• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru_GSのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

信州からやってきた~

週末から諸般の事情で神奈川に戻ってきています。

今日は朝も早くからインターホンがなりました。

相手〉「ピンポーン♪」

私〉どちらさまですか?

相手〉信州から来た味噌屋です~

私〉はぁ…

相手〉配達が早く終わったのでご近所の皆さんに試食していただいてますがいかがですか?


こんなやり取りをしたのが朝の9時5分。

何時から配達やってるんだよ!

当然のことながら即お断りしたら、隣に行ってました。

この手のものには「青森から来たりんご」とかありますが、不思議なのは、止めるスペースあるのにわざわざ車を遠くへ置いて来る事。
そんなに歩いたら大変でしょうに。

今日は人の良さそうなおじさんでしたが、試食なんかしちゃうと5キロで2、3万円くらい取られるらしい…

訪問販売全てが悪とは言いませんが、胡散臭いのがほとんどのような気がします。

皆さんもそんな経験ありませんか??
Posted at 2008/10/15 14:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年07月30日 イイね!

引越し

前回のブログから1ヶ月半・・・
で、先日、これまでの仕事先であった茨城県に引っ越しました。

先週末から準備でてんてこ舞いで、PCすらあける余裕はありませんでした。

今までの環境とは色々な意味で違うことが多いのですが、新しい場所での
生活も悪くは無いものです。

神奈川とは若干遠くなりましたが、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2008/07/30 01:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年06月04日 イイね!

破産・・・

をチェックできるサイトがあるそうな・・・



破産の可能性を判定する携帯サイト「破産チェッカー」


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆以下、関連HPより抜粋☆
「エフルートは、個人のプロフィールを入力するだけで将来の破産の可能性を判定するというサービス「破産チェッカー」を開始した。利用料は無料で、URL入力でアクセスできる。
 今回開始された「破産チェッカー」は、同社が「未来検索」サービスの第1弾として提供するもの。名前や生年月日、居住地、職業などのプロフィールを入力するだけで、将来の破産の可能性が判定される。独自に収集されたデータベースと統計学が用いられ、自社開発エンジン「ワータリタッツングエンジン」により生涯年収や生涯で使う金額を算出し、破産の可能性を判定するという。
 また、相性診断も併せて提供され、友人や恋人から見た金銭的な価値も査定できるようになっている
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

早速やってみた結果・・・

破産チェッカーの結果

それにしても犯罪者になる確立って・・・(汗)

関連情報URL : http://hantei.jp/
Posted at 2008/06/04 13:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年03月27日 イイね!

かっこいい!

半年ぶりのブログです。
「継続」するのは苦手で、なかなか難しいものです。

ところで、先日クーペモデルが追加された1シリーズに今度はカブリオレが追加されたようで・・・

もちろん好みはあると思いますが、BMWのクーペはスタイルがいいですね。

現行3シリーズのクーペなんかもかなり魅力的です。
それで335iのようなハイパワーエンジンが載ってるとなると、ホント魅力的です。
まぁ、手が出ませんが・・・(笑)

そんな私も桜が満開の頃にXデーが迫ってます・・・
Posted at 2008/03/27 00:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2008年01月15日 イイね!

気になるCM

年明けからかなり経ちますが、あけましておめでとうございましたm(_ _)m
今年もよろしくお願いします。

っていうか、久しぶりのブログです。
「毎日継続」というのが昔から苦手な私・・・

今年も書けるときだけ書きます。

さて、タイトルの通り最近気になるCMがあります。

以前からほんわかとした雰囲気のCMだなぁと思っていた「大日本住友製薬」さんの
CMです。

これまでも防波堤の上を歩く孫娘と祖父という演出がありましたが、現在流れているのは、孫娘を学校へ迎えに行く祖父。

で、しばらく見ていると・・・
なんと、私の母校でした!

十数年前に私が通っていた藤沢市内の某高校が撮影場所なんです。
気づいた後、何度かCMを目にすることがあり、そのたびに目を凝らしてみていますが、昔、当たり前のように見た景色がそこには映っています。

偶然の出来事ですが、自分の母校がTVで見れるなんて思っても見なかったので、とてもうれしく、懐かしく感じました。

久しぶりに今度の休みにでも行ってみようかな・・・
Posted at 2008/01/15 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@MRさん
私は乗る頻度が超少ないので「充電推奨」のアラートはしょっちゅう届きますが、「放電した」なんて力尽きたアラートは初めて見ました💦」
何シテル?   12/08 11:47
何台目だろう・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休み2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:47:11
北海道の静内町に存在する食堂の話し (;・□・)エエ.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 11:08:05
レーダー探知機 Z270Csd シークレットインストール Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 05:56:03

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
仕事先の足車としてGX81に乗っていたところ、偶然程度のよさそうな法人1オーナー車を見つ ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2004年8月~2005年10月まで仕事の足としてお世話になった車です。 非力な2.2 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2003年に個人売買で購入したVG30のLPG仕様車です。 約1000km自走して帰って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成19年12月22日納車。 正直迷ったところもありましたが、維持費の安さと利便性に負 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation