると日本にはまだこんなにAWあるんだな~とホッとするとともに、ずら~とならんだAW見ると結構感激するんです。(大げさすぎ??)
今年も神奈川県のセントラル自動車(AWを製作していた会社)で実施とのことなので、都合をつけて参加する予定です。



Posted at 2006/10/15 00:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月09日 イイね!

プール

9月に入って、もう暑くなることは無いだろうと思って気を抜いてたらやられました。長岡で最高気温35.6度とは・・・

午前中の天気予報で35度を超えるとの予報がでていたのと、すごく天気が良かったので、午後から子供と今年最後のプールに行くことに。

市民プール(屋外プール)に行ったのですが。今年の営業も10日までということもあり、行ってみるとガラガラです。

水は思ったより冷たくなかったので良かったのですが、プールに入っているだけで、首から肩にかけて太陽光線が当たるところが痛いんです。

もう秋だと思っていたのに太陽光線はまだ真夏並みの威力があったんですね。

約2時間ほどいたのですが、プール出たあとは、自分も子供たちも黒+赤くなっていました。

今年最後のプールを堪能してきました。
Posted at 2006/09/11 00:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月22日 イイね!

今日で終了

8月8日から始まった独身生活が今日で終了です。
約2週間でしたが、たっぷりとCDを聞き、シリーズもののDVDをじっくりと見て、また友人と海に行ったりと結構いろいろなことができました。
今日仕事が終わったら新幹線で埼玉に家族を迎えにいきます、と同時にこれから遅めの夏休みです。
2週間ぶりに会う子供たちはどんな顔をして迎えてくれるのかな
(まさか忘れてたりして;;;)
お土産買って行くからね~~
Posted at 2006/08/22 13:15:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86パフォーマンスソフトウエア http://cvw.jp/b/139180/48525044/
何シテル?   07/05 12:49
車は、背が低くて2ドアで後輪駆動でMTが好きです。という訳で現在はGR86(MT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALCABO ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:04:14
AXIS フットサイドキックガード 4点セット 赤スティッチ/レザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:27:48
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:04:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
後輪駆動で車高が低くてMTのスポーツカーが大好きです。 GR86とても良い車です。 還暦 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族みんなで出かける時の車でした。 いろいろなところに行き沢山の思い出ができました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成13年に学生時代に欲しかったMR2(AW11S/C)を買ってしまいました。最初は2年 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MR2を降りるとき、コンパクトカークラスでMT車で探したのですが、このRSというグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation