• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雲CR3Wの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

インテークパイプにネジを打ち込む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
変った形の裏表がフラットなネジですが 頭部分を樹脂パイプに埋め込む為にインパクトドリルにセットしたネジの頭をバーナーで炙ります
2
ガムテープをガイド代わりに温めたネジの頭を回転させながら押し当てて ネジの頭が隠れる程の窪みを作ります

本当は よりエンジンに近い所を考えていたのですが 走行フィーリングによっては赤皿の追加も有りますのでスペースの関係でこの場所へ
3
後は防水と空気の吸い込み防止にシリコンコーキングを施しネジをねじ込みます ネオジはS極面をネジの頭へパチンとセット 自分の車では無いので更に瞬間接着剤とコーキングを併用して万全を尽くしました

赤皿無しでも良い様です 雨上がりで路面が濡れてはいましたが青信号スタートでガッガッとホイルスピン 少しアクセルを緩めタイヤグリップを確かめながらCVTの滑り具合をチエック 全開での加速は確認してませんが実用範囲では問題なし 2ℓクラスのCVT車では違和感が少ないのは低速トルクのお陰でしょうね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

イカリング取付

難易度:

ストラットストラットタワーバーその他

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検(丸17年)

難易度:

車高調取付  

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ マフラーアース素材の強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1391894/car/2510429/5160829/note.aspx
何シテル?   02/05 19:05
雲CR3Wです、よろしくお願いします。 車の運転は、ハンドルを握った瞬間、危険回避行動の始まりです。常に自分のイメージと違う車の挙動を、少なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アジィ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:59:07
めでたく走る様になりました(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 07:54:55
タクシー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:50:41

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
  当初、1,5Lクラスのハイトワゴンを考えていたのですが、プレマシーの、エンジンレスポ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 軽の良さを引き出す為の条件として、とにかく軽い事、コンパクトさ、3ATである事、スタビ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 やっぱりマニュアルはいい~ 軽いは神~ 5ナンバーセダンさいこ~  ドッカーンターボ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家内の通勤用です。売りの内装と3列目を畳んだ時のスペースが気に入った様です。  ただ私的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation